小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

7/30(土)のレッスン♪

2011年07月30日 | Weblog



 かっちゃん
  ソナチネ…今日はいろいろな注意点を言いましたが、お家でも楽譜をよく見ながらポイントを
       整理してね
       1小節目、4拍目の付点の音符はあまり強くならないように、3小節目へ向けてクレッシェンド
       していってね
       あと、指の筋トレがんばってね
  チャルダッシュ…左手をもっとよく弾きこんで、安定した伴奏になるようによくさらって下さい




 Pちゃん
  どんぐり…ふてんのリズムのところ、ぜんぶスタッカートにならないように、スラーとスタッカートを
       よく見てゆっくりれんしゅうしてね




 さらちゃん
  インベンション…かわいらしくてきれいなメロディーなので、まずかたてずつそれぞれをじゅうぶん
          さらってね
  ワルツ…こちらもこんしゅうはかたてずつのれんしゅうだけでいいので、ゆびづかいやおんぷの
      ながさに気をつけてれんしゅうしてみてね




 高野さん
  ソナチネ…だいぶん曲全体がまとまってきました
       もっともっとメリハリがつくように、スタッカートははっきりと短く、レガートな
       部分はフレーズ感を持って充分歌うようにしましょう
       強弱も(特にフォルテ)もっと思い切ってつけて下さい
  ハバネラ…ハバネラのリズムがぶれないように、左手が広い音域に飛ぶところは早めの準備で
       テンポが遅れないように注意して下さい
       何しろ左手が重要なので、片手ずつの練習を充分行いましょう




 ゆいちゃん
  インベンション…短調のふんいきもよく出ているし、とてもよくひけています
          1拍目をもうちょっとアピールした方が、もっとリズム感が出てよくなるよ
          テンポを上げてしあげていきましょう
  メモリー…こちらもよく練習できています  前回よりリズムもよく取れるように
       なってきたけど、まだところどころ、のばしかたがたりないところがあるので、
       とくに8分音符3つ分いじょうをのばすところはしっかりかぞえてひくようにしましょう




 そうちゃん
  インベンション…さいしょは「かんたん」と思う曲が多いと思うけど、音符の
          長さや強さに注意してていねいにしあげるように気をつけてね
  ポルカ…3びょうしの舞曲(ぶきょく)なので、左手の2,3拍目をもっと弱く軽やかにひいて、
      もっとリズム感をだすようにしましょう
      右手は3拍目にアクセントがついているところは、強くひくというよりテヌートがついている
      と思って大切にひくようにしてね




 ゆうとくん
  ギロック…かたてずつふよみしてみてね
       1拍目の4分おんぷをしっかりと、2,3拍目の8分音符を軽くひくようにしてリズム感を
       だそうね
  



 としきくん
  おどり…心なしか後退しているような…
      左手を重点的に練習して、後半の和音の方も指使い、音共にスムーズに取れるように
      なったら両手での練習に進んで下さい




 お母さん
  ベートーヴェン…もう少し前向きにテンポを持っていくと、より生き生きと動きが活発になって
          良くなると思います
          後半をなるべく弾き込んでしあげに持って行きましょう
  アンダルーサ…拍子を見失い易い曲なので、左右共に極端にゆっくりしたテンポで、リズムを
         細かいところまで正確に取ってさらうようにしてください
         右手は1声ずつ分けて、特に内声を軽く弾くように注意しながら練習しましょう
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/28(木)のレッスン♪

2011年07月29日 | Weblog


 ももちゃん
  ピアノランド…おゆびにもきをつけてとてもじょうずにひけました
         スラーもよくみて、おへやがかわるときにプチッときれないようにきをつけようね
  グローバー…♯のおともきれいにひけていました
        つぎのきょくも、おなじようにファがでてきたら♯をつけるようにしてね
  ちょうちょ…おててのばしょをひっこして、いろいろなおとがでてくるので、ひくまえにまず
        おとをよむれんしゅうをするようにしましょう




 ばんりくん
  バスティン…よく練習してあります
        左手はレガートに弾いた方がこの曲に合うと思います
        右手はイージーミスをしないように、音の間違いを完全に直してあんぷしましょう
  トンプソン…右手は完全な伴奏なので、穏やかでなめらかに、静かな和音の響きを作ってあげてね
        左手だけの練習をしっかりやって、鐘の音が美しく響くように工夫してみてね




 りのちゃん
  インベンション…ひきはじめる時に、ピアノにちかすぎないように、すこしゆとりをもって
          こしかけるようにしてね
          左手のクレッシェンドをもうすこしはっきりとひょうげんしたほうがいいのと、
          ぜんたいてきにメゾフォルテいじょうの強い音でひいているぶぶんがほとんど
          なので、メゾピアノやピアノでひくぶぶんもたいせつにしてね
  ようせい…こちらはひきはじめる前に、テンポをしっかり作ってからそこにのっかっていくように
       してね
       たんちょうのぶぶんは、もっと右手の音をはっきり出してください
  ショパン…右手のフレーズが一つ一つまとまりをもってひけるように、スラーやフレージングを
       いしきしてひくようにしてね
       3れんぷから5れんぷへは、きれないようにひといきにひくようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27(水)のレッスン♪

2011年07月27日 | Weblog



 悠さん
  そう、あんなに苦労して弾けるようになっても、忘れるのはあっという間なんですよ
  4音の和音など、♯が付いたりすると更に複雑になるので、是非忘れないうちにしっかり復習して、
  ゆっくりでいいので両手で弾けるように1週間よくさらっておいて下さい




 あかりちゃん
  つめをきって、きれいなお指の形でひけるようにじゅんびしてね
  お指の先がくにゃっとつぶれないように、指先に集中してひきましょう
  トンプソン…3はくめと6ぱく目をかるくひいて、8分の6びょうしのリズム感を感じながら
        ひくようにしましょう
        できるようになったら少しずつテンポを上げてみてね
  野原…右手も左手もゆびづかいをよく見て正しくまもるように気をつけましょう
     ふよみを進めてみてね





 中野さん
  ツェルニー…右手の3度の和音をピッタリと揃えて美しく弾くために、両パターンの付点のリズム
        での練習をしっかりやっておいて下さい
  タランテラ…冒頭は左手がメロディーなので、右手の同音連打は控え目にしましょう
        次のレガートなフレーズは左手はそのままレジェロに続くので、右手につられないように
        ものすごくゆっくりしたテンポでさらうようにしてください





 しーちゃん
  ツェルニー…前へ前へと進むエネルギーを持って、1拍目と4拍目の音をもう少し意識して出しながら
        テンポを上げてみてね
        まずはゆっくりのテンポで強弱をもっと意識して練習して、苦手な部分を集中的に
        さらってからテンポを上げていきましょう
  スケルツォ…指先に集中して、緊張感のある硬い音を出すように意識してね
  メヌエット…もっとゆっくりしたテンポでいいので、付点の優雅なゆったりとしたリズムを感じながら
        レガートに弾くようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26(火)のレッスン♪

2011年07月26日 | Weblog



 いぶき
  パレード…8ぶおんぷのリズムもじょうずにひけていたよ  さいごの「あぁおもしろい」
       のところがいちばんじょうずだったね
       つぎのきょくもでだしはおなじだよ ひだりてもれんしゅうしてみてね




 ゆめ
  トンプソン…2しょうせつずつくりかえしてれんしゅうしたら、わかりやすいしおぼえやすいし
        とてもひきやすくなったと思います
        おうちでじぶんでしっかりふくしゅうして、かんぺきにしあげようね
  ラーニングトゥプレイ…どこかできいたことのあるメロディーに気がついたかな?
             スラーの通りになめらかにひけるようによくれんしゅうして、こちらも
             しあげにしましょう




 もえちゃん
  トンプソン…ながいスラーがでてくるけど、いつもスラーのさいごの音はやさしくひくように
        きをつけてね  おゆびのかたちもまあるくするようきをつけて、
        ぺっちゃんこにならないようにちゅういしてね
  ギロック…かたてずつのれんしゅうもおうちでしっかりとつづけるようにしてね
       みぎてのわおんの上のおと、それから3はくめもしっかりスタッカートになるように
       きをつけてらいしゅうしあげにしましょう





 ゆうせいくん
  ラーニングトゥプレイ…いそいでひかないで、おうちでもういちどゆっくりとかたてずつふくしゅうして、
             レッスンでおぼえたことを思い出してからりょうてであわせてみてね
  土人…さいしょは左手がおなじ音のパターンがつづきます  音が強くなったり
     はやくなったりしないようにちゅういしてね
    




 かなちゃん
  ルモアーヌ…アウフタクトの音にアクセントがついているので少しかわったリズムだけど、
        さいしょのぶぶんはフレーズの中をディミヌエンドしてひょうし感を出しましょう
        テンポを上げてしあげていこうね
  ワルツ…かたてずつゆっくりていねいにふよみしていきましょう
      右手はとちゅうからリズムも音のうごきもかっぱつになってステキなメロディーに
      なります
      オクターブのレガートがむずかしいかもしれないけど、とどくつもりでなるべくなめらかに
      ひいてね




 りさちゃん
  ツェルニーはちょっとお休みしてバッハをやってみてね
  タランテラ…今日は中間部分にほとんど費やしましたが、和音でテンポを上げて弾く練習や
        バラバラに弾いてメロディーをレガートに演奏する練習をよくやって下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/22(金)のレッスン♪

2011年07月22日 | Weblog



 かなママ
  復活してよかったね お互い、健康第一だね
  ショパン…後退したなんて、そんなことはないから大丈夫 丁寧に弾けていますよ
       左手の1拍目は基本的に今のように重く長めに取りますが、右手のメロディーに合わせて
       寄せるところ、引くところの呼吸を感じながら弾くようにしましょう




 ENDOさん
  シューベルト…最後の二つのバリエーションは、両方とももっと「レガート」を意識して弾くと
         もっと変わると思います 
         一番最後のバリエーションは左手のシンコペーションのリズムが一貫して同じ
         音型で支えられるように強・弱をつけて下さい
  ショパン…装飾音符の連続の部分は、半音からオクターブまで、色々な音程の装飾音が出てきますので
       音程の幅をよく感じて充分歌って弾くようにしましょう




 あまねっちょ
  ルモアーヌもインベンションもタランテラもやりかけたところだったのでざんねんだけど、
  できるときにしっかりれんしゅうしておいてください
  ルモアーヌはフレーズごとにかたてでよくれんしゅう、インベンションは左手のスタッカートを
  よくたしかめて、タランテラははやくなりすぎないように、ゆっくりかぞえながらさいごまで
  ふよみをすすめましょう
  いちばん気をつけてほしいのはおゆびのかたち  おゆびがまっすぐのびてしまわない
  ように、かたちに気をつけてね




 K子さん
  おどり…いつものように左手から、強拍と弱拍を意識しながら譜読みしてみて下さい
  おサル…こちらも左手をもう少し重点的にさらうと良いと思います
      指の体操のつもりで、8分音符を付点のリズムにしても良いですし、スタッカートで
      ひいてみたり、パターンを変えてさらってみて下さい




 ネオくん
  ギロック…曲に入る前にニ長調の調号を記入して、音階を弾いてみてね
       左手は伴奏だけでなく、メロディーの役割をしている部分もあるので注意して、
       左右なめらかに弾くようにしましょう
  赤い月…とてもよく練習してあります
      「3拍子」を見失わないように  1拍目をもっと意識してはっきり弾くように
      すると、もっとリズム感が出るよ  テヌートの音に注意して重く弾く
      ようにしてみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/21(木)のレッスン♪

2011年07月21日 | Weblog



 中野さん
  ツェルニー…拍の頭を左右ぴたりと合わせてハーモニーが作れるように、まずはその音だけを
        丁寧に取る練習をして、その後リズム練習につなげていって下さい
  タランテラ…最初は6拍をゆっくり数えて片手ずつ譜読みして下さい
        休符をきちんと数えることと、次の小節に移る時に1拍飛び入りしないように気をつけましょう




 ももちゃん
  ピアノランド…むずかしいリズムだけどよくがんばったね
         つぎのきょくはゆっくり「1,2,3」とかぞえながらかたてずつれんしゅう
         してみてね  さいごのおやすみも、しっかりかぞえましょう
  グローバー…つぎのきょくは、ぴょんぴょんとうさぎさんがはねるスタッカートと、なめらかに
        おうたをうたうようにつなげるレガートなぶぶんがりょうほうでてくるので、
        スタッカートやスラーにきをつけてれんしゅうしてみてね




 ばんりくん
  トンプソン…やっと新しい曲にいきますよ どの部分が「鐘の音」なのか考えて、
        鐘の音がよくきこえるようにバランスを調整してね
  バスティン…両手で合わせる時はテンポをもっとゆっくりとって練習してね
        左手が安定したばんそうになるように、リズムを一定にしてなめらかにひくように
        しましょう




 りのちゃん
  インベンション…右手も左手も16ぶおんぷの時に左右がずれるととてもめだつので、はくの
          さいしょの音でぴったり合わせるようにちゅういしましょう
  ようせい…このきょくも、左手だけのれんしゅうもいつもやるようにしてね
       たんちょうにてんちょうしたところは、右手のメロディーをよくきいてあまりねばっこく
       なりすぎないように、かわいらしくひきましょう
  ショパン…3れんぷ5れんぷ8ぶおんぷのところは、3はく目でフレーズが
       おわってしまわないように、力をぬいてつぎのしょうせつの1ぱく目へむけてひといきに
       ひくようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20(水)のレッスン♪

2011年07月20日 | Weblog


 悠さん
  最初の目標、無事達成おめでとうございます
  次なる目標もかなりやり甲斐あると思いますよ
  新しく出てきたリズム、音を忘れないように引き続き練習宜しくお願いします




 ななちゃん
  もりだくさんの夏休み、楽しみだね
  発表会の曲を少しでも進めるように、練習できる時間をたいせつにつかってがんばってみてね
  ワルツ…3びょうしのワルツらしいリズムをだすように、1ぱく目をもっとはっきり、3ぱく目は
      もっと弱くひくようにしましょう




 あかりちゃん
  ラーニングトゥプレイ…かたてずつとてもよいテンポでひけているので、おうちでぜひ、りょうてで
             テンポを上げてひくれんしゅうをがんばって、らいしゅうこそはしあがる
             ようにしようね
  野原…左手、ト音記号だからね  1番たいせつなことをわすれないように
     左手はおなじパターンがよく出てくることがわかったでしょ? 右手もかぞえながら
     れんしゅうしてみてね




 みゆち
  舞踏会…右手、ちゃんとゆびづかいを直していてよかったです
      1拍目へ向けてのクレッシェンド、アクセントをはっきりつけて、あまりはやいテンポに
      ならないようにゆっくり練習してね




 しーちゃん
  ツェルニー…8分の6拍子の拍子感は常に感じながらひくようにしましょう
        後半をもうすこしまとめて、一定のテンポで最後までリズムに乗って弾けるように
        がんばってね
  メヌエット…左手から練習するようにしてね 右手がはずむリズムなので、左手は
        安定して落ち着いたバスのラインになるように気をつけましょう
  スケルツォ…指先を硬くして、目の覚めるようなはっきりした音色でひくように意識してね




 ゆうなどん
  トンプソン…アルペジオは何回もよく練習して、なめらかに流れるようにひけるようにしましょう
        もっと強弱をつけるように意識するともっとよくなるよ
  メヌエット…左右それぞれのメロディーを持っています まずは片手ずつ、
        リズムをよく数えながら譜読みしてみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/19(火)のレッスン♪

2011年07月20日 | Weblog



  火曜レッスンの皆様、すみません
  レッスン終了後、貧血を起こしてぶっ倒れてしまいました
  レッスンしてる時は全然平気だったんですけど…
  ブログ書けなくて申し訳ありませんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16(土)のレッスン♪

2011年07月16日 | Weblog



 Pちゃん
  ブルグミュラーはよくがんばってれんしゅうしたね
  これからはどんぐりを中心にがんばっていきましょう
  ふてんのおんぷのゆびづかいに気をつけてね




 さらちゃん
  インベンション…右手、左手がそれぞれのメロディーになっているので、くみあわせてひくのが
          むずかしいとかんじるかもしれないけど、4しょうせつずつあんぷしながら
          がくふを見ないようにしてれんしゅうしてみてね
  パレード…この曲は左手はばんそうだけど、ばんそうのパターンがきまっていないので、音と
       ゆびづかいを早めにじゅんびできるように、テンポをゆっくりとれんしゅうしてください




 高野さん
  ソナチネ…アクセントやスフォルツァンドの音が伸びやかによく響くように、腕で弾かないで
       打鍵の瞬間に集中してあとは力を抜くようにしてください
       左手には左手のメロディーの流れがあるので、控えるところは控え、オクターブの
       部分などしっかり出すところは思い切ってはっきり弾くようにして下さい
  ハバネラ…右手のフレージングが細かいので、片手ずつの練習を中心にさらって下さい




 ゆいちゃん
  ルモアーヌ…左手は2拍目から3拍目にかけてレガートにひくけど、アクセントは1拍目にはっきり
        つけるようにいしきしてね 右手も1拍目の和音をしっかりひいて、
        そのいきおいでつづきの音をひくようにしてみてね
  メモリー…よく練習してあります リズムもせんしゅうよりずいぶんよくなったね
       1拍を3つにわる3れんぷの部分と、2つにわったふつうの8ぶおんぷのリズムの
       ちがいを感じて、メトロノームに拍を合わせてもいいから気をつけてさらうように
       しましょう




 そうちゃん
  かぜのぐあいはどうですか  これいじょうひどくならないようにゆっくり休んでね
  バロック…テンポがはやすぎるのと、音が強すぎること そして左手をノンレガートで
       ひくことに注意して、もういちどさいしょからていねいに練習してみてね
  ブルグミュラー…音と指使いは、じっさいに音を出してしまう前によくたしかめるようにしてね
          そうしょく音符の部分は強くひかないで、やわらかくすばやくひくように
          よくれんしゅうしましょう
  ポルカ…左手は4分おんぷだけの小節と1拍目に8分おんぷがある小節があるので、がくふをよく
      みて、リズムのちがいをはっきり出してひくようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/15(金)のレッスン♪

2011年07月15日 | Weblog



 かなママ
  お加減はいかがかしら 早く回復するといいね
  あまり無理しないように、お大事にしてね




 ENDOさん
  シューベルト…Ⅳはペダルをつけることによって和音の響きも変わってくるので、「どういう
         和音の響きを聴かせたいか」を考えて踏み替えに注意して下さい
  ショパン…だんだんいいテンポに上がってきましたが、必ずテンポを落としてゆっくりとした
       練習も並行して行うようにして下さい ゆっくりとしたテンポで、アクセントの
       ついている音や細かいフレージングに注意しましょう




 あまねっちょ
  どれもとてもよくれんしゅうしてありました
  ルモアーヌ…つぎはすこしスケールの大きなきょくだよ 8しょうせつずつ1フレーズに
        なっているので、フレーズを一つずつふよみしていくようにしてね
  インベンション…とてもよくひけていました つぎのきょくも1ぱく目のアクセントを
          たいせつにね
  タランテラ…しあがりのテンポははやいけど、れんしゅうのときには「1,2,3,4,5,6」
        とかぞえながらゆっくりれんしゅうしてね
        おなじ音をひくときのゆびづかいをかえるように気をつけてね




 K子さん
  田舎…装飾音符はもう少し素早く、本来の音の方に重心がしっかりくるようにコントロールしながら
     軽く入れるようにして下さい
  …拍子を見失わないように、常に数えながらさらって下さい
         今週も片手で結構ですので、右手もやってみて下さい




 ネオくん
  どの曲もよく練習できていました
  トンプソン…スタッカートとレガートのめりはりをはっきりつけるように気をつけてね
        少しテンポを上げて来週しあげにしましょう
  赤い月…片手でひくと2拍子みたいに思えちゃうと思うので、しっかりと「1,2,3」と
      3拍子を感じながらひくようにしてね
      
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする