
あゆくん
ピアノランド…1しょうせつのなか、だんだんよわくしながらひいて、
のばしているあいだに、つぎのおとにおゆびをじゅんびしましょう✋
3つめから4つめのおへやと、さいごのふたつのおへやは
みぎてもひだりてもレガートにひいてね。
グローバー…アウフタクトのきょく、じょうずにリズムがとれました👌
つぎはへちょうちょうだよ🎵
シの♭をわすれないで、おとのおなまえをいいながられんしゅうしてみてね。
ゆめちゃん
ピアノランド…ていねいにひけているので、がんばってテンポを上げていこう⤴️
ぜんはんは、右手のおゆびをくるっとするところに気をつけて、
8分おんぷがなめらかにひけるようにしましょう。
ブルグミュラー…こうはん、左手の2はくめのスタッカートをはっきりひいてね⭐️
そのとき、右手はレガートにひくのがたいせつだよ✨
このきょくもテンポを上げてかっこよくしあげたいね

左手の16分おんぷのぶぶんにテンポを合わせるようにして、
さいしょからさいごまで、おなじテンポでひくことを気をつけてね

まいちゃん
ピアノランド…よくれんしゅうして、みぎてとひだりてがなめらかにひけていました

アクセントをつけたり、さいごからふたつめのおへやで、おとがあがって
いくときにだんだんつよくすると、こわいふんいきがもっとでてくるよ

すこしがんばってスピードアップして、しあげようね

つぎのきょくはひだりてはぜんぶおんなじ、みぎては「たん」の4ぶおんぷと
「たた」の8ぶおんぷがでてくるから、リズムにきをつけてよくかぞえて
ひきましょう


ドレミ…みぎてのおひっこしはとてもじょうずにできていました

みっつめのおへやでひだりてのおとがかわるときに、1ばんゆびがでてこないように
きをつけてね

こうはんはおなじおとがなんかいもつづくところがあるけど、なるべくレガートに
ひくようにきをつけてれんしゅうしてみてね

さなちゃん
れんしゅうきょく…左手をもうすこしかたてでれんしゅうしましょう

右手も左手も、スタッカートをわすれないではっきり8分おんぷをひくところと、
スタッカートのついていない4分おんぷのところは1ぱくきちんと
のばしてひくところを気をつけましょう

インベンション…さいしょ、ちょっとテンポがはやすぎたね

おそく、ゆったりしたテンポでいいから、左手の1ぱく目から2はく目への
レガートをいしきしながら、右手をもっとレガートに、強弱もつけて
しあげていきましょう

ブルグミュラー…この曲も左手をもう少しれんしゅうしたほうがいいよ

スタッカートの8分おんぷがつづいたあとの4分おんぷ、まちがえて
スタッカートでひかないでね

くりかえしきごうのあとの右手の4分おんぷの和音、リズムにきをつけて
よくかぞえてひきましょう

りなちゃん
グローバー…とてもよくれんしゅうして、なめらかにひけていました

新しいテキストに入るよ

さいしょのきょくは、おなじきょくをハ長調とヘ長調でひいてみましょう

手をおくばしょと、ヘ長調には♭がつくところを気をつけて、どちらでも
ひけるようにしておいてね

トンプソン…どちらのきょくも、3ぱく目からはじまるアウフタクトのきょくだよ

1曲目は左手がずれていて、2曲目は右手がずれているから、おんぷをよくたしかめて
音をしっかり読みながられんしゅうしてみてね

オクターブきごうもわすれないようにね
