WRC Rd.4 Portugal After Day12

2021-05-31 15:31:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2


    Rd.4 Rally de Portugal   5.20~23


   いろいろあった ポルトガル ラスト

    

   
   プロコップカラ―  昔から 同じ 

   ダカールも 出てたね



   

   
   エストニアン  エストニアカラー 

   
   


      ファビア だ~ 👇 👆


   



      208

      


      C3

      



   サルディニア で また お楽しみ~




WRC Rd.4 Portugal After Day11

2021-05-31 05:31:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2



    Rd.4 Rally de Portugal   5.20~23


         
   

   なんか 気になる C3…

   
   
   


   プラモデル みたいな 色 似合う



     


   これ 渋い


     


   RC2仕様  日本円で 3000万 だったっけ?



   


   全日本ラリー で ファビア は 走ってるんよね

      







WRC Rd.4 Portugal After Day10

2021-05-30 05:30:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2




    Rd.4 Rally de Portugal   5.20~23



   WRC3

   🥇 カイエタン・カイエタノビッチ

   


   3戦 ターマック  ④戦 グラベル 2連勝

   と言っても ぶっち切り ではなく…

   ライバルが がたがた 落ちて ビッチ切り  



   🥈 ロッセル +5.6

   


   速いんだが 大ロス が あるのよね~




   🥉 イングラム +55.3

   

   
   速い とは まだ 言えない

  


   ④ CIAMIN  +1:31.5
   ⑦ アラウージョ  +5:24.9

   ⑩ リンドホルム +25:16.2


   トップに 肉薄するタイムで 走っていたが
   3本パンク スペアがなくなり デイリタイヤ
   PS で ベストタイム出すなど 速さはある

   



   選手権ポイント

   ① 70pt. ロッセル   モンテ優勝、3戦3位、4戦2位
   ② 56pt. ビッチ    3戦、4戦、2連勝
   ③ 49pt. CIAMIN    
   ④ 28pt. INGRAM
   ⑤ 26pt. リンドホルム






WRC Rd.4 Portugal After Day9

2021-05-29 05:29:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2



    Rd.4 Rally de Portugal   5.20~23



   WRC2


   🥇 ラッピ
   
   

   第2戦 第4戦 2戦2勝

   WRC2クラス では 抜き出てる

   フォード 切っちゃったのは なぜなんだろう?

   3台走らせる 予算がなかった…のだろうと 思うけど

   トヨタ出て、シトロエンに切られて、、行くとこ ないな~




   🥈 スニネン +1:42.8

   

   第3戦、第4戦、連続2位

   この辺が トップカテゴリーに居続けられない 所以

   2戦とも ワイドオフ ドライビング が 雑 

   意地でも ラッピと僅差で トップ争いしないと…

   次戦サルディニアは WRカーに 乗りますが

   きっと ワイドオフ すると思う




   🥉 オストベルグ +2:24.3

   

   なんで 遅れたんやったっけ?

   この辺が オストベルグも 上に戻れない 所以



   なかなかの メンツが揃い バトルを期待したが

   ラッピを独走させた、スニネン、オストベルグ

   この2人が つまんなくした。

 
   かき回して 暴れてくれるだろう ヤジンも

   暴れただけだった。。。



   ④ ガイヤジン +2:58.6

   



   ⑤ オリバー +3:13.5
   ⑥ ブラシア +4:41.6
   ⑦ プロコップ +10:29.3
   ⑧ カミリ  +53:11.7
   ⑨ トム  +1:04:16.5



   選手権ポイント

   ① 68pt. ミケルセン  今回コロナで欠場
   ② 59pt. ラッピ    2戦2勝
   ③ 45pt. ブラシア
   ④ 44pt. オストベルグ 2戦1勝
   ⑤ 41pt. スニネン   2戦2位
   ⑥ 29pt. ガイヤジン  





WRC Rd.4 Portugal After Day8

2021-05-28 05:28:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2



    Rd.4 Rally de Portugal   5.20~23



   


   ラリー知ったのは 

   510ブル 240Z は サファリ モンテ

   それから

   A73ランサー は サザンクロス

   だったわけですが


   トヨタは ヨーロッパ中心に 参戦してました

   なので

   RAC 1000湖 アクロポリス 

   そして この ポルトガル



       



   これね~ 買いそびれてしまった ポルトガル仕様


   オベ・アンダーソン

   その後 TVCF で 有名になりましたが

   ドライバー から TTEの代表に

   やさしい風貌で よさそうな人でしたね~

   故人 と なっちゃいましたが

   アフリカで ラリー中に 事故 だった?

   と、ぐらいしか 記憶してない

   ま~ 本望 だった ということに…




     


   こっちはね 飛びついて 買いましたよ!

   未開封品 ですが、、、  作るかどうかは

   今のところ 全く 無思案中


   こっちは ハンヌ・ミッコラ

   トップドライバーが ドライブ で 注目してました。

   76年 1000湖 で 27レビンで 優勝

   トヨタ WRC初優勝でしたからね~


   その 英雄も 昨年 他界してしまいました…

   また その特集も しないとね~

   ハンヌ の 前は アンドリュー・コーワンも

   逝ってましたからね~

   不死身の ニキ・ラウダ でさえ…ですからね~



   1973 アルピーヌA110 ジャンリュックテリエ

      (TAP)

   1974 アバルト124 が1-2-3

      3位 マーク・アレン

      4位 オベ・アンダーソン 27レビン Gr.2

      5位 ハリー・カルストローム 240Z

      (TAP)開幕戦 (オイルショックでモンテ中止)

   1975 アバルト124①マーク・アレン②ハンヌ・ミッコラ

      3位 27レビンGr.B オベ・アンダーソン

      ⑤260Z ⑥240Z 
      ⑦バイオレット シェッカー・メッタ ⑩240Z


   1976 優勝 ランチア ストラトス  サンドロ・ムナーリ

      2位 セリカ オベ・アンダーソン

   1977 優勝 アバルト131 マーク・アレン

      2位 エスコートRS ビヨン・ワルデガルド

      3位 トヨタセリカ  オベ・アンダーソン


      
   この年 セリカは Gr.4

      シュニッツアー・チューン の スペシャルヘッド

      18R-G改 4バルブ DOHC 152E



         


   メカニカル インジェクション のファンネルが しびれる


   やっと ライバルたちと 戦える エンジン に なった

   のだったが、スペシャルヘッド を 使えるのは

   この年で最後 となった  

   最後の最後が RAC ミッコラが 2位

   この年は TTE は イギリス だった