Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

560SECはボディカラー完了まで進めました

2021-03-16 21:21:26 | Wさんの1/18 AMG560SEC
本日の山陰は雨のち晴れの天気でした
午前中は雨、午後からは回復してきて晴れになりました。

今日は定休日なので少しゆっくりと出勤ですね
出勤前に銀行回りをして買い物に行ってそしてお彼岸も近いのでお墓参りをしてきました
なんと急に暖かになったので墓石の前にツクシが出ていました。
う〜ん、スギナが生えていましたのでもしやと思っていましたが・・・
隣の墓が荒れていましてね。
どうやら管理をする人がいないのか(伝え聞いたところに寄りますと近くに住んでいらっしゃっていますが・・・)
隣の墓からスギナが伸びてくるのですよね。
ツクシは可愛いのですけどねスギナは中々抜けないので嫌いかな〜
なんと我儘な(笑)

昨日塗ったボディカラーを研ぎました
サフを塗っただけでは小さな凹凸が見えにくい部分もあります
なので塗料はホルツのタッチアップペイントを使いました

お客様からカラーコードを聞いていましたのでそれに合わせて
ペイントを探しますとホルツのタッチアップペインの中にその色を発見しました
流石に地元のホームセンターには在庫がないので通販で入手しました
しっかりとメルセデスベンツ用と記されています。

が・・・
良くないことがあります
このタッチアップペイントですが・・・そのまま塗ってみますと
少々荒い粒が入っているみたいでボディの表面にブツがつきますね
まあパテの研ぎ不足の部分もありますから一緒に下塗りとして研ぎました
また普通なら下塗りとしてクレオスのブラックかウレタンのブラックを塗って中研ぎをしますが・・・
ホルツのペイントの素性が下塗りのカラーと合わない場合もありますから下塗りはホルツのペイントでして中研ぎを入れて同じホルツでボディカラーを塗った方が安全と判断いたしました。

ひとつ忘れ物を発見しました
リアのナンバープレートを取り付ける為の穴を埋め忘れていました
仕方がないのでこの時点で穴埋めです

かなり研ぎましたので
ボディの所々サフが出てしまいました
が・・・まあ仕方がないかな。
歪んだままでは上塗りを完了する事ができないのですから

ボディの部品ですがボンネットやボディを再びボディカラーで塗りました
まずはボンネットです
・・・今回塗装する時には荒い粒が入っているかもしれないタッチアップペイントを少しシンナーで薄めましてフィルターで濾しました
そうしますとボンネットの表面でブツブツが出ることもなく綺麗に塗れました
やっぱりこうでなければね〜


ボディの方も綺麗になりました
これならウレタンクリアーを塗っても綺麗に仕上げられるんじゃないかな〜
一安心ですね〜
まあまだ6.0SLがありますからねホットする余裕はないですけどね。

続いてS木さんのご依頼品にサフを塗ろうとしたら・・
なんとパーティングラインがあるのですよね
いつもならS木さんのところでパーティングラインを消してあるのですが・・・
削り忘れかな??

いや〜それにしてはパーティングラインが一杯あります(笑)
これが有りますと折角塗っても仕上がりが良くないので全部削っておきましょう

他の部品も一度全部確認しておかないといけませんね
仕上がりが全く違ってきます。


明日もお休みですのでS木さんのエキゾーストを進めておこうかと思っています
部品も確認せずに1週間で・・・って言ってしまったのでね(笑)
いかんな〜いい加減な約束してしまう私はダメ人間かも・・・


560SECはボディカラーが入りましたがなかなか一度では終わらないんですよね

2021-03-15 21:14:56 | Wさんの1/18 AMG560SEC
本日の山陰は実に良い天気でしたね〜
朝から夕方暗くなるまでず〜っと晴れていました。
気温もかなり高かったみたいでアトリエの中でもエアコンは要りませんでした。

実は今日は少し朝早くに出勤しまして・・・
と言うのもCafeの方でパンの注文を
受けていましてね〜
ちょっと数が多かったので早朝の出勤となった次第なんです、家内が早朝出勤なら車が1台なので一緒に行かないとまた歩いて出勤になってしまいます。
それじゃあ朝から疲れますからね〜少々早起きをしても一緒に行く方が楽という物です。

出勤したら暇・・・は無いのです
中庭に家内が買って来た苗木を植えて・・・ついでにクリスマスローズの苗も有ったな〜と言う事でそれも家内の指定の場所に植えておきました。

で・・・やっと朝食・・・。

そして誰かさんがウレタンサフェーサーを送ってくれって言うのでガレージまで瓶を取りに行ったら・・・
レタスの種を蒔かないといけない事に気が付きまして・・・
今度はレタスの種を蒔きました・・・
そしたら今度は・・・いきなりS木さんが登場!!
先日塗ったエキゾーストの部品を持って来られまして・・・少しだけ打ち合わせをしたら厨房係の呼び出しが来ました。
すみませんね〜S木さん今日はゆっくり打ち合わせが出来なくて大変申し訳なかったです。
でも仕事は予定に日までにやっておきますから・・・よろしくお願いします。
ちなみにこんなに沢山塗らなければなりませんサフ→クリアー→メッキ調塗装→クリアー→クリアーレッド→クリアブルー→クリアーオレンジと、こんなに塗り重ねなければなりません。
勿論この間にマスキングテープで溶接部分をマスキングする作業も有ります。。。
一体どれだけ手間がかかるのか・・・全てのパーツにこの作業をしなければなりません・・・11台分ですから・・・1台分が5つの部品ですから55のパーツにこの作業を行いますが・・・気が遠くなりそうですね。


と・・・今度は厨房係。
T村さんもいらっしゃったのですがこちらも厨房係の為にろくにお話も出来ず・・・失礼しました。
あ〜今日はなんて忙しいのかな〜!!

午後2時頃に何とか厨房を脱出しまして・・・
本業を始めました。
と言いつつ・・・
皆さんにご連絡がありますメイクアップさんのキーホルダーをお配りしておりましたが・・・
表面がなんとなくツヤがなくて高品質なメイクアップさんの出来とはちょっと違う感じがしたのであないでしょうか?

実は表面に保護シートが貼られています
端の方から剥がしますが・・・これがまた簡単には剥げないのです。
密着がいいのかこの保護シートが薄くてなかなか段が見つけにくいので剥がせていない方が多いのではないかと思います。
使うか使わないかは別として剥がしますときれいになりますよ。

これが本来のキーホルダーです
ピッカピカですよ。

どうやら裏側にも同様の保護フィルムが貼られていました
私がテストしたものはレーザーでカットされていたらしく保護フィルムには煤がついていましてあまり綺麗とは言えない状態だったのです
が・・・
保護フィルムが煤けていただけで中は綺麗なんですよ。

まあ参考までご紹介しておきました
また保護フィルムをつけたままにしておきますと剥げなくなってしまう恐れもありますから新しいうちに剥がしておくのがよろしいかと思います。

さてここからが本当の本業ですね
6.0SLの右ドアのボディラインを修正いたします
昨日、盛ったパテはすでにカチカチです
ペーパーで削ってゆきますが余計な部分にペーパーが当たると擦り傷がついてしまいますからマスキングテープでカバーしておきましょう
で・・・荒めのペーパーでざっくりと削ってゆきます

削りますとこんな感じに・・・
ドアの部分の修正はこれで完了ですね
なかなかいいと思いますよ

それでサフを塗りました
サフを塗りますと面が綺麗に出ます
ここで歪んでいますともう一度やり直ししなければなりません

6.0SLのサフを塗りましたのでそちらは当分の間硬化待ちですね

560SECの方を進めましょう
ボディカラーを塗りました
が・・・
一度になかなか仕上がらなかったのです
と言うのもほぼ全面を塗らなければならないので一度に塗れないのですよね
しかも今日は湿度が低いのか埃が結構つくのですよね〜

先日のフロントスポイラーですが・・・
凹み文字は・・・
なるべく塗りすぎないようにね・・・最小限で仕上げるようにしておきます。

ここからは乾燥機内で硬化促進します
そしてメタリックとブルーブラックの色を確認後にもう一度ペーパーをかけて仕上げ塗りをしたいと思っています。


明日は定休日ですね
S木さんの仕事を少し進めておくかメルセデスのボディにペーパーをかけて仕上げ塗りをするか・・・迷うところですね。

サフを塗りました

2021-03-14 22:59:07 | Wさんの1/18 AMG560SEC
本日の山陰は晴れで気持ちの良い一日でした。
気温も結構上がったみたいで屋外で下着とシャツ1枚でも普通に過ごせる気温でしたね

お昼はほどほどに忙しく・・・
義理の妹に手伝ってもらって良かった・・・
やはり日曜日は3人体制じゃないと無理っぽいですね〜
私のお店のある安来市は4月に一人当たり五千円の商品券を配布するらしいけど・・・
2人で大丈夫かね〜
GoToイートでもいい加減アタフタしているのにね〜。

午後からは本業開始なんですが・・・
開始してすぐに源さん(通称ですが)がご来店。
2時間ほど滞在してお帰りになられました、その後貰い物の椎茸を持ったH衡さんがご来店〜!!
夕方5時ごろまでいらっしゃったかな〜
あ〜この頃頂き物だけで過ごしておりますね、食費が随分浮いておりま〜す
有難うございます!!(笑)

そうそう!本業です。
昨日グレージングパテを盛ったトランクを研ぎました
緑色になっていたトランクも余分なパテを削りますとまた黄色に戻ります
緑色のパテが残っているのは凹んでいる部分ですね。

そしてやっとですが
6.0SLにグレーサフを塗りました
ほぼ良かったのですが、右のドアパネルの部分のパテ修正を忘れていました
下半分は良かったんですけどね〜
上半分を修正忘れていました
マスキングテープを貼ってからパテを盛っていますので・・・2回に分けて修正が必要だったのです。
と言っても時既に遅し・・・サフが硬化してからやり直します。

続きまして560SECですね
こちらもサフを塗っています
塗るときは連続して作業をしたほうが効率が良いので同じ作業は同時に行うようなスケジュールにしています。

リアのここにミスがありました!!
ナンバープレートとがついている穴埋めを忘れていました
日本のナンバープレートでは横幅が短いので隠れないのですよね。

サフが硬化した560SECは各部の筋彫りを掘り直しておきます
特にサンルーフの筋彫りは私が彫ったものなのでちょっと浅いんですよね
なるべく深くしたいので彫っておきましょう

続いてサフを塗った時点で問題が発覚した右のドアパネルですね
下半分は整形が終わっていますが上半分はまだ整形が終わっていなかったんですよね
下を整形する場合は上側にマスキングテープを貼ってパテを盛り、上側を整形する場合には下半分にマスキングテープを貼ってパテを盛ります。
そうすれば中央の谷の部分はスッキリ出来上がるじゃないでしょうか?
そうなんですよ、上側を整形するのを忘れていたのでボディラインがグダグダでした・・・w!!

ここから先の作業は明日の作業になりますね
とその工程になりますと何故か写真の枚数が減ってきますね
当分の間その兆候がありますのでお許しを・・・(笑)
なるべく早くデジカメも買いたいですね〜
撮影はできますがプレビューができないのでピンボケかどうかわかりにくいんだよね〜


ボディのチリ合わせの続きです

2021-03-13 21:36:15 | Wさんの1/18 AMG560SEC
本日の山陰は雨のち曇りでした
午前中は雨が残っていましたね〜。
最近のハードワークのせいか少しお疲れモードで
口の中に口内炎が出来ちゃいました、昨日の薪運びが響いたのか腰も痛いし・・・

そんな中ですが午前中に昨日のシンガー911が嫁いでゆきました。
4人もの方にメールを頂きましたがお約束通り一番最初にメールを頂いていた方の所に発送させて頂きました。
今日は土曜日なので最寄りの郵便局はお休みでして少し離れた安来郵便局まで行く途中の田舎道で・・・メーターを見ますと何とスマートの距離計が70000Kmでした。
走行中に気が付く事は余り無いので珍しいし、丁度田んぼの中の田舎道なので誰も来ませんから車を停めて70000km記念で撮影しました(笑)
しかしながらこの後大変な事件に遭遇するとは・・・ちょっと盛り過ぎかな〜(大げさとも言います)
ヤフオクでスマート買ったのが3年くらい前でしょうか?
神奈川県の座間まで引き取りに行って自走して帰って来ましたね〜
確か走行距離は52000kmだったですね〜
小さいのに1000ccだから結構よく走ると感心しましたが・・・このシフトはオートマモードでは感心しないですね(笑)
慣れてからはシフトアップだけはマニュアルモードで運転しています
あれから18000kmですか〜と悠長な事を考えながら・・・

「郵便局からの帰り道に薬局に寄ってチーズを買って来て」と頼まれていましたので忘れずに薬局に寄って・・・
スマートのドアハンドルに手を掛けましたら「ガッチャ〜ン!!!」と大きな音がしました。
どうやらお弁当屋さんの出口付近で車と自転車がぶつかったらしく・・・車の前で自転車が倒れていました。
道行く車も通過しながら見てゆくだけで誰も助けないので私が行ってみますと・・・
何故だか自転車の被害者は「大丈夫ですから」とそのまま立ち去ろうとします。
加害者の方に引き止めてもらっているスキに私が警察に電話して通報しました。
その後も被害者は・・・
「身元を調べられますかね〜」とか言うんですよね。
これは怪しいな〜と
感じていましたが・・・警察に電話している私が目を離したスキに「ちょっと電話をしてきます」と言って立ち去ってしまいました・・・。
警察が私の名前や住所などを聞いているうちに加害者が逃げちゃったじゃない!!
電話番号など聞かなくてもナンバーディスプレイで出ているだろうに・・・と思ったら警察の対応に腹が立ちましたね。
しかもパトカーは緊急走行もせず静かに登場したしね〜。
この被害者身元を特定されるのを恐れていたみたいだし・・・絶対に怪しいですよね。
得意の写真とっとけば良かったですよ〜。
例えば加害者が逃げたなら納得もしますが(いや、しちゃあいけ無いのですが)・・・被害者が逃げるなんてよっぽどの事が無い限り有り得ません。
警察の初動体制に疑問がわきますね〜
今度安全協会の会議に行ったら言ってやろうかと・・・(怒!!)

まあ私という目撃者がいますから事故の処理は出来ますでしょうし・・・加害者の車を修理するのにも事故証明は出ると思いますが・・・何だか納得がいかないな。
車が壊れている位なので・・・自転車も壊れていたんじゃないかと思うしね〜それでも逃げるならそれ相応の理由があるはずなんですよね。
その理由是非聞いてみたいですね。

それにしても実に不思議な事件でした・・・引っ掛かるな〜。

午後からはおとなしく本業を開始します
まずは560SECからですね
こちらはベースがオートアートなので大きな問題がなさそうですね
加工した時のブリスターフェンダーの周囲の部品がきちんと合うかどうかそこが問題なんですね
なのでその部分を中心に修正をしてゆきます
と言っても部分的な修正だけでいけそうですね。

ブリスターフェンダーとドアの部分はラインが繋がるように丁寧な加工が必要ですが
その上の本来のミニカーのドアとフェンダーの部分も若干ラインの繋がりを修正しておかなければなりません。
一見したところはそのままでも良い感じはしますが・・・研いだ時に金属地が見えていますのでじゃっかんの凹凸はあったのでしょう。

これで大体大丈夫そうですね。
サフを塗りたいところですが・・・塗るなら6.0SLと一緒に塗ったほうが効率がいいですからね
この後は先に6.0SLの方のチリ合わせを優先致しましょう

6.0SLはノレブのミニカーなので
やはり価格の違いかドアなどの開口部分のチリが合っていません。
ボンネット部分ですがボンネットの両サイドの高さが不揃いでして昨日パテを盛りました
今日は削りますが、削る場合は必ず木片にペーパーをつけてボンネットの高さをガイドにして削ります。

ドアの前後も同様に大き目の木片にペーパーを貼り付けて削ります必ず高い方をガイドにして削っています。
ドアの後ろ側は設計なのかパーツの制作時の誤差なの花壇がついています。
前側は・・・ドアの方が凹んでいるのですがこれは部品をキャストした後塗装前に部品を落下させたのではないかと思われます。
結構部分的に凹んでいるのですよね。

パテ盛り1度では結局修正しきれず2度目のパテを盛っています
正す厚みはそう無いのです、削れば最終的には0.5mmほどになるかと思いますね。

そして広い面積にパテを盛ったトランク部分ですが・・・
面積は広いながらも厚みは0.3〜0.4mmですね
但しこの写真のように盛る面積が広いと少々不安に思われるかもしれませんがパテは面積よりも厚みで問題が出ることが多いのです。
トランクのように全面が沈んだ状態ですとこのような感じになってしまいます。

でも真横に近い部分から見ますとこんな感じに見えます
ボディの両サイドとトランクの高さがピタリと合っていますね。

ドアの部分も2度のパテで大体良い形状になりました
しかし、やはり細かな気泡が有ったりしますのでグレージングパテは必要ですね。

と言うことで・・・
グレージングパテを盛りました
グレージングパテはゴムベラで擦り付ける様に塗る(盛る)のが普通なんですね。

トランクの方もこの通り・・・
全面に細かな気泡や凹みがありますのでやはりこの作業は必須ですね。


今日は新しいキットが入荷しましたが・・・
このご紹介は明日に持ち越しましょう(笑)
パテの盛ったり削ったが忙しくてね〜まだ私もよく見てないのです。





メルセデス最終のチリ合わせです

2021-03-12 20:42:13 | Wさんの1/18 AMG560SEC
本日の山陰は午前中は曇りでしたが午後からは雨の天気でした。
気温は低くは無いみたいでですね。

本日はメイクアップさんから新製品が入りました
その内1個はこちらです・・・
IM035Dと言う番号もを持ったシンガー911ボディカラーはペールグリーンで初回オーダー限定品らしく再販は有りません
この貴重な一台がキャンセルにあってしまいました
と言うのもコロナで勤め先が閉鎖状態らしく・・・
無理矢理引き取って頂くのはさすがに酷なお話だったんです。
まあしょうがないです・・・
嫁入り先を探しています(笑)
商品は未開封の新品ですご希望の方はこちらまでメール下さい、1台しか有りませんので早い者勝ちという事でご理解下さい。
studio_rosso2004@yahoo.co.jp
メーカー希望小売価格は38000円(税別)全国送料無料でプレミアはつきませんのでご心配無く(笑)

他の入荷は・・・
ポルシェ934の1977年のルマン仕様でクラスウイナーの「Burton」です、こちらは1/43でショーケースの中に鎮座しております・・・
当店の在庫と言うか私のコレクションというか・・・微妙な所です。


そして・・・
多分ですが・・・メイクアップさんからのプレゼントらしい・・・キーホルダーが来ました。
数に限りが有りますのでこちらも早い者勝ちという事でお願い致します。


次は本業です
厨房係が今週はず〜っと忙しかったですね〜
なのでここだけのお話なのですが午後2時には厨房から卒業できてないのです(笑)
今日はまず6.0SLのエンジン部品の複製品の気泡を埋めています。
500SLのエンジンではただ単に平べったいエンジンの部品が入っていただけなのですが
S600ではエンジンの前側の部分も再現されているのです
まあ上側だけではなく前側もと言う事なんですが・・・
良くなったと言えるかどうかは微妙なのですが・・・
では全て作り直してシリンダーブロックもつくるのかと言われれば・・・実は無理なんですね。
エンジンの下側はオミットされているミニカーではその部分にステアリングの機構とかサスペンション(実車通りではなくミニカーとしてのね)があってこれを全て作り直したら・・・
かなりのお金がかかって住まうのです。
そこまでもモデルを欲しいのかと言われれば・・・多分Noでしょうね。

なのでミニカーとしての構造を生かしながら不自然のないようなモデルを作って差し上げるのが私の役目・・・かな!?
なのでS600のラジエターの冷却ファンは気泡だらけでも修正して使います
・・・でも見えないかもしれませんが・・・S600に搭載してあった時にも見えなかったんですよ。

ついでに1/43の修理品用のドアミラーの気泡にもパテを盛っておきます
これはそう凄いことではないですよ、でも気にされているお客さんが若干一名いらっしゃるはずなのでね〜K林さん!!
もうちょっとです。

次は6.0SLのドアを止めている部品なのですがこの部品がプラスチック製なんですよね
これをビスで押さえていますので・・・力がかかりっぱなしになっています
・・・なので曲がっているんですね〜
ここが曲がってしまいますとドアを押さえておくことができなくて緩くなってしまうんです
ここは仕方なく裏返して使う事にしました
少し加工は必要ですが裏返して使うのは問題なさそうですね。

昨日カットしたエンジンルームの部品ですがミニカーのボディにはめ込んでみました
まあ何の問題もなく収まりました・・・当然ですけどね(笑)

次はボンネットやドアそしてトランクの部品のヒンジをつけて取り付けてみました。
塗装をしたことなどで開口部分の収まりが良くない場合もありますからね、ここで一度確認しておきましょう。

ボンネットを支えるプラスチックの部品を取り付けますと若干動きが渋くてこのままではあまり良さそうではないのです
押さえがきつ過ぎるようなので0.5mmのプラ板をボディと留め金具の間に挟んで隙間を広げてやります。

トランクの開口ですがボディと比べますと若干低いようでして
このままですとトランクがボディよりも少し下がってしまうようなのです
これではいけないので
トランク面にパテを盛っています
周囲のボディ側にはパテがつかないようにね〜
マスキングテープでカバーしておきましょう。

他の部分も同様なのですがパテをドアの部分だけにつけたい場合はボディの方にマスキングテープを貼っておきます
そしてパテを盛ってから開口部を開けてマスキングテープを剥がします。
そうそうマスキングテープを剥がす前にデザインナイフの刃が付いていない方で筋彫り部分をカットしまして隙間を開けておくのは後々の作業にとって楽が出来ますね。

余分な部分にパテがつかないように貼っておいたマスキングテープは剥がしてみました、
剥がすタイミングはパテが硬化するまでに剥がします、硬化後ですと剥がしにくくなります。
これでパテを研ぐ部分で少し楽が出来るかもしれませんね。


今日はここで本業が終わるのですが
私の仕事は終わらないのです・・・
午後4時にアトリエを出て薪の原木をもらいに行ってきました
そうそう先日から時々出かけているあそこですよ!!
今日は雨が降っていて嫌な天気でしたが・・・
明日にするよりは(土曜日なので余計に忙しいような気がします)今日のほうが良いのではないかと・・・
雨降りなので暗くて帰る頃(片道1時間なので午後6時頃かな〜)にはもう暗くなっているんじゃないかと心配しましたが・・・
時間は予定通りだったのですが空はまだ明るかったですね
思えば随分日が長くなってきたものです。