森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ミヤマカワトンボ カワガラスをリベンジに 

2012-08-05 | 水辺の鳥

 昨日カワガラスを撮っている時に、カメラがぶれるので変だなと思ったのですが、

手振れ補正が何故かOFFになっていたことに気付かず、そのまま使っていたのが残念でした(ーー;)

それで、今日の午後もう一度カワガラスとカワトンボに会いに出かけて来ました。

ミヤマカワトンボは、赤く透けるような美しい翅をしていました。

 

 ミヤマカワトンボ♂   カワトンボ科の中では、日本では最大 65㎜

 

会えるか心配だったのですが、カワガラスも居てくれました。今回は木陰から撮れたので、暑さを避けられて少し楽でした。 

カワガラスはとても涼しそうでしたが、見ているのも1時間ぐらいが限度でした。

 

 

 

キセキレイ は、オーバー

 

 

ムクゲ 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

昨日の画像

ミヤマカワトンボ♂

  

♀は、翅の上に白い紋があります。

 

上の♀を囲んで、一方の♂が縄張りへ侵入してきた♂を追い払っています。

  

サカハチチョウ  蝶の死骸に群がっていました。

 

 

ウラギンシジミ

ほとんど振れてボツでしたが、その中から見れるものを拾い集めました。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村  クリックして下さいね。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする