往路
先週 金曜の深夜便に乗船
四国 八幡浜には 丑三つ時 に 到着
朝5時半まで 船内休憩 可能
6時前の 始発の 汽車に 乗り換えるため
5時に 下船
小雨 降る 四国上陸
台風の前日で 出港まもなく 揺れました
復路
月が 替わって 1日 夕方の便に 乗船
出港直前に 落日
大きく 赤い 夕日 でした
雲もなく 場所によったら
だるま夕陽 だったかも
台風過ぎて 2日 うねりもなく 揺れませんでした
12月から 新造船も 就航します
どうしようかな
ここにも
異次元空間の 入り口が
あ 異次元に 自分が 居る
向こうでも やっぱり 変なことしてる
異次元空間 の 入り口
あなほり
通りが なにやら 騒々しい
覗いてみると ガンダム の 子分が
これ ドリルカー ってのか
と 思っていたら
穴掘建柱車
と言うらしい
そのまんまで つまんない
ポールセッター
とも 言うらしい
カタカナ に なっただけで そのまんま
何m くらい ほれるんだろう
一度 掘ってみたい
一日中 ぼっこぼこ に
がんだむ
ラフタークレーン
種類が いろいろあって すぐ忘れる
なんで あんなに 伸びるのかね
どんな 仕組みに なってるのかね
不思議だよね
謎だよね
ぜんぜん 不思議でも 謎でも ない
って ことは わかってるけど
うまく 造ってる というか
よく 考えたよね
だったら もう少し
倒れない 工夫も 考えては どうかね
作業中 見てると
どうみたって 倒れる可能性 大だね
クレーン車
危険が危ない
近づかない ことに しています