小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

3/28(木)のレッスン♪

2019年03月28日 | Weblog
 えつこさん     グルリット…「あきらめ」いきましょう         8分の6拍子なので、1小節目や5小節目のような音型の時に8分音符を2拍伸ばさないように         気をつけましょう                 3、7小節目では3拍目と4拍目の間が空かないように注意して下さい   練習曲…右手、フレーズの出だしはスタッカートから始まることを意識して、2拍目の頭のスラーが       生きるようにはっきり弾くようにしましょう             フレーズごとに区切りながら弾いて、フレーズの2小節目の1拍目で、左右揃えて       はっきりスタッカートで弾いて下さい  さわこさん   バッハ…フーガ、とてもきれいにまとまっています       試しに、暗譜で弾けるかどうか試してみて下さい       止まってしまったら、またそこからスタートします       止まってしまう箇所は、暗譜じゃなくても弱点になるところなので、認識して改めて       さらうと、確実に弾けるようになります   ノクターン…テンポの変化を付けてみて下さい         ritenutoが何回も出てきます         テンポを戻すタイミングにも注意しましょう         47小節目からの左手は、1拍目の和音の一番下の音を4番指で取って、2拍目へ         レガートに弾くようにして下さい  ひなっちゃん   ルモアーヌ…もう少しだけテンポを上げて、8分の3拍子らしく軽快に弾きましょう         赤いしるしのところをよく確かめてね         次回、しあげにしましょう   バロック…よくひけているので、こちらも今日のレッスンのポイントをもう一度よく練習して、        次回しあげにしましょう        右手はほとんどの小節が1拍目はスタッカートだから、とくに3小節目や2段目の        1小節目は気をつけて、はっきりとノンレガートでひきましょう   ソナチネ…1楽章、とてもよくなったよ        出だしのリズムは気をつけて、左手の8分音符は急ぎすぎないようにね        ペダルをつけて、今日直した指使いのところ、よくさらっておいてね        2楽章にも進んでみましょう  りさちゃん   ツェルニー…右手は、4番指を避けて3番を使うのがくせになってしまっているところが         多いから、特に後半、赤い印のところは気をつけて4番指でひくようにしましょう         逆の付点のリズムと、拍の頭、4つ目をそれぞれ伸ばすリズムで練習してみて下さい   シンフォニア…1声ずつ、よく譜読みできています          16分音符の途中であっても、タイの前後は切るように気をつけてね          ほとんどの4分音符はタイでつながっているけど、4分音符以上の長さの          音符はしっかりと響かせるように意識してね          ソプラノと内声、内声とバスの組み合わせで練習してみましょう   ソナタ…とても丁寧に譜読みできています       現段階でのテンポもいいよ       右手の出だしは4番指からスタートしましょう       52小節目は右手も左手も、もう一度音をよく見直しておいてね       左手の装飾音符は5番指を意識して、一番低い音をしっかり出してオクターブが響くように       弾きましょう  りのちゃん   ツェルニー…よく弾けています         アルペジオの中に埋もれているメロディをよく聴きとって、和音の響きの中から         メロディが浮かび上がってくるようにバランスを調整してみて         ペダルをつけると、よりわかりやすいかもしれません   フーガ…こちらもペダルをつけてみましょう       1拍(この曲で言うと2分音符)や2拍(全音符)伸ばす音符の響きが4分音符に       消されないように、ペダルをつけた時は更に4分音符、8分音符を控え目に弾くようにしてね   ワルツ…テンポも良くなったし、ダイナミックに、きれいに弾けています       若干せわしなく、何か焦ったように聴こえるので、少しピアノから引いて、距離をおいて、       客観的に、冷静な指揮者のような感覚で弾いてみてね       24小節目のフレーズの終わりは良くなったけど、ちょっとやりすぎなので、       フレーズの終わりを感じてディミヌエンドを感じる程度にして下さい        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/27(水)のレッスン♪

2019年03月27日 | レッスンブログ





 しおりちゃん
  インベンション…右手のテーマの出だしを1-5の指使いで取ることと、4,5,8小節目に
          出てくるような2,3拍目の休符でパッと手をはなすように気をつけましょう
          3,4だん目は、右手の1拍目はぜんぶお休みなので2拍目が強くならないように、
          左手の1拍目にアクセントをつけて、2拍しっかりのばしてね

  トンプソン…最初に左手だけで一回ひいて、スタッカートでひく感覚をつかんでから
        両手で合わせてみるといいよ
        右手が4分音符でしっかりのばしている時に、左手のスタッカートをよく聞くようにしてね
        強弱の記号にも注意して、しあげていきましょう







 まいちゃん
  トンプソン…とてもていねいにひけているので、3だん目と4だん目の右手のゆびづかいに
        きをつけて、3だん目かられんしゅうしてみてね
        いちばん下のだんの4しょうせつ目のわおんもしっかりとれるようにきをつけましょう
        つぎのきょくは、みっつの♭と、右手はとちゅうでへおんきごうにかわるところが
        あるので、おとをよくたしかめてかたてずつれんしゅうしてみてね

  ディズニー…右手もよくがんばってれんしゅうしたね
        さいしょにおゆびをじゅんびするばしょと、2だん目から1ばんゆびをおくばしょが
        かわるところ、きをつけてね
        Aのさいごのフレーズは、右手のメロディがきれないようにレガートにひいてね







 もえちゃん
  ツェルニー…次の曲は、右手が歯切れの良いオクターブのメロディ、左手は反復の伴奏です
        右手はめりはりをつけてレガートなフレーズやスタッカートなど、
        はっきりと表現するように気をつけてね
        左手は正確な16分音符が刻めるように、リズム練習でしっかりさらいましょう

  ソナタ…しっかり譜読みしてあります
      右手は臨時記号や調号を落とさないよう、転調した部分では特に気をつけてね
      15,16小節目に出てくるようなトリルはなるべくすばやく入れるようにしましょう
      両手でゆっくり合わせてみてね








 みかちゃん
  インベンション…4分音符はレガートにこだわらないで、音程が離れたところや次の音が
          16分音符の場合は自由にノンレガートで弾いて下さい
          左手の音がかなり飛ぶので、行き先に気をつけて、もう少し片手でよくさらってから
          両手で合わせてみてね

  ブルグミュラー…だいぶんテンポが上ってきたね
          途中で止まって次の音をさがさなくてもいいテンポから始めて、一定のテンポで
          流れを止めないように気をつけてね
          4段目の3小節目など、休符ではすぐさま次の音の準備
          仕上げに向けて、もう少しテンポを上げていきましょう








 水曜レッスンの皆様、次回レッスンは4月10日になります。
         お間違えのないよう、宜しくお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/23(土)のレッスン♪

2019年03月23日 | レッスンブログ






 かのちゃん
  インベンション…次の曲は、前の曲とふんいきやリズムがよくにているけど、決定的にちがうのは
          調です
          前の曲は元気のいい長調だったけど、この曲は短調なので、少し弱めに
          ひくようにしましょう
          また、かた手でひくとやさしいけど、両手でひくとまちがえやすいところが
          たくさんあるから、まず片手ずつあんぷでひけるくらい、かんぺきにしておきましょう

  ブルグミュラー…先週よりずいぶんよくなりました
          1,2小節目の3,4拍目の指使いをまちがえやすいので気をつけてね
          3だん目の2小節目から3小節目へは、左手も切らずにレガートにひくように
          しましょう
          2ページ目の3だん目も、左手は2小節目から急にノンレガートにならないようにね







 あゆみさん
  ドレミは、前奏と後奏の左手、音階になっていないので、飛ばす音があることに充分注意してね
  もう一曲の方はかなり心配ですけど
  スイングのリズムに加え、シンコペーションが多いので、ひたすらよく数えて、もしくは
  楽譜に拍子を書き込んで、リズムを死守するように気をつけてね








 たかのさん
  インベンション…11~16小節目はよくなってきました
          この曲は常に両声部が独自の動きをしているので、一方に目を配るともう一方が…
          という風になりやすいですが、弾き込んでいくうちにそれぞれの声部を
          聴けるようになってきましたから、それぞれの調号、臨時記号に注意して
          更に練習していきましょう

  ソナチネ…出だしのリズムはよくなりましたよ
       2段目の3小節目は、3拍目の付点4分音符が半拍早く出てしまいがちですが、出だしと
       同じリズムなので、ここも1拍目の2分音符をしっかり数えるようにして下さい
       今日のレッスンでは、最後に2ページ目の3段目の2小節目から右手をさらいましたが、
       同じ部分の左手もよくさらっておいて下さい








 ゆずちゃん
  ピアノランド…つぎのきょくは、ファとドに♯がつくから、おゆびをじゅんびするときに
         きをつけておくようにしてね
         右手は、しょうせつのさいごのおともはっきりとスタッカートでひくようにしましょう
         らいしゅうはりょうてでれんしゅうしてみてね

  ラーニングトゥプレイ…右手も左手もしっかりひけているから、りょうてでれんしゅうしましょう
             右手の1ぱく目のきゅうふにきをつけて、1だんめから4だんめまでぜんぶ、
             右手のでだしはおやすみからはじまるようにしてね







 おとちゃん
  インベンションとトンプソンをしっかりしあげてから、発表会の曲に本格的に入ろうよ
  とくにトンプソンは最後の曲だし、もうひといきだからがんばって
  インベンション…休符をしっかり守ることと、3だん目の1小節目の右手、2拍目から3拍目へ
          上がらないで下がってね
          すぐに思い出すはずだから、2週間しっかり練習して、次回はしあげにしましょう
  トンプソン…2段目と4段目、音の高さを迷わないように、指使いに気をつけながら片手ずつ
        弾いてから両手で合わせてみてね
        小さなスラーをしっかり守ってひきましょう








 はるかさん
  ラーニングトゥプレイ…次の曲はアウフタクトで始まるフレーズです
             フレーズの出だしの3拍目にアクセントがつかないように気をつけましょう
             左右それぞれ音をよく確かめて、♯に気をつけながら練習して下さい

  ディズニー…Bをもう一度思い出して、左手をよくさらって下さい
        指使いが違ってしまうと、次へつながらなくなってちがう音を弾いたり、止まってしまったり
        するので、楽譜の指使いをよく見ながら弾くようにしましょう
        次回、ペダルをつけてみましょう      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/22(金)のレッスン♪

2019年03月22日 | レッスンブログ






 ゆめちゃん
  ルモアーヌ…つぎのきょくは、右手と左手の全音符の和音をしっかりひびかせて、
        そのひびきの中に8分音符をしずかにやさしく入れるようにしましょう
        付点のリズムで練習するといいよ

  インベンション…次のインベンションは、右手も左手も8分音符をかるくひくのがポイントだよ
          2,3拍目に同じ音の4分音符がつづいているところも、強くならないように
          気をつけてね

  ブルグミュラー…1だん目の前奏はピアノだけど、右手の長い音符をしっかりひびかせて、
          ぜんぶがよわ~くならないようにしましょう
          同じ音がつづく16分音符のひきかたはよくできてるから、少しテンポを上げて
          しあげようね








 あゆくん
  グローバー…つぎのきょくは、左手がレガートなメロディで、右手はかるいスタッカートの
        ばんそうだよ
        左手が、右手につられてきれてしまわないようにきをつけてひくようにしてね

  ピアノランド…かたてずつのふよみはしっかりできています
         レッスンでもいったように、左手の3ぱく目の4ぶおんぷがつよくならないようにね
         2ページ目は、左手がメロディなので左手のほうがつよく、右手のわおんを
         しずかにひきましょう







 まいちゃん
  インベンション…ノンレガートでしっかりひけました
          つぎのきょくもおなじように、4ぶおんぷはノンレガートでかるくひきましょう
          とくにさいごのだんは、左手の1ぱく目だけレガートにならないようにきをつけて、
          がんばってあんぷしてみてね

  トンプソン…つぎのきょくは、右手の8ぶおんぷだけスタッカート、右手と左手の4ぶおんぷは
        1ぱくしっかりのばすようにきをつけてね
        左手は、2はく目がつよくならないようにちゅういしましょう

  ディズニー…左手は、わおんがかわりばんこだったね
        バラバラでひくときも、わおんでゆびをじゅんびしてひくようにしてね
        左手ができたら、右手もおとをよみながらゆっくりひいてみましょう







 さなちゃん
  インベンション…次のインベンションは、右手も左手も8分音符をかるくひくのがポイントだよ
          2,3拍目に同じ音の4分音符がつづいているところも、強くならないように
          気をつけてね

  ブルグミュラー…右手の一番上の音がメロディなので、5番指にいしきを集中して、よく聞きながら
          和音をそろえてひくようにしましょう
          1ページ目はピアノとピアニッシモだからね

  シング…Aの後半の左手の指使いを、もう一度たしかめておいてね
      テンポが速いので、スムーズな移動と和音の変化ができるように、指使いは超超超大事だからね
      後から指使いを直すのは大変だから、ふよみの時からしっかり守ってひくことが
      ポイントだよ







 りなちゃん
  練習曲…次の曲は、左手が伴奏、右手がメロディです
      左手の方が音が多いから強くなりやすいけど、しずかでなめらかにひけるように、
      左手は3拍ずつの和音で練習してみてね

  インベンション…左手は同じ音の2分音符の和音が多いけど、後半は上の音が少し変化するから
          気をつけてね
          ひっこしもほとんどないし、ひきやすい曲です
          テンポが速すぎないように気をつけてね

  ブルグミュラー…次の曲は、レッスンの時も言ったけどリズムをまちがえやすいので注意してね
          3小節目から始まる16分音符のリズムに合わせて、一番最初から
          「いちとお にいとお」と数えてね
          2だん目の2小節目、右手は8分音符なので、ここが16分音符と同じ速さにならないように
          気をつけることも大切だよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/20(水)のレッスン♪

2019年03月20日 | レッスンブログ





 しおりちゃん
  インベンション…左手と同じメロディを、1小節おくれで右手が追いかけるけど、
          右手は1ー5ー4の指使いでひきはじめるようにしてね
          この曲は短調で、ちょっと暗い感じのしずかなフレーズで始まるので、
          レガートにひくようにしましょう

  トンプソン…右手の和音、しっかりひけています
        両手でひく時は、左手が全部ノンレガートで軽いスタッカートを続けて、
        ぎゃくに右手の4分音符は1拍しっかりのばすようにいしきしてね







 もえちゃん
  インベンション…1声ずつ弾いた時のテンポ、強さ、勢いはとても良かったよ
          両手で合わせても、1声の時と同様に両声部をよく聴いて、それぞれのテーマ、
          対旋律をしっかり歌って弾くようにしましょう
          16小節目から、1拍目の音を大切に弾くようにしてね

  ソナタ…2楽章に入りましょう
      少し説明した通り、テンポは遅いけど、装飾音符の入れ方や細かい音符のリズムが
      逆に難しいかも
      20小節目までは16分音符の刻みを基準にして、左手に合わせるようにして考えながら
      譜読みしてみてね







 みかちゃん
  インベンション…短調のメヌエットです
          4分音符はノンレガートで弾いて、8分音符は軽く、やさしく弾くようにしましょう

  ブルグミュラー…1,2小節目は右手の1拍目にアクセント、2拍目は解決なので静かに弾いてね
          そして3小節目で一気に主張
          4小節目でリタルダンドして、5小節目からの主題につなげましょう
          レッスンでやったくらいのテンポで、片手ずつさらってみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/19(火)のレッスン♪

2019年03月19日 | レッスンブログ





 火曜午後レッスンのみなさま、
 2回空いてしまって申し訳ありませんが、次回レッスンは
 4月9日になりますので、よろしくお願い致します

 激励、ありがとうございます
 がんばってきます




 なおこさん
  ブルグミュラー…後半のリズム、良くなりました
          スラーに忠実にレガートに弾くことを心掛けましょう
          1かっこは、ディミヌエンドしながら優しく、滑らかに弾いて下さい







 ようこさん
  練習曲…次の曲は、リズムはとても取りやすいです
      8分音符のメロディとレガートな和音の伴奏が入れ替わりながらフレーズを作っていくので、
      まずは片手でよくさらってみて下さい

  トンプソン…アルペジオではなく、和音で取りましょう
        その方が拍子を取りやすいですから
        2拍目と5拍目をしっかりカウントするようにして、休符をはっきり作りましょう







 たじまさん
  グローバー…はっきり言って、大曲です
        レッスンでやったリズム練習を是非ご自宅でもやって、リズムを充分に把握してから
        音をつけるようにして下さい
        前奏は、右手も左手も音のパターンが決まっています
        リズムと指使いに注意して、ゆっくり片手で練習しましょう

  ギロック…スタッカートが鋭すぎると、よけいに5番指が浮いてしまいやすく、またしっかり
       二つの音が鳴っているか確かめづらいので、テンポをゆっくり、スタッカートの
       ついた音を伸ばし気味に弾いて、右手の和音が2音鳴っているか、確かめるように
       して下さい
       視線がどうしても左手の方に注がれているので、右手の5番指に注目して弾いてみましょう







 K子さん
  ギロック…調については、次回改めてご説明しますね。
       次はハ長調の曲で調号はありませんが、臨時記号が後半出てくるので、転調も意識しながら
       響きをよく聴いて弾くようにしましょう
       左手がメロディなので、右手を控え目に

  ソナチネ…片手ずつの練習をベースにしながら、弾き込んでいくのがいいと思います
       左手は1小節ずつ和音で、右手は少しテンポを上げて、1フレーズずつくりかえしながら
       さらうようにしましょう








 れんくん
  ラーニングトゥプレイ…右手はリズムに気をつけて、8分音符をよくたしかめながらひきましょう
             スラーのさいごの音は短くきってね
             片手ずつひくのがカンペキになってから、両手で合わせてみてね

  リメンバー…やっぱり好きな曲をひくのが一番
        むずかしいけど、きょねんの発表会もスケールアップしてむずかしい方にチャレンジして
        がんばったんだから、今年もきっといけると思うよ
        でだし、右手の指使いに気をつけながら、なるべくレガートにひくように気をつけて
        さらってみてね








 ゆいちゃん
  バッハ…5小節目の2拍目までは、1拍ごとの和音の響きと変化をよく聴きながら弾きましょう
      その響きを生かすようにペダルをつけてみてね
      6小節目辺りから右手で弾く2声が複雑なので、ゆっくり、よくさらってね

  ワルツ…前回よりずいぶんよくなりました
      主題に入ってからテンポが乗っていくので、出だしのテンポが重くならないように
      気をつけてね
      80小節目の1拍目で、いったんフレーズを終えるのを忘れないように
      最後のページは、アクセントをもっと目立たせましょう








 ゆうとくん
  ピアノランド…とてもおとなっぽいきょくだね
         しずかに、レガートにひくようにきをつけて、3だん目かられんしゅうしましょう
         ♭とゆびづかいにもちゅういして、あと1しゅうかん、かたてずつれんしゅうしてから
         りょうてであわせてみてね

  ラーニングトゥプレイ…でだしの3しょうせつは、1しょうせつずつつよくなっていって、
             右手の1ぱく目のレ、ミ、ファ、がはっきりきこえるようにしましょう
             3だん目から、だいぶんよくなったよ
             ゆびづかいをよくみながら、もうひといき、がんばりましょう

  ギフト…シンコペーションというリズムがたくさんでてきます
      シンコペーションはピアノランドのきょくにもでてきているけど、タイをしっかりかぞえて
      リズムを正しくとることがポイントだよ
      左手はわおんがおおいから、まず左手からふよみしていきましょう







 ゆっきー
  ピアノランド…ひとつめとふたつめのおへやは、3はくめと4はくめの4ぶおんぷを、どちらも
         1ぱく、しっかりのばすのをわすれないことと、ふたつめのおへやのひだりては
         ひかないで、さいしょからずーっとのばしたままにしておいてね
         「きんのすなー」から、りょうてでゆっくりあわせてれんしゅうしてみましょう

  グローバー…ラッパは、ひだりてのわおんを3はくめでパッとはなすれんしゅうをしてみてね
        4しょうせつめは、3ぱくめでみぎてもきりましょう
        つぎのきょくは、ひだりてはタイがたくさんでてくるからよくかぞえてね
        みぎては、4だんめでおゆびがずれるからきをつけてひくようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/16(土)のレッスン♪

2019年03月16日 | レッスンブログ





 かのちゃん
  インベンション…左のページの2だんはよくひけています
          右のページは、2だんずつあんぷしちゃいましょう
          1拍目の音をまちがえやすいので、とくに1,3,4だん目は
          気をつけてね
          8分音符を弱めにひくのはとてもきれいにできていたよ

  ブルグミュラー…1,2小節目の3,4拍目の8分音符は、ちゃんと正しいリズムでひけていたよ
          7小節目から8小節目へは、右手も左手も切らないようにレガートに入ってね
          右のページはもう少し片手ずつよく練習して、ぜひをかけて
          指使いをよーく見ながらひくようにしてね







 あゆみさん
  演奏はしっかり弾けていますが、ちょっと全体的に強すぎると思う
  旅立ちの曲にしては元気良すぎてせつなさが全然ない感じなので
  歌詞を考えながら、特に左手を抑えて弾くようにしてね








 たかのさん
  インベンション…片手ずつ弾いた時のテンポ、いいテンポでしたね
          このテンポで1声ずつさらっておいて、両手で合わせる時はもっとゆっくりでいいです
          23小節目の左手のトリルの次の8分音符は、つなげずにノンレガートで
          しかもトリルよりも弱く弾くようにしましょう
          24小節目の同じパターンの部分は、8分音符がタイなので、この音はしっかり
          弾きます

  ソナチネ…課題としては、出だしのリズムと、6段目からの16分音符のパッセージを滑らかに
       弾けるようにすることですから、まずは5段目の2小節目からを弾いてみてテンポを決定し、
       そのテンポで出だしから弾き始めることと、6段目は遅れないように、付点のリズム
       などで充分さらってください







 ゆずちゃん
  ピアノランド…がんばってよくれんしゅうしてあります
         りょうてであわせるときは、1ぱくめと4はくめのおとを右手も左手もよくたしかめて、
         ぴったりあわせてひくようにしてね
         右手はおゆびがずれているので、ミやレのおとをひくときはとくにきをつけてね

  ラーニングトゥプレイ…右手もよくがんばってれんしゅうできたね
             1ぱく目のおやすみをしっかりかぞえてね
             3だんめのみぎてのゆびづかいにきをつけて、ゆっくりりょうてで
             れんしゅうしてみましょう








 おとちゃん
  いい曲が見つかってよかった
  やってみたい、好きな曲を弾くのが一番だよ
  今週は片手ずつ、右手のオクターブの下の音はカットしていいから、和音は上の二つ、または
  三つを取るようにしてね
  左手のオクターブはのばす音なのでだいじょうぶ
  メロディがはじまったところは、レッスンでやったように1,3拍目の8分音符だけ、2,4拍目の
  4分音符だけという風に分けて練習するとわかりやすいよ








 おかあさん
  今日のメドレーも、かなりいいと思いました
  調もバリエーションに富んでいるし、おいしいとこ取りという感じで
  もちろん、他の曲ももう少し探してみましょう









 はるかさん
  ラーニングトゥプレイ…右手は8分音符がレガートにならないように、出だしの音からはっきり
             スタッカートで弾きましょう
             3小節目、左手の1番下の音に注意して下さい
             後半、3、4段目の1,2小節目は右手も左手もおとなりの音ですから、
             スタッカートで飛んで行かないように気をつけましょう

  ディズニー…出だし、ヘ長調ですから
        後半はだいぶん良くなりましたよ
        指使いさえ気をつければ、次のフレーズの音も取りやすく迷子にならないので、
        楽譜通りの指使いで弾くことを意識して下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15(金)のレッスン♪

2019年03月15日 | レッスンブログ






 ゆめちゃん
  ルモアーヌ…拍子感もテンポもいいです
        あとは中間部(4だん目の4小節目から右のページの1かっこまで)の左手が
        スムーズにひけるようによく練習することと、右のページの4だん目の1小節目と
        5小節目の指づかいに気をつけてね

  インベンション…最後に片手ずつひいた時は、とてもきれいに、右手も左手もよく歌って
          ひけていました
          アウフタクト(フレーズのでだしの3拍目)から1拍目への入り方に
          気をつけて、少しテンポを上げてしあげましょう

  ブルグミュラー…1だん目は右手が2声になっているので、内声の4分音符を2拍しっかり
          のばすのをわすれないようにね
          両手で合わせる時はもう少しゆっくりでいいので、右手の1拍目がお休みの
          小節の2拍目が強くならないように注意しましょう








 あゆくん
  ピアノランド…目がとじそうだったけど、このきょくはとてもじょうずにひけたね
         つぎのきょくは、ぜんはんの右手のメロディを、こうはんは左手がひくよ
         音はすこしちがうから気をつけて、2しょうせつずつレガートにひくようにしましょう

  グローバー…かたてずつ、正しいリズムでひけていました
        左手は、2だん目のさいごのおとがでおくれないようにきをつけてね
        りょうてでれんしゅうするときは、2しょうせつめがはやくならないように、
        しっかりかぞえながらひきましょう








 まいちゃん
  インベンション…とてもよくれんしゅうしてあります
          4ぶおんぷはぜんぶおなじながさでひくことと、さいごのだんの2はく目と
          4はく目のソのおとをよわくひくようにきをつけて、がんばってあんぷ       
          してみてね
          つぎのきょくはひっこしがおおいから、まずかたてでよくれんしゅうしてから
          りょうてであわせましょう

  トンプソン…こちらもよくがんばったね
        きょうじゃくがとってもいそがしいけど、フォルテのところも、左手の2はく目と
        3はく目はつよくひかないように、かるくひいてね
        テンポを上げて、しあげにしましょう








 さなちゃん
  今週は、まず「練習曲とインベンションをカンペキにしあげる」ことを目標に、
  この2曲に集中してがんばってね
  練習曲…後半、もうひといきなんだけどなぁ
      指使いを直せばスムーズに弾けるところばっかり
      とくに4だん目の2小節目の右手は気をつけて

  インベンション…この曲は「ていねいに美しくしあげる」ことをめざしましょう
          右手だけでなく、左手のメロディもよく歌って、味わいながら弾いて下さい

  シング×3は、Bまで、指使いを必ず守るようにして、片手ずつ練習してね
  あんまり速くひかないようにね








 りなちゃん
  インベンション…音の長さはとても注意してひけていました
          全体的にもっと弱く
          とくに、右のページのスタートはピアノにしておいて、3だん目でいっきに
          クレッシェンドできるようにね
          最後はまた音がだんだん下がってくるから、一番下のだんでディミヌエンドして
          しずかに終わるようにしましょう

  練習曲…もう少しテンポを落として練習した方がいいよ(その方がむずかしいと思います
      1小節の中を、3拍目に向かってだんだん弱くしていってね
      中間部はレッスンでやったように、右手の1番指をシに置いたまま、ピアノでひくようにしましょう

  ブルグミュラー…この曲も、全体的にもう少し弱くひいた方がきれいです
          右のページの1だん目に入ったところでおそくならないように気をつけてね
          ここから最後までをよく練習して、次回しあげにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/14(木)のレッスン♪

2019年03月15日 | レッスンブログ





 えつこさん
  練習曲…イタリアが続きます
      今度の曲は2拍子で、「タン タタ タッタッ」というリズムの伴奏ですが、
      前の8分の3拍子の曲と同じように、左手は小節ごとに和音で練習してみて下さい

  グルリット…リズムは正しく弾けています
        Lentoなので、テンポはもっとゆっくりで結構です
        この曲は元々短調なので臨時記号が多いですが、♭、♯、両方に注意して弾きましょう
        右手をよくさらって下さい








 さわこさん
  バッハ…プレリュードの10小節目は、1拍目にペダルを付けましょう
      2拍目で放す感じで
      18小節目の2拍目は、最初の音のタイを感じてから32分音符を続けて弾くようにして下さい
      フーガはテンポを上げていきましょう
      2小節目の2拍目から3拍目の間は小さく隙間を空けるといいと思います

  ノクターン…前半はペダル使い、後半は121小節目からのモチーフを、3拍目からその都度
        クレッシェンドすることと、フォルツァンドの音を5拍持続させることを意識してみて下さい







 りさちゃん
  シンフォニア…3声がとてもよくまとまりました
         次の曲は短調で、11小節目からの転調が少し複雑なので、臨時記号に気をつけて
         1声ずつさらいましょう
         タイの後は必ず切ってね

  ソナタ…いよいよ終楽章に入りましょう
      左手は基本的にノンレガートで弾いてね
      右手も8分音符は左手同様ノンレガートで
      31小節目からは指使いに気をつけてリズム練習をやってみてね







 りのちゃん
  ツェルニー…フレーズを感じられるようになりました
        引き続き、左手はなるべく3つずつの和音で取るように頑張ってみて
        バラバラの練習は、1つ目や4つ目を伸ばすリズム練習から始めましょう

  フーガ…頑張ったね
      8分音符が出てくるのはタイの後の2拍目や4拍目が多いので、もっと弱く、
      アップのタッチで弾くようにして下さい
      中盤、指がつりそうになるけど、もっと力を抜いて5声の響きをよく聴くようにしましょう

  ワルツ…全体的にとてもよくまとまってきたので、前奏のテンポをもっと前向きに持っていこう
      今週はハーフペダルを心がけることと、左手の2,3拍目をもっと抑えること、
      そしてアウフタクトの3拍目、アクセントがついている音を、新しいペダルで
      しっかり響かせることを意識してみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13(水)のレッスン♪

2019年03月13日 | レッスンブログ





 しおりちゃん
  インベンション…次は短調のレガートな曲です
          左手の4小節のフレーズを、右手が1小節おくれで追いかけるよ
          休符を守って、はっきり手をはなすことをいしきしましょう

  トンプソン…次はだいぶん季節はずれだけど、楽しい曲なのでスタッカートをいしきしながら
        元気よくひきましょう
        左手は最後の2小節で少しかわるけど、あとはぜんぶ同じ
        右手は和音の音をよくたしかめて、片手で練習してみてね








 もえちゃん
  ソナタ…主題部はとてもよくなったよ
      44小節目の右手のレガートをもっと表現してね
      49小節目からは、まだテンポが遅いから、その前のフレーズから右手だけで弾いて
      テンポを把握してから両手で弾いてみて
      最後のページはもっとペダルを多用して、華やかに終わりましょう








 みかちゃん
  インベンション…両ページとも、3段目の左右の4分休符をパッと取って、歯切れよく
          弾きましょう
          左手のテーマだけノンレガートにならないように気をつけてね

  ブルグミュラー…だいぶんなめらかになってきたね
          レッスンでやったように、片手でテンポを上げてさらって下さい
          統一したテンポで、フレージングも正しく弾けるようになったら
          両手で合わせましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする