ラリードイツ デイ9 レビュー6

2011-08-31 13:25:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



          ADAC Rallye Deutschland



      

      VW Motor-Sport


      今回は、地元ラリーとなるVW

      オランダ人の、ヴァイス

      ドイツ人の、リーデマン

      2人を起用。

      ところが、リーデマンが、シェイクダウンでクラッシュ

      というスタートだった。



      が、終わってみれば、

      ヴァイスが13位

      リーデマンが15位

      と、2台とも好結果だった。


     
      次は、GBだったかな?

      誰を乗せるのだろう?




      開発ドライバーに、ロウヴもオファーがあったようだが、

      来年1年間、競技と離れて、テストに専念。

      しかも、経験と速さセッティング能力・・・

      誰になるのだろうか?



      VWと契約可能なラリードライバー・・・


      やっぱり、、、引き抜くしかないよね、、、




      


ラリードイツ デイ8 レビュー5

2011-08-30 14:45:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



          ADAC Rallye Deutschland


      

      M-Sport Stobart Ford World Rally Team


      今回は、良いところがなかったMスポーツ

      ヘニングが7位、マシューが11位、タナックが12位

      オストベルグ↑、ごらんの通り。


      ターマックスペシャリストが居ないMスポーツ

      マシンセッティングも決まらないのか?




      

      Monster World Rally Team


      相変わらずの、必要以上のパフォーマンス!

      これじゃ、タイムロスどころか、

      マシンを壊しかねない・・・

      久々の、ケン・ブロック、



      D1に出て見たらおもしろいと思う!







ラリードイツ デイ7 レビュー4

2011-08-29 16:51:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



          ADAC Rallye Deutschland



      

      Petter Solberg WRT

      
      今回は、良いところが無かったぺター、

      フィンランドでも、目立たなかった。

      前半戦は、ところどころで、好タイム出した。

      運に見放されて、好結果は残らなかったが、、、

      後半戦になって、タイムがのびない・・・

      決してターマックは遅くはないのだが、

      パワー不足を訴えていたが、解決に至ってないのか?

      オーストラリアでは、どうだろう?




      

      ICE 1 RACING

      スピンや、ヒット、オーバーシュート、コースオフ・・・

      トップから7分以上遅れての6位。

      周囲は評価してくれるだろうが、、、

      本人は、納得いかないだろう。

      オーストラリアは、パス!

      フランス・・・もだが、

      なんといっても、スペイン!

      去年、シェイクダウンでロールしてしまった。

      

      今年こそは、みんな楽しみにしてるぜ!






ラリードイツ デイ6 レビュー3

2011-08-28 16:05:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



          ADAC Rallye Deutschland



      

      MINI


      3戦目の参戦  初のオールターマック

      どちらかというと、ターマックの方が速そうな・・・

      と言うのが、、、グラベルでは、サスストロークが、

      若干足りないのでは?

      ちょっと硬そうで、トラクション不足?

      ボデイサイズ的に、安定しすぎ?

      っと、勝手に思ってました。

      逆にターマックでは、良い方に出たりして?

      ですが、トップクラスのスピードには、これから!


      
      速いところを見せる、↑ミークの豪快な走り!

      攻めてますね!

      2戦続けて、最終SSが走れずにリタイヤ!

      ですが、初期のマイナートラブルは仕方ないところもあり、

      フィニッシュできなかったけれど、すばらしかったですね。

      



      

      初のポディウム!

      3戦目で3位ゲット!

      なによりも、ソルド!

      やっぱり、ターマックは速い!

      しかもクレバー!

      ミークと同じポイントで、こんなに差があります。


      2WRC = No52 ミーク

      3WRC = No37 ソルド


      マシンは壊さないし、

      タイヤにやさしいし、

      ロスはすくないし、

      

      安定したソルド、アグレシッブなミーク


      良いんじゃないですかね!



      フランス、スペイン、、、楽しみです。







ラリードイツ デイ5 レビュー2

2011-08-27 16:22:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1




          ADAC Rallye Deutschland



      

      FORD

      
      テストでは、ブラック・フィエスタに手応えを感じ、

      ドライバーも、ミックスでの舗装では速かった。

      だが、オールターマックでは、そうはいかなかった。

      2台とも撃沈。

      ラトバラに至っては、轟沈。

      ターマックになると問題視される、、、

      フィンランド人2人の体制・・・



      が、ドイツ、フランスと、山を1つ越えた

      近接した、似通ったラリーが必要なのか?

      と言う、話題も上がっている。

      そうなると、ドイツが・・・

      が、大きなマーケットでもあるし・・・



      だが、インド、ロシアなど、

      新たな大きなマーケットも放っておけない。

      ターマックが減り、グラベルが増える可能性もある。



      それはさておき、

      ターマックで好結果を残せないフォード、

      マシンなのか?

      ドライバーなのか?



      またまた物議が交わされているだろう。

      フランス、、、スペイン、、、

      まき返しなるであろうか?