平成最後のレッスンです
令和もよろしくお願いします
ゆっきー
グローバー…つぎのきょくは、ひだりてがメロディ、みぎてがばんそうだから、みぎてのわおんを
しずかに、ピアノでひくようにしてね
ひだりてはおゆびをちぢめるところやくるっとするところにきをつけて、
レガートにひきましょう
もののけ…ぜんそう、がんばってれんしゅうできたね
メロディもれんしゅうできたんだね
あんまりはやくひかないで、ゆっくりかぞえながらひいてね
Aからは、おゆびをかえるところがたくさんでてきます
みぎてとひだりてのリズムもおともぜんぜんちがうから、こんしゅうはかたてずつでいいので、
よくれんしゅうしておいてね
なおこさん
単旋律のメロディの方でやってみましょう
慣れて余裕が出てくれば、後から増やすことができますから
臨時記号がたくさん出てくるので、特に和音の下の音に注意しながら練習してみてください
口笛の方は、スタッカートを軽やかに弾くことを意識しましょう
ようこさん
若干まだシンコペーションの部分で、左右が同じタイミングになってしまっているところがあるので、
左右同時に弾くタイミングをよく確認してからゆっくり弾くようにしましょう
全体的にはずいぶんまとまってきました
今日やった部分まで、両手で練習してみてください
たじまさん
ギロック…次の曲は、前の曲よりリズムはとりやすいと思います
メロディを聴かせるというよりは、ペダルでフレーズ全体の音を響かせ、
神秘的なハーモニーを楽しむ曲です
8分音符のフレーズがでこぼこしないよう、滑らかに弾くように意識して下さい
カントリー…全音符や4分音符と、8分音符の数え方が一貫していないため、リズムにバラつきが
あるので、8分音符の部分だけでなく、長い音符を伸ばしている間も「1と2と…」と
数えるようにして下さい
3ページ目の最後の小節からは左右とも忙しくなりますから、今週は片手ずつ、
音と指使いを確かめながら弾くようにしましょう
K子さん
ソナチネ…主題の部分はだいぶん良くなりましたよ(好景気)
景気が持続するよう、2ページ目の1段目の8小節目から練習するようにして下さい
2段目の1小節目の右手が重くなりやすいのと、16分音符の長いパッセージの指使い、
2段目の7小節目からと6段目の3小節目からを混同しないように、気をつけてさらいましょう
チムチム…今日確定した右手の指使いがなじめば、かなり弾きやすくなると思います
右手はその指使いでもう一度片手でよくさらって、同音連打が軽やかに弾けるように
がんばりましょう
左手は1拍目と2拍目の音が同時に準備できるように、5番と同時に1番指も常にセットで
用意するように意識しましょう
れんくん
ラーニングトゥプレイ…先週よりすこ~しよくなったかな
2小節目の右手と左手をぴったり合わせてね
右のページの頭から練習するようにして、中間部をよくさらいましょう
次回しあげ、きたいしています
リメンバー…左手をよくさらうことと、しっかり数えながらひいて、右手と左手をいっしょにひくところを
よくたしかめて
左手の音をまちがえたりさがしたりして曲の流れが止まってしまうのはもったいないから、
まず左手をおぼえちゃうくらいしっかり練習して、ゆっくりでいいからテンポ通りに
ひけるようになることをめざしましょう
ゆいちゃん
バッハ…クーラントは、片手ずつ弾いた位のテンポに上げて、両手で弾けるようにさらってみてください
29,30,31小節目の左手の1拍目、タイで結ばれた4分音符をよく響かせて、32小節目へ
向かってクレッシェンドしていきましょう
アルマンドは、バスが8分音符の部分はペダルを浅めに、小刻みに踏み替えながら
シンコペーションの音を強調するようにしてね
ゆうとくん
インベンション…右手と左手の音をぴったりあわせることと、スラーがかかったテーマのフレーズを、
もっとレガートに、やさしくひくようにきをつけてみて
このきょくはフォルテでひくところはないからね
ラーニングトゥプレイ…右手の2はく目は、ぜんぶのしょうせつがスタッカートだから、とくに1,2しょうせつ目の
さいごの音がのびないようにきをつけてね
右手も左手もゆびづかいをもういちどよくたしかめながらかたてずつれんしゅうしましょう
Gift…3,4しょうせつ目のリズム、とてもよくなったので、4しょうせつ目の16ぶおんぷと2はく目の音は
もっとよわく、しずかにひくようにきをつけてね
2かい目にひいたときくらいのテンポがちょうどいいとおもうよ
1かい目はちょっとはやすぎて、タイのリズムがたりなかったりながすぎたりしていたので、
ゆっくりよくかぞえながらひくようにしましょう
とくにCから、右手と左手をいっしょにひくおとにきをつけてね