IRC第6戦・・・ベルギー②

2010-06-30 20:10:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1





     



     プロトン


     久々のエントリー

     
     コリンの弟・・・アリスター・マクレー


     もう一台は、、、クリス・アトキンソン




     だったんですが・・・


     エントリーリストにはあるものの、


     
     後金損は、走ったか、、、はしらなかったか?



     リザルトに・・・?


     
     APRC 北海道 には、来てたのですけどね。





     それから、マシンの方は、、、まだまだのようです。






IRC第6戦・・・ベルギー①

2010-06-29 20:09:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



     IRC 06 Geko Ypres Rally Belgium - Asphalt


     



     
     第6戦、ベルギーを制したのは、、、


     地元の、フレディー・ロイクス


     久々の勝利ではないだろうか?


     強烈な活躍はなかったが、、、


     もう、ベテランになってしまった・・・


     いろんなマシンに乗った記憶があるけど・・・

     
     WRCでは、未勝利・・・の、はず。


     なかなか好調をキープしたまま完走することが、


     あまりないようなイメージがある。


     
     

     緑の畑の中に、なかなか感じの良いカラーリングだ。
     



    
     


こっちは、紳士的?

2010-06-28 19:47:00 | モタスポ





     


     BTCC Rd.5 クロフト



     予選

     LPGエンジンの、フォードフォーカスST 

     4戦連続PPを取りましたが、、、


     
     その差、0.077で、ホンダシビック



     レース1 

     ホンダシビック 優勝、4位


     
     レース2

     ホンダシビック 1-2フィニッシュ!


     
     レース3

     フォードフォーカスST 2位
     



     ホンダシビック・・・活躍中であります。




     こういう、オーソドックスなツーリングカーレース


     昔のサニーみたいな・・・


     国内でもやってくれるといいんですけどね・・・







こいつらが、やってくる!

2010-06-27 20:14:00 | モタスポ





   



   WTCC


   来年、、、2011は、、、SUZUKA 決定!



   岡山TIじゃ・・・?


   と、思っていました。


   鈴鹿なら、良いんじゃないでしょうか?


   どんな走りをするのか、興味があります。




   が、、、


    
   シボレー、セアト、BMW・・・


   以前のアルファロメオとか、、、


   ラーダ・・・ホンダ・・・が走っていたように、


   いろいろ走ると面白いのですがねぇ~・・・


   セアトもワークス撤退してしまいましたし、、、


   

   タイヤは、YOKOHAMAがサポート


   


   しかし・・・


   はちゃめちゃなやつらやな・・・


   鈴鹿のシケインも、こんなになるのか?





   


   


   

乱れると、、、速い!!

2010-06-26 19:28:00 | モタスポ





     



     Fダクト・・・フロント・ダクトかと思ってましたが、



     ちがうみたいです。





     Fダクトから入ったエアは・・・


     
     コックピトのヨコ、モノコック内のダクトを通り、



     リアウイングの上に出るようです。



     出方は、、、これで確かかどうかはわかりませんが、


     
     ウイング上面の気流を乱すことによって、



     ウイングを通過する気流を失速させ、



     ダウンフォースを下げる、、、らしい。



     よって、ストレートスピードが伸びると言うわけだ。





     その調整を、ストレートだけするのだが、、、


     
     ドライバーが、左足で行うらしい。



     違法なシステムではないらしい。



     手動、、、じゃなくて、、、足動装置?



     Fは、、、フートダクト、、、ということらしい。