Rd.11 Rally New Zealand Day-0

2007-08-31 16:46:14 | WRC・ERC・Dakar Vol.1





            Rd.11 Rally New Zealand



      




    ニュージーランドと言えば?

    そう、オールブラックス!

    試合の前の、ウォークライ!

    war 争う cry 叫ぶ 

    HAKA(ハカ)と言うのですが、

    ニュージーランド先住民マオリ族の踊りで、
    闘いに臨む戦士の勇気を奮い起こし、
    敵に畏怖の念を持たせる意味
    
    ラグビーのW杯も始まりますから見れますね。




    上の写真の右の尖ったのが、Mt.クック




           




    1642年 タスマン(オランダ人探険家)により発見。
    1769年 クック(英国人探険家)南北両島を探検。
    1840年 英国の植民地とした。
    1907年 英国自治領となる。
    1947年 英国法から独立。



    Mt.クックは、北島にあり、南島との海峡もクック海峡

    お宝はどこかにあるのかな?


 
    ラリーのステージも北島、オークランドの南方のようだ。

    高速のグラベルで、右、左、とリズム良く続く、

    特別長いストレートはないようだが、

    コースは、かまぼこ状のきつい所があり、

    アウトにはらむと、止まらなくなってしまい難しい。



    注目は、マーカス、ローブの2人、

    フォーカス07の高速グラベルでの速さは、

    フィンランドで証明済みである。

    グラベル得意のマーカスが優勝候補筆頭。

    だが、C4+ローブも、退けはとらないはずだ。

    だけどもだ、、、

    ミッコ・ヒルボネンあたりが、ハマルと速いかもだ!

    
    マーカス、ローブ、ヒルボネン、、、順等かと。

    マーカス、ヒルボネン、ローブ、、、ありえる。

    こうなると、ポイント争いで、ローブが苦しくなる。

    ローブ、ヒルボネン、マーカス、、、無いだろうが、

    こうなると、ポイント争いはおもしろくなってくる。


    
    私は、ヒルボネン、マーカス、ローブかな?



    ここが得意なペタやんとスバル、

    かなり良い走りをするのではないかと思うが、

    3人の中に割って入れるほどではないかと!

    目標は、トップから1分以内だ!




    えっと、南半球だから、冬から春か?

    時差は、、、+3時間??


    あれ、LEG1は終ったの?

    
    あした、地球の下側からリポートするよ!




    

BTCCをのぞいてみたら、、、

2007-08-30 19:22:20 | モタスポ




        をを~、やってる! やってる!




    



    
    先日、WTCCの事やりましたが、

    訂正です。

    シビックRはエントリーしてませんでした。

    アコードユーロRだけですね。

    
    追記です。

    セアトのTDI=ディーゼルターボは優勝したんでした。

    ディーゼルマシンの初勝利でした。

    だから取り上げたんですが、、、

    他のこと書いていたら、すっかり忘れてました。

    情けないです。


    最近では、トヨタカローラがエントリーしてます。

    Toyota Corolla T-Sport なんですが、

    HBなんですよね。

    欧州専用なんでしょうかね。

    言い出しておきながら、わからないとは、

    情けないです。


    
 
        




       インテグラ!  ノッテグラ!  ブツカッテグラ!



    クーペスタイルがあった!

    と言ってもHBなんだが、

    でも、昔から何故かスポーティなのはHBなんだよね。

    フェアレディZ、トヨタ2000GTに始まり、

    セリカLB、スープラ、RX-7、スタリオン、

    
    う~ん、言い出したわりには、、、少ない。

    情けないです。




    

トルコGPでいじけた2人

2007-08-29 20:50:45 | モタスポ




     ココ、ここら辺だよ!

      
     ここだべかぁ~!? なんにもなかだべ! 


     だと、思うだろ? そこがミソよ!


     ありゃ~、味噌だべか!



     



     エンジン交換するんだって!


     ホントだべか?


     どんどん、パワーが落ちるんだもん。


     おらのもかえるだべか?

     
     5番も下がっちまうだべ!


     あんまり変わらないジャン!


     そりゃ、まぁ~、そーだべな!




     それより、来年は、ここらを走るのに出ないか?


     あ~~ぁ、パリダカだべか?


     おら~、砂埃は苦手だべ!



     
     ちがうよ、お宝が埋まってあるらしいよ!


     お宝だべか!


     行こうよ!


     んだども・・・


     靴下が、ジャリジャリしたり、

 
     ポケットに砂が入ってたら、


     かあちゃんがだめだっていうだべ!!

     



WTCCなんぞを見てみるか!

2007-08-28 21:00:18 | モタスポ




          SEAT  SPORTS



        訳すと、、、椅子 運動 ?


        はたまた、、、席 スポーツ ?




        



        SEAT Leon TDI

        セアト レオン TDI

       
        シートじゃないのよね。

        第8戦で優勝したのですが、

        TDIということで・・

        2.0リッターのディーゼルターボ!


       
        WTCCには、

        アコードユーロRとか、シビックType・R

        も、エントリーしているが、

        BMW320などが速い。


        ディーゼルにはターボの装着をして、

        イーブンとしてるのだろうか?

        その辺は、

        レギュレーションが良くわからない。

        

        言い出しておきながら、情けない。

 

       
        

        VOLVO MOTOR SPORTS



        


        

        VOLVO S60 フィックスフューエル


        バイオフューエルマシンである。

        エタノール E85 という燃料を使用する。



        WTCCは、バイオフューエルに切り替える!

        と、発表があった。

        
        だが、何年からだったか忘れてしまった。


        言い出しておきながら、情けない。



        チャンチャン


トルコGPの前に100mダッシュ!

2007-08-27 19:35:43 | くるま




      速かったねぇー!

      
      そーでもないっすよ~!

 
      男子、100mのことだよー!


      その後、放送始まるまでに寝ちゃったよ!

     
      ちゃ~んと見てくださいよ~!


      もう、頼みますよ~!
     



      



     
      だってさ、俺なんかの年代だとね、


      トルコって、はずかしくって!


      何考えてるんですかー?

  
      何って? もちろんアレじゃんアレジ!


      
    
      ちょっと前にさ、トルコアイスって流行ったよね?


      ハイハイ、のび~るアイスね?


      トルコ愛す♪  って思うとね、


      買うのはずかしいよね?

     
      もう、気分は、飛んでイスタンブ~ル♪


      だもんね。




      ところでさ、2台ともエンジン交換したんだって?

      
      あれ、うちじゃなくて、本家ですよ!


      あんたんとこは大丈夫だったの?


      そんなん、スペアはもらってませんよ!


      パワーダウンの原因は何?


      え~、言えませんよ! 勘弁してください。


      良いじゃない、誰にも言わないからさ!


      そー言って、暴露した女が居ましたからねぇ~!


      じゃー、あれホントだったの?


      もう、マイッタなあ~!