小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

8/28(火)のレッスン♪ 

2007年08月28日 | Weblog


 …今、1時間近くかけて書いた本日のブログが全て消えてしまいました
 もう一度やり直します


 しーちゃん
  ハノン―れんぞくの練習はメトロノーム60に合わせて、左手
      右手りょう手のじゅんばんで練習して下さい。
  ツェルニー―右手だけで練習するときは、左手でリズムをとりながらひくように
        しましょう
        1はく目にすこしアクセントをつけて、りょうてで合わせてみてね
  トンプソン―今日はちょっとオマケのごうかくでした
        できればおうちで、もういちどあんぷでひいてくれるとうれしいです
  ピアノランド―左手のメロディーをよくききながら
         りょうてで練習してみましょう。
         さいごの和音はあわてないで、ていねいにしずかに終わりましょう

 manya
  ハノン―もうちょっとがんばって指を動かして、はぎれよく練習しましょう
      アクセントのついた音ははっきりと、スタッカートの音は反対にかる~く
      ひいて下さい
  トンプソン、ブルグミュラーともに…
   先生は、できないことをやってきてとはいわないよ
   「できな~い」と言う前に、まず音部記号、調号、拍子記号をよく見て、少しずつ
   ゆっくりと音符を読んでいきましょう
   ひく前に、声に出して音を読んでからじっさいにピアノでひいてみるといいと
   思います
   次回、ブルグミュラーは最後まで譜読みがんばってね


     …さすがに2回目だったので、18分で書きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/25(土)のレッスン♪

2007年08月25日 | Weblog


 Pちゃん
  今日はとってもまじめに取り組んでいましたね
  パレードの曲は、きちんとフレーズの最後で切って弾けましたし、リズムも
  正しくじょうずにひけました
  ピアノランドの新しい曲は、「たんたかたーん」のリズムのところをりょうてで
  よく練習してください。

 T野さん
  ハノン―左手の3,4の指でリズムが狂わないように、7,8,9番をくりかえし
      メトロノームに合わせて練習して下さい。
  ソナチネ―二つの音にまたがるスラーをはっきり表現しましょう
       16分音符のパッセージは右手の指使いに注意して下さい
       展開部から練習をして下さい。
  カバレフスキー―メトロノームを50に合わせて、テンポに注意しながら譜読み
          して下さい。
          3度の指使いをもう一度確認しましょう。
 
 ゆうとくん
  ゆびのたいそう―つぎのきょくから、3ばんゆびさんもでてくるよ
          さいしょにてをおくばしょのじゅんびができてからひくように
          しようね
  ピアノランド―つぎのきょくは、4ぶんの3びょうしです
         おへやのなかを、「1,2,3」とかぞえながられんしゅう
         してみてね
  ともだちのーとのつづき、できたらおうちでやってみてね

 山さん
  バーナム―次の練習はなるべくテンポを上げて、ペダルを付けて弾きましょう。
       他の調でも練習してみて下さい。
  トンプソン―次の曲は、スラーを生かしてフレーズ感を充分に感じて演奏
        しましょう
  ギロック―今日のようなジャズっぽい曲や民族音楽は、アクセントをはっきりつけたり
       独特のリズム感をよく出すように弾きましょう
  ショパン―全体的にもう少し柔らかい音で、トーンを下げて弾いて下さい
       指で無理にレガートにしないように
       ペダル無しで練習して下さい。

 (い)ゆいちゃん
  ゆびのたいそう―つぎのきょくから、ふてんのれんしゅうもやってみてね
          たーんた たーんた というリズムと、たたーん たたーん
          というリズムの2しゅるいでやってみましょう
  トンプソン―つぎのきょくはさいごの2しょうせつがむずかしいので、そこから
        れんしゅうしてください
  ピアノランド―つぎのきょくは3びょうしです。1はくめのおとをすこしつよく、
         アクセントをつけてれんしゅうしてみてね

 あっこちゃん
  ハノン―9番はアクセントをはっきりつけた付点のリズムで練習を
      7,8は2回繰り返して、88のテンポでがんばって
  ソナチネ―1楽章、とっても生き生きと良く仕上がりました
       2楽章もやってみてね。
  ショパン―譜読みが難しいかもしれないけど
       ダブルシャープがたくさん出てくるので注意してね。
       特に左手をよーく練習して下さい
       1拍目を重く、2,3拍目は軽く というのが鉄則です

 O田さん
  ハノン―アクセントは、指で鍵盤を叩くように
      アクセントが付いていない音との差をはっきりつけて練習して下さい。
  ピティナ―とても正確に弾けています
       2曲ずつ譜読みして、暗譜で仕上げましょう。
  視唱はお家でもやってみて下さい  伴奏付けは、最初は
  単音で付けてみて下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24(金)のレッスン♪

2007年08月24日 | Weblog


 Tiffany氏
  3週間ぶりでしたね…
  ハノン―あまり速過ぎないように、丁寧にやりましょう。
  バイエル―スケールの上昇に伴ってcresc.して、1拍目の頂上に向かいましょう
       スケールの最初の音にアクセントがつかないように注意して下さい。
       もう少しテンポを上げて、次回仕上げましょう
  トンプソン―こちらも次回こそは仕上げです
        強拍と弱拍を意識して、リズム感を出しましょう

 N子さん
  バーナム―今日のオクターブにかかるスラーの弾き方は、頻繁に使われるタッチ
       なので、腕の力を抜いたdown upを心がけましょう
  バスティン―とてもよく練習できていました
        ト長調に入りますので、主要三和音(Ⅰ、Ⅳ、Ⅴ)が迷いなく
        弾けるように和音の練習をしておきましょう
  ギロック―こちらもとてもよく練習してあり、きれいにまとまっていました
       次の曲は、エキゾチックなムードを表現して、左手のリズムがぶれない
       ように、テンポを一定に保ちましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/23(木)のレッスン♪

2007年08月23日 | Weblog


 みなみさん
  ハノン―1つ目の音をたっぷりと伸ばして、アクセントをつけましょう。
      他の音は装飾音符のように軽くすばやく弾いて下さい。
  5番―2,3,4拍目の8分音符の音をもっと弱く軽いタッチで、表と裏を
     はっきり表現しましょう
     テンポももう少し上げて練習して下さい
  6番―16分音符は控え目にして、和音の響きだけを聴いて下さい
     この曲も、1拍目以外の音をもっと控え目に抑えましょう
  うみ―右手の指使いは、メロディーがきれいにレガートに弾けるように工夫
     して下さい。
     最終的にはペダルを付けましょう。

 cozyさん
  こんがりいい色に焼けましたね~
  バーナム―3連符は和音で取って、指が正しい位置に行くように練習しましょう。
       慣れたらペダルを付けてみてください
  パレード―遠慮しないで、メロディーはもう少し元気にはっきり弾いてOKです
       次の曲は、左手から練習して下さい。こねこちゃんもしあげましょう
  トンプソン―3拍子のリズムに乗って、生き生きと元気に弾きましょう
        Bの部分で、同じメロディーが反復されるところは、2回目は
        弱くエコーのように弾いて下さい。

 N野さん
  ハノン―弾いていない方の手で拍子を取りながら練習しましょう。
      最初はゆっくりと1拍ずつとって、少しずつテンポを上げて慣れたら
      2拍ごとに取るようにして下さい。
  トンプソン―左手 右手で拍子を取りながら、よく練習しましょう。
        右手は2,3拍目が強くならないように、少しゆっくりと練習
        して下さい。
  カバレフスキー―この曲もゆるぎない拍子感を保ちながら演奏しなければ
          ならないので、片手ずつ拍子を取りながら練習して下さい。
          強拍が抜けているところは、裏拍にアクセントがつかないように
          注意して下さい。

 そうやくん
  ゆびのたいそう―8ぶおんぷがたくさんでてきましたね
          1かんよりおとがいっぱいふえたけど、なるべくレガートに
          やさしくひきましょう
          ひだりてのれんしゅうのときは、みぎてでおひざをたたいて
          ひょうしをとってみようね
  トンプソン―フレーズのさいごをやさしくひくのが、とってもじょうずに
        できました
        つぎのきょくはれんだんです
        ひだりてでたかいおとをひくところがあるのでちゅういしてね。
        よくひょうしをかぞえながられんしゅうしましょう
  ピアノランド―とってもきれいにひけましたね おゆびをかえるのも
         じょうずにできました
         つぎのきょくはちょっときせつはずれだけど
         3びょうしのリズムにのって、たのしくひきましょう

 ゆいちゃん
  ゆびのたいそう―左右それぞれ、2かいずつくりかえしてれんしゅうしてね
          パターンをおぼえて、すこしテンポははやめにひいてみましょう
  パレード―とちゅう、手のひっこしがあるところは、おやすみのあいだに
       ササッといどうしようね
       リズミカルに、テンポをグンとあげてしあげましょう
  ピアノランド―2しょうせつめと6しょうせつめの1はくめは4ぶおんぷ
         だから、「タン」のリズムね
         これもじかい、しあげにしましょう

 IKU
  ハノン―もうすこし練習がんばって
      しあがりのテンポは今の倍くらいでひいてほしいので、リズム練習
      のだんかいから、少しずつテンポを上げましょう
      7番、よく練習してね
  トンプソン―左手のスタッカートはもうすこし元気に、はぎれよくひきましょう
        一番最後の段は、強弱をはっきりつけてね
  パレード―左手、大分よくなりました
       両手で合わせて練習しましょう
       一番最初の2小節と最後の2小節をよく練習してね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/22(水)のレッスン♪

2007年08月22日 | Weblog


 ちょっとショックな出来事が…
 夏休みに子供達と観に行こうと思って、ピアノの森の前売りを
 7月中に買い、8月の最後の週にお友達と観に行く約束をしていたのに、
 8月17日に上映終了
 短か過ぎません~~
 払い戻しも不可
 すごい残念~~~

 (わ)まなちゃん
  ゆびのたいそう―4,5のおゆびでひくときも、なるべくひじやうでを
          うごかさないようにやさしくレガートにひきましょう
          すこしテンポをはやくして、りょうてで2かいくりかえして
          ください
          つぎのれんしゅうにすすもうね
  トンプソン―「ちょうちょ」のメロディーだったね
        2はくめのおとは、やさしくしずかにひいてね
        あんぷでしあげて、ハちょうちょうにもちょうせんしてみてね
  パレード―がんばってたくさんのきょくをれんしゅうしたね
       手のひっこしがスムーズにできるように、かわりめのところを
       もうすこしれんしゅうして、こんどれんだんしてみましょう
  ピアノランド―ぜんかいよりも、リズムがとってもよくなっていました
         つぎのきょくは、かたてずつゆびづかいとりんじきごうに
         きをつけてれんしゅうしてみてね

 りょうくん
  ハノン―らいしゅうはわすれないでもってきてね~
      ひきながら、手があっちむいたりこっちむいたりしないように、
      まっすぐにしたまま指だけを動かしてひくようにしましょう
  パレード―つぎのきょくは、左手からよく練習してください。
       左右の手をおく場所がすこしはなれているからきをつけてね
  ピアノランド―スラーをよく見て、かかっているところはレガートにひきましょう
         がんばってりょうてで合わせてみてね

 K子さん
  ハノン―連続の練習は、2オクターブ頑張りましょう
      1曲ずつ、少しテンポを上げて弾くのも良い練習です
      リズム練習の方は片手ずつ練習して、弾いていない方の手で拍子を
      取りながら練習してみて下さい。
  バイエル―ムード満点の哀愁のメロディーをよく歌って、演奏者こそ
       曲の雰囲気を充分に味わいましょう
       トンプソン共に、左手をまとめて取って、テンポを上げて弾く
       練習をしましょう
  トンプソン―練習方法はバイエルと同じです
        弱拍が強くならないように気をつけましょう。
  ツェルニー―右手は1拍目のアクセントがとっても大切です
        ちょうど4,5指に当たりますが、意識してしっかりと弾きましょう。
        左手は少しテンポを上げて、和音がピタッと揃うように軽やかに
        弾きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/21(火)のレッスン♪

2007年08月21日 | Weblog


 1週間、お盆休みを頂きましたが、みなさんも楽しい夏休みを
 過ごされましたか?
 さっ、お盆が明けたらもう私は発表会モードです
 今選曲を一生懸命考えていますので、早い方は9月から練習を
 始めましょう

 しーちゃん
  ハノン―次のリズムの練習は、2回ずつくりかえして練習して下さい。
      連続の練習は、今日とは反対のふてんのリズムでね
      左手の1の指に気をつけてね。
  ツェルニー―20番…左手をもう少しひかえめな音で、72のテンポでひけるように
        がんばってしあげましょう あんぷでがんばってね
        21番は拍子とそうしょく音符に気をつけて、よく数えながら
        片手ずつ練習してください。
  トンプソン―後半のほうから練習してね 「感情をこめて」というのは、
        メロディーをよく歌ってというのとおなじいみ
        です。あんぷでしあげましょう
  ピアノランド―次の曲は、3つのシャープをわすれないように、かた手ずつ
         練習しましょう。

 manya
  ハノン―7番をがんばって
      8番のリズムれんしゅうは、3回くりかえしてね
  トンプソン―メヌエットはとばします。
        つぎのきょくは、右手の指使いにきをつけて、よく数えて片手ずつ
        練習しましょう。
  ブルグミュラー―片手ずつていねいにふよみすれば、ぜんぜんむずかしくないよ
          8分音符のところも、音をきちんと読んで、ゆっくり練習
          して下さい。

 しーちゃんもmanyaも、おんがくドリルの宿題をお忘れなく~
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/11(土)のレッスン♪

2007年08月11日 | Weblog


 Pちゃん
  今日ピアノランド2をお渡ししましたが、次回のレッスンの時に、最初の曲を
  一緒にやってみたいと思います
  プーさんの曲は、連弾しないと全体の感じがつかめないと思うので、4拍子に
  変わったところからは、歌いながら弾いてみて下さい。

 T野さん
  ハノン―ベースのテンポを上げる練習をしましょう
      メトロノーム80位から合わせてやってみて下さい。
  ソナチネ―片手ずつ弾いた時に、右手のリズムが狂わないように、よく数えましょう。
       メロディーや音型が同じところでも、微妙にスラーやスタッカートが
       違う部分があるので、細かく譜読みするようにして下さい。
  カバレフスキー―次の曲も仕上がりのテンポはそんなに速くない曲です。
          なるべく最後の方から譜読みするようにして下さい。

 ゆうとくん
  きょうはあんまりおえかきしないで、いっしょうけんめいピアノのれんしゅうが
  できたね
  ピアノランドは、1,2,3,4とかぞえながられんしゅうしてみようね。
  がんばれたら、きつつきさんのきょくもれんしゅうしてみてね
  おゆびのたいそうは、1ばんゆびさんと2ばんゆびさんでなかよくつなげて
  ひくようにしようね

 としきくん
  ハノン―メトロノームに合わせて、少しテンポを速くひく練習をしましょう。
      とちゅうでつかれないように、さいしょは60くらいからはじめて
      みてね。
  ピアノランド―きょうのレッスンの時間だけでも、とってもじょうずになったと
       おもいます
       一人でひくのとれんだんするのとではぜんぜんちがって、ひきづらく
       なるとおもうけど、まず自分のパートをしっかりと練習してカンペキに
       しておこうね!
       つぎのきょくは、ページをめくったところから練習してください。
  パレード―片手ずつ、ぜひ左手からゆっくりと練習してね

 山さん
  バーナム―大変良く弾けています
       右手の指を立てすぎないという点だけ注意して下さい。
  トンプソン―次の曲は、フレーズの反復が出てきます。
        2回目をエコーとして弾いた方が良いか、きちんとメロディーとして
        弾いた方が良いか、演奏の工夫をしてみて下さい
  ギロック―テンポの設定は非常に重要ですね
       Moderatoというのは簡単そうで意外と微妙で難しいですが、
       弾き始める時に拍子を数えて、決めるようにしてみて下さい。

 かっちゃん
  ゆびのたいそう―バッチリれんしゅうできていましたね
          また4かいずつれんしゅうして、こんどは1はくめにあくせんとを
          つけてひいてみましょう
  トンプソン―「ちょうちょ」のいちばんさいご、みぎてはソのおと、ひだりては
        シのおとについているのはスラーではなくてタイといいます。
        スラーににているけど、おなじおとにかかっているときは、あとの
        ほうのおとをひかないでそのままのばすようにします。
        よくかぞえて、さいごのしょうせつの2はくめでてをはなすように
        してね
  ピアノランド―6びょうしのかぞえかた、わかったかな?
         つぎのきょくはくりかえしにきをつけて、かぞえてれんしゅう
         しましょう。
         みぎがわのページをよくれんしゅうしてね

 (い)ゆいちゃん
  ゆびのたいそう―たくさんれんしゅうできたので、とってもじょうずにひけたね
          2きょくしゅくだいがあるけどだいじょうぶかな?
          がんばってみてね
  トンプソン―「やきゅう」はきょうはじめてやったけど、みぎてとひだりてが
        りょうほうでてきたね
        ドレミといいながられんしゅうしてください。
        つぎのきょくは1,2,3とかぞえながられんしゅうしてみようね
  ピアノランド―つぎのきょくは、たのしいかんじがするかな?それとも
         さみしいかんじかな?
         メロディーをよーくきいて、どんなきもちがするかかんがえて
         みてね

 あっこちゃん
  お久しぶりでした~
  発表会の曲が決められて良かったです
  半年かけて、丁寧にゆっくりと練習していきましょう。
  楽譜をよ~く見て、フレージングと指使いは楽譜に忠実に譜読みして下さい。
  まず、左手 を暗譜する位、がんばって
  ハノン―ショパンを美しく思い通りに弾くためには、まずそれを実現するだけの
      テクニックをしっかりつけておくことが大事
      曲と並行して、気合入れてやると指が元気になるよ
      あ、突き指が治ってからね
  ソナチネ―とってもきれいに弾けています
       若干の音の間違いと指使いを見直して、次回1楽章を
       仕上げましょう

  来週はお盆休みになります。
         皆さん、楽しい夏休みをお過ごし下さい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/10(金)のレッスン♪

2007年08月10日 | Weblog


 N子さん
  バーナム―次の練習は、指づかいが3パターンあります
       書いてある指使い以外にも、2-4とか3-5などでもやってみて
       下さい
       もう一曲の方は、腕の呼吸を柔軟に
       最初の音でしっかり落ちて、弱拍ではフッと上がる
       ように
  バスティン―和音の指使いに注意して、練習が進んだらなるべく暗譜して
        しまいましょう
        それから、他の調へ移調してみて下さい
  ギロック―短いスラーやスタッカートが組み合わされたリズムに気をつけて、
       左右それぞれをよく歌いましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9(木)のレッスン♪

2007年08月09日 | Weblog


 みなみさん
  ハノン、是非やってみて下さい
  指の弱いところや不ぞろいなタッチを克服するのに、毎日継続的にコツコツと
  練習しましょう
  5番―左手が強いのが気になります。メロディーをよく歌って、8分音符は
     軽やかに上昇していきましょう
  6番―16分音符のパッセージを和音で取って練習して下さい。
     もう一方のメロディーをよく聴くようにしましょう
  7番―左手を暗譜するくらい、片手で練習して下さい

 cozyさん
  今日は時間が押してしまってごめんなさいね
  バーナム―6度の和音は、左右4つの音を全部揃えて、しっかりとしたタッチで
       弾きましょう。2段目のテンポに合わせて弾き始めて下さい
  パレード―前奏と後奏は、最初のスラーをしっかり強調して弾いて下さい
       指使いに注意してできれば暗譜して、全体的にテンポを上げて
       仕上げましょう
  トンプソン―次の曲は左手が伴奏なので、うるさくならないように控え目に
        抑えて、右のメロディーをよく聴いて下さい。
        スラスラ弾けるようになったら、他の調でも弾いてみて下さい

 N野さん
  ハノン―3拍目のアクセントが抜けないように、最初はゆっくりと練習して、
      できるようになったら少しずつテンポを上げましょう
  カバレフスキー―仕上がりのテンポはAllegroですが、ものすごーくゆっくりした
          テンポでも弾けるように、両方やって下さい。
          フレーズの変わり目で一服しないように
  トンプソン―一番最後の段は、癖を直せばすぐに弾けるようになると思います
        流れで弾くのではなく、段の頭から一息にフレーズの最後まで
        行ってしまいましょう

 そうやくん
  ゆびのたいそう―1かん、ぜんぶよくがんばりました
          きょうから2かんにはいりましょう
          8ぶおんぷになって、1かんよりずいぶんおとがおおくなった
          よね
          かたやうでのちからをぬいて、おゆびをよくうごかして
          れんしゅうしてね
  トンプソン―ブレス(いきをすうところ)をじょうずにいれられるように
        なってきたね
        もしできそうだったら、2きょくれんしゅうしてみてね。
  ピアノランド―ちょうどいいテンポで、ピアノもおうたもとてもじょうずに
         できました
         つぎのきょくは、みぎてのゆびづかいにきをつけてれんしゅう
         してみてね

 ゆいちゃん
  ゆびのたいそう―ふてんのついた音の長さのおはなしや、8ぶおんぷ、16ぶおんぷの
          こと、わかったかな?
          いっぺんにおぼえられなくても、いつものれんしゅうのときに
          しっかりかぞえるようにすれば、だんだんわかってくると
          おもいます
  ピアノランド―とちゅうにでてきたアクセント、わすれないでちゃんと強く
         弾けました
         つぎのきょくは、右手のリズムにちゅういして、りょうてで
         あわせてれんしゅうしてね。
  パレード―わすれないでれんしゅうしようね~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/8(水)のレッスン♪

2007年08月08日 | Weblog


 K子さん
  ハノン―Bの練習は、慣れたら少しテンポを速めてみて下さい
      連続の練習は、時間のある時に、できれば1番から通して続けて弾いて
      みて下さい
  バイエル―先週より大変良くなりましたね
       次の曲は、一番最後の段から練習しましょう
       左手はまずは和音で取るようにして下さい。
  トンプソン―こちらもとてもきちんとした仕上がりで、リズム感の良い3拍子
        でした
        次の曲は、途中で曲の雰囲気が変わります
        臨時記号や指使いに注意して下さい。
  ツェルニー―いよいよ始めてみましょう
        スタッカートをあまり意識しないで、和音を揃えて、拍子を
        よく感じて弾くようにして下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする