Pちゃん
2曲目プラスするんだったら、1曲目をしっかりがんばらないとおいつかないよ~
ウィンターはBからりょうてで合わせて練習してね
いきなりしあがりのテンポでひかないで、まずはゆっくり、拍子をしっかり数えながら練習して、だんだん
ひけるようになってきたら少しずつテンポを上げていきましょう
七面鳥は左手からふよみをはじめてね
さらちゃん
サンタ…新しいがくふの方でれんしゅうしてみてね
右手のメロディーはほとんどおなじだけど、すこしだけリズムがちがっているところがあるので、
がくふをたしかめながらかたてでよく練習しましょう
左手はだいぶんちがっているので、左手を中心にていねいにふよみしてね
きゅうふとゆびづかいをしっかり守るようにしましょう
ラーニングトゥプレイ…16分音符のリズムも正しく弾けていました
りょうてで合わせて練習しましょう 2だんめと4だん目の3,4小節目を
よく練習しておいてね
インベンション…4分音符はノンレガートでひきましょう すごくゆっくりだな~と感じるくらい
おそいテンポからはじめて、少しずつテンポを上げてみてね
高野さん
聖夜…よく練習されていますよ この曲をほぼ暗譜で弾けるのはすごいです
ただし、微妙に音が違うと和音の響き全体が変わってしまうので、和音の形や音に注意して下さい
前奏の2小節と、一番最後の部分は、一応6拍子なので拍子をキープするようにしましょう
もろびと…こちらも同じ拍子なので、メドレー的に演奏したいと思います
聖夜もそうですが、右手の一番上の音がメロディーラインになっているので、音がたくさん
重なった和音でも、一番上の音がクリアに聴こえるように意識して下さい
けんちゃん
きみどり…次の曲は、オレンジのバーナムとちょうどいいタイミングだね
こちらの方がやさしいので、オレンジの前にきみどりでよく練習して、次にオレンジの方を
やってみてね
どちらも左手と右手をなめらかにつないで、音の切れ目がないようにレガートにひきましょう
トンプソン…とてもよくがんばってていねいにひけています
強弱の記号やrit.(リタルダンド)などに気をつけて、あんぷでしあげましょう
先に強弱をつけてひく練習をしてから、最後にあんぷでひいてみてね
ギロック…とてもよく練習してあります まだあんぷでひかなくていいからね
楽譜をしっかりたしかめて、いろいろな記号にもちゅういしていきましょう
最後の2だんは、オクターブ記号や左手のそうしょく音符に気をつけて練習してみてね
ゆいちゃん
ルモアーヌ…次は2拍子の元気のよい曲です 左手の和音は、1拍目と2拍目を同じように
ひかないで、強拍と弱拍を表現するようにしましょう
右手は弱拍でも重くしっかりひく音があるので、リズムに気をつけて練習してみてね
バッハ…次はバッハの息子の作曲したマーチです 行進する位の速さを正しくキープ
しながら弾くようにしましょう
スケーター…Cの部分は、音程がはなれて、すごく音が飛ぶところが多いので、きゅうふの間にサッと
次の音のじゅんびをするようにして、左手は右手に関係なく、3拍子のばんそうを同じリズムで
きざむようにしてね
Dはそうしょく音符をなるべくすばやく入れるように右手をよく練習しましょう
しょうちゃん
新しくトンプソンに入ります 1曲目は2分音符と全音符ばかりのゆったりした曲だけど、
2拍ずつしっかりのばして、あまり速く弾かないように気をつけてね
2曲目は4分音符が出てきて、左右がぜんぜんちがうリズムなので、左手の方もきちんと数えながら片手で
よく練習しましょう
スケート…とてもよくなったよ 数か所あった小さな音のまちがいを直しておいてね
左手のメロディーをよく聴いて、スラーがかかっているところは、スラーの最後の音をもう少し
弱くひいて、切ってから新しいスラーの音に入るようにしましょう
パレード…まず、イ長調の調号を書きこんで、♯の付く音をしっかり頭に入れておいてね
スタッカートの音、スラーの音、それぞれ注意してふよみするようにしましょう
おとちゃん
ピアノランド…8ぶんの6びょうしのリズム、じょうずにひけていたね
つぎはひとつとばして、いちばんさいごのきょくをやってみましょう
おなじように1,2,3,4,5,6とかぞえて、リズムれんしゅうからやってみてね
トンプソン…まえのレッスンのときには、むずかし~~っていってたけど、きょうはとてもじょうずに
ひけていたよ
つぎのきょくも3びょうしだけど、いちばんさいごのたかいドのおとをひだりてでひくので、
2だんめをよくれんしゅうしてね
としきくん
そり…レッスンで言った通り、最初からあの部分まではスイングなしで、正確な8分音符で弾くようにしてね
それ以降は最後までスイングのリズムで
右手は単旋律で、よく知っているメロディーだけど、動きが結構激しくて急に音が飛ぶところもあるので、
片手ずつの練習を中心に、もちろん左手も最後までしっかり譜読みしておいてね
おかあさん
シューベルト…リストの方が3曲あるので、これ以上進まなくていいですから、今やっているバリエーション
までをしっかり弾き込んでいきましょう
テーマは、3拍目の扱いを丁寧に これはほかのバリエーションにもつながって
いくので、飛び込まずに丁寧に左右揃えて弾くようにして下さい
東方三博士…小聖歌に通じる曲調です オクターブで推移していくフレーズが多いですが、
不意に出てくる8分音符や和音のあるモチーフは指使いを工夫して一定の指で取るように
して下さい
小聖歌…出だしは、鐘の音のように神聖に、透き通った音でよく響かせるようにイメージして下さい
和音のスタッカートは深く、あまり短く浮いたタッチにならないように注意しましょう
プロヴァンス…ペダルをどんどん使って下さい
右手の3度のトレモロ部分は付点のリズムなどでさらって、なめらかに弾けるようになったら
なるべく弱く、控え目に弾くようにして、左手のメロディーを充分歌って弾くようにしましょう