クルマウォッチング 1090

2018-06-30 12:26:00 | クルマウォッチング



   たいしう

   


   ハイテール


   流行りはじめ

   CRV の 次ぐらい でしたかね


   バックドア 横開き

   うまく 処理できた リアセクション


   このころは、、、



   


   両サイド スライド


   今じゃ 珍しくも 有馬温泉


   が

   コンパクトカー で 最初でした

   この クラスに これって 必要?

   とまで 思いましたが、、、



   



   唯一 ハイエース  最高級 リミテッド

   に オプション 装備だった

   電動スライドドア でしたが


   今じゃ 軽 が 標準装備



   このころは スターレット が あって

   思ったほど 売れなかった ラウム

   実は 先取り デザインで

   ユーザー が おいついていなかった

   

   って  よくある 話の  1台ですね





クルマウォッチング 1089

2018-06-29 10:17:00 | クルマウォッチング



   ちうきう
   
   

   ミドルクラス 

   の


   何?


   ツーリングワゴン でも  トールワゴン でも

   ない


   とってつけたワゴン



   この型の ビスタ セダン

   リアドアセクション  うまく デザインされていて

   好きだった

   それに この 荷室も うまく デザインされている


   この Cピラー から後ろの 処理は

   初代ハリアー と 同じだね



   


   と サイドからの デザインは 良いのだが

   後ろから 見ると   ぼったり

   ちょっと 魅力ない

   これでは 思い切って 買えないよ



   


   さらに  ぼてっ とした リアが これ



   高級車 なのに  なんで こうなる




   


   これも サイドは  ソツのない デザイン

   一見 スマートに見える ものの

   うすっぺらくも 見える



   5ナンバーサイズで オデッセイに 対抗しようと

   したんだったっけ


   
   なんとも 急造り な 感じがする


   そんでもって


   リアサイド  バックからが どうにも 魅力ないときてる





    

クルマウォチイング 1088

2018-06-28 11:19:00 | クルマウォッチング



   こうきう

   


   もう ビッグセダン には 乗ることは ないだろう

   って

   後席が いいね


   乗せてもらうのが いい

 
   
   そんでも

   これが 出たときは カッコよかった

   リアが セダンなのに

   ダックテール


   これ 同時期の ソアラ と同じだったね



   でもって このころから

   高級セダンが


   サッシュドア に なってきたような


   
   
   



   こちらは センターピラード 4ドア ハードトップ



   フルオープン 4ドア ハードトップ

   セドリック グロリア が 最初でした

   

   対抗する クラウンは 

   センターピラーを 残した 4ドアHT


   どちらも 4ドアセダン も ラインナップ

   2ドアHT

   4ドアHT

   4ドアセダン

   しかも

   ワゴン&バン


   という 具合でしたが


   最近は こんなこと ありませんね


   
   
   昔クラウンは  ピックアップ までも ありましたね

   あれ は カッコよすぎ ですね







クルマウォッチング 1087

2018-06-27 08:40:00 | クルマウォッチング



   あいきう

   


   これ

   なんで

   EV じゃないの?


   
   街乗り オンリー 


   夜間

   エアコン

   暖房

   

   無理かあ~





   


   大きいので 小さく 撮った


   って わけじゃないが

   国道の 反対から だったから



   ソアラ


   いつのまにか  終了 してるんだよね


   ずいぶん 経ったてわ







クルマウォッチング 1086

2018-06-26 11:10:00 | クルマウォッチング



   しぼれい

   


   これを 大きい と 認識するか


   普通 と 認識するか


   はたまた


   小さい と 認識するか



   お国柄…





   シボレー 


   ブレイザー


   って いうか ブレイザー しか しらないが



   ヘッドライトは

   小さいのか?

   普通サイズ なのか?



   あ~

   丸目2灯 の 角ばった C-10 が カッコいい

   あれは  乗ってみたいね~



   あ~


   気がつけば 2代目 キューブも 登場から ずいぶん経った

   当初は よ~く 見かけたが

   す~~っと ひいちゃった

   最近は 見なくなってしまった


   
   こういう 時期 って  買い時なんだよね

   人気が 移っちゃってるから

   状態の良いのが  お手ごろで あるかもね



   あったら   ちょっと 考えるかも


   と言っても  ルノー日産 だしな~