WRC Rd.2 SWEDEN Day-00・EL

2022-02-24 02:24:00 | WRC 2022


           


   24-27.2  snow・ice  305.85㎞-20.49x2=264.87㎞

   
   1975  Waldegard


      

      タングステンチップ スタッド 384本

     





   ENTRY LIST


   #69  ロバンペラ 17Pt. モンテ4位、12 + PS、2

   #42  ブリーン  15Pt. モンテ3位、15

   #11  ヌービル

   #44  ガス

   #18

   #33  エバンス

   #08  タナク

   #16  フォーモー

   #04  ラッピ

   #02  オリバー


   exclamationモンテ 1-2 セブセブ 居ないので カッレが リーダー!



   WRC2

   #20  ミケルセン
   #21  ヤジン
   #22  リンドホルム
   #23  フッツネン Fiesta
   #24  Veiby Polo
   #25  ブラシア
   #26  Adielsson  Fiesta
   #27  ピータリネン Polo
   #28  Kaur Polo
   
   #29  パーガンナーアンダーソン Fiesta

   
         
         2008 SUZUKI SX4



        懐かしい 名前だ






WRC Rd.2 SWEDEN Day-000

2022-02-23 02:23:00 | WRC 2022


           


        24-27.2  snow・ice  305.85㎞


   
   1972  Blomqvist




        26日 SATURDAY

        SS9・13  20.49㎞   cancell


        305.85-20.49-20.49=264.87㎞




        


     予想以上の 積雪のために 

     放牧してる トナカイを移動させる必要となり

     コース使用が 無理となった

     牧場内のステージだったんでしょうね



     20㎞ というミドルステージ だったのに残念


     トナカイさん…には良かった






WRC Rd.2 SWEDEN Day-0000

2022-02-22 02:22:00 | WRC 2022


           


       24-27.2  snow・ice  305.85㎞


   
   1971 Waldegard



   久しぶりな 感じがする スウェディッシュ

   あ~

   どうしても スウェディッシュだわ~




        



   今年は フルスノーラリーだ!






Safari Classic 2022 Leg8・9

2022-02-21 02:21:00 | ERC・Dakar・Others 2022


           

    10-18.2.  gravel 1760.68㎞  total 3474.65㎞


   


   ケニヤ イギリスの植民地

   英国車 多いのも当然です

   ジャガーMK2 から始まって フォード…フォード…


   そのなかで トライアンフTR7


   デビューした時は ミッドシップ?

   そういう デザインで カッコよかったです




      



        17/2    Leg8


        SS19  89.15㎞  

        SS20  58.79㎞

        SS21  108.17


       
        18/2    Leg9


        SS22  19.59㎞

        SS23  80.30㎞

        SS24  48.30㎞




        


    ミッドシップ?というスタイルの フロントに

    SOHC V8


    
    トライアンフ  って バイク が ね♪


    マックイーン が 大脱走で ジャンプ決めたやつね!









Safari Classic 2022 Leg6・7

2022-02-20 02:20:00 | ERC・Dakar・Others 2022


           


    10-18.2.  gravel 1760.68㎞  total 3474.65㎞


   


   ラリーマシン  ベスト3に入るね


   ベースは オーソドックスな ファミリーカー

   日本で言うと 見た目は  サニー110

   サイズ的にも そんくらいだろうか

   そこに F1用の DFV  V8の片バンク

   直4 BDA を 押し込んだ…

   リヤサスも リーフリジットで サニーと同じ

   ただ リヤを沈めて 加速する エスコートは

   トルクロッドが ついている




     


   Mk2 は サニー110に 似てる

   Mk1 は A73 初代ランサーに 似てる


   エスコートもランサーも サファリが似合う

   サニトラ は ケニアでも人気?

   エントリーもしてるしね


   
   サファリのエスコートは

   渡河する ワルデガルド が 一番印象に残っている



        



        15/2   Leg6

        
        SS13  53.20㎞

        SS14  72.80㎞

        SS15  87.40㎞




        



        16/2   Leg7


        SS16  85.35㎞

        SS17  120.22㎞    cancelled  

        SS18  49.46㎞