English Version
今日は朝から小雪の舞ういつもの山陰に戻りました。
数日前には関東地方が大雪でしたが山陰は全く雪の降らない天気でしたが、今日は昨日よりも明らかに気温が低くて寒く感じます。
朝から小雪も舞っていまして明らかに昨日までとは違いますね。
今日も250TRを進めます。
275GTBをお待ちのお客様もう数日待ってやって下さいね。
試作のNo1のダクトを昨日直しましたので他の2台も同じ様に直しておきたいですからここは忘れないうちに進めておかなければなりませんね。
ダクトは試作の場合針ヤスリでダクトのエッジを薄くしましたが加工途中で針ヤスリを指に刺してしまうトラブルが有りました、1台分のダクトを削るのに2回も刺してしまうと制作が完了する時に指が血だらけになってしまうので・・・(笑)
少々考えました!
リューターにダイヤモンドビットの先の尖った物を取り付けてこれで削れば指に刺さる事も無い・・・実に簡単ですね。
最初からこうすれば良かったんですね・・・痛い思いもしなくて良かった・・・(笑)
ボディを削ってダクトを入れる部分は何も変更は無いので同じ画像をアップする必要は無いでしょうからメタルで埋め込んだ部分をアップしておきましょう。
ここから先も削って整形です、時間はかかりますが同じ画像では退屈されますので・・・省略!
フレームの一番前の部分にラジエターを取り付けておきましょうか。
ラジエターはさすがに同じ物が5個も無いので1個は何かのキットで使わなかったものを流用しておいて他の4台は同じ物をメタルの板を使って作りました。
時間はかかりますが良い感じになったんじゃないかな!?
下の画像は流用した物を削って大きさを確認しています。
ボディをかぶせてしまうと余り見えませんがこれが無いと前からエンジンが見えてしまいます。
それでは余りにも風通しが良過ぎますし、ご依頼者の方がラジエターも作って欲しいと言われていましたから当然作ります。
4台分のラジエターを作りましてボディの中に納めました。
当然ながら車によってはボディに干渉して当たってしまいますからリューターで削って微調整を致しました。
中にはこれで微調整?と思われる程削らないといけない物も有りましたが・・・(笑)
エンジンはまだシリンダーとヘッドとキャブくらいしか付けていないのでエンジンルームは余裕が有る様に見えますが少しずつ補機類を取り付けてゆかないといけません。
簡単に付けられそうなデスビを付けてみましょう、これも付けて確認しておかないとボンネットに干渉したり致しますしプラグコードの問題も有りますね。
実際に取り付けて見るとまだボンネットまでは余裕が有りそうですね。
プラグコードを取り付ける為にデスキャップの部分にも穴を開けておきます。
全ての車でデスビを取り付けてみました、クリアランスは何とか大丈夫ですね。
今日は朝から小雪の舞ういつもの山陰に戻りました。
数日前には関東地方が大雪でしたが山陰は全く雪の降らない天気でしたが、今日は昨日よりも明らかに気温が低くて寒く感じます。
朝から小雪も舞っていまして明らかに昨日までとは違いますね。
今日も250TRを進めます。
275GTBをお待ちのお客様もう数日待ってやって下さいね。
試作のNo1のダクトを昨日直しましたので他の2台も同じ様に直しておきたいですからここは忘れないうちに進めておかなければなりませんね。
ダクトは試作の場合針ヤスリでダクトのエッジを薄くしましたが加工途中で針ヤスリを指に刺してしまうトラブルが有りました、1台分のダクトを削るのに2回も刺してしまうと制作が完了する時に指が血だらけになってしまうので・・・(笑)
少々考えました!
リューターにダイヤモンドビットの先の尖った物を取り付けてこれで削れば指に刺さる事も無い・・・実に簡単ですね。
最初からこうすれば良かったんですね・・・痛い思いもしなくて良かった・・・(笑)
ボディを削ってダクトを入れる部分は何も変更は無いので同じ画像をアップする必要は無いでしょうからメタルで埋め込んだ部分をアップしておきましょう。
ここから先も削って整形です、時間はかかりますが同じ画像では退屈されますので・・・省略!
フレームの一番前の部分にラジエターを取り付けておきましょうか。
ラジエターはさすがに同じ物が5個も無いので1個は何かのキットで使わなかったものを流用しておいて他の4台は同じ物をメタルの板を使って作りました。
時間はかかりますが良い感じになったんじゃないかな!?
下の画像は流用した物を削って大きさを確認しています。
ボディをかぶせてしまうと余り見えませんがこれが無いと前からエンジンが見えてしまいます。
それでは余りにも風通しが良過ぎますし、ご依頼者の方がラジエターも作って欲しいと言われていましたから当然作ります。
4台分のラジエターを作りましてボディの中に納めました。
当然ながら車によってはボディに干渉して当たってしまいますからリューターで削って微調整を致しました。
中にはこれで微調整?と思われる程削らないといけない物も有りましたが・・・(笑)
エンジンはまだシリンダーとヘッドとキャブくらいしか付けていないのでエンジンルームは余裕が有る様に見えますが少しずつ補機類を取り付けてゆかないといけません。
簡単に付けられそうなデスビを付けてみましょう、これも付けて確認しておかないとボンネットに干渉したり致しますしプラグコードの問題も有りますね。
実際に取り付けて見るとまだボンネットまでは余裕が有りそうですね。
プラグコードを取り付ける為にデスキャップの部分にも穴を開けておきます。
全ての車でデスビを取り付けてみました、クリアランスは何とか大丈夫ですね。