クルマウォッチング 1030

2018-04-30 13:01:00 | クルマウォッチング



   さんまる

   


   MR-S



   この フロント セクション

   Sパッケージ でしたっけ


   あんまり すきじゃない

   黒なら これも ありかな~



   サイズ すっごく よかったんですけど~


   ほしい ほしい


   って ならなかったのは なんでか

  
   あまりに  フツー  すぎた?


   なんだろ


   エンジン

   インパネ

   スタイル



   ほしい  けど


   なにが なんでも ではない




   

クルマウォッチング 1029

2018-04-29 09:34:00 | クルマウォッチング



   はちまる

   


   最近 休日に 黒い 70スープラ を 見かける

   何度か 見たので 市内に 生息してるんだと


   撮りたいな~


   と 思っていたところに




   


   生産期間が長かった と思う

   ので 20年選手になるな~


   ST185 系 の フォルム デザインだね


   そーいえば


   北米 スープラ → 国内 セリカXX

   でした

   なので 型式は ○A と なるのですが

   FF になった セリカ は T となったのに

   スープラは FR なので A のまま





   


   う~ん


   リヤウイング

   テールレンズ


   撮るべき やったな~~


   オリジナル維持で 好感

   
   だいたい  白 か 赤 でした


   他の色  見た記憶が ないな~






クルマウォッチング 1028

2018-04-28 08:43:00 | クルマウォッチング



   ななろく

   


   マーク2バン

   として 最終モデル となった

   トヨタ の 型式 バンは 末尾 6V となる

   ワゴンは 末尾 0G だったかと


   エンジンは 4気筒 ガソリン ディーゼル

   じゃなかろうか 1800 と 2000 かと



   なぜか バン は フェンダーミラー…

   


   


   根強いファン が 居て

   まだまだ 見かける


   これも 仕事用だが 状態は 悪くない


   な~~んか  いいよね~~






クルマウォッチング 1027

2018-04-27 09:05:00 | クルマウォッチング



   いちいち

   


   おや~~


   駐車場の 真ん中に

   クルマ が あるぞ~

   
   ルプリ か~~





   


   フェンダーミラー

   エンケイ コンペ8



   B11 だ~


   80年 前半 だったから、、、

   もう 30年選手か~~



   

   


   SUNNY CALIFORNIA

   
   エンブレム が ある~


   プッシュ式の キーシリンダー で ロック解除だね


 

   しかしね


   K でかいね


   でもって ほしくならない


   でも 360時代から 見てきてるけど

   進歩したね~~


   
   でも ほしいのは 360 だね






クルマウォッチング 1026

2018-04-26 08:25:00 | クルマウォッチング



   いちよん

   


   この ヘッドライトは 後期型

   前期は まるぼて でした



   どうなんでしょ

   残ってるのは 前期型 の方が 少ないのでは




   


   シルビア  と言ったら  コレ!


   って ぐらいに  うまくいった クルマでした


   シンプルで カッコいい

   バカ売れ しましたが

   こういうのが 好まれる って 今も同じだと

   思うのですがね~



   これは 新しいナンバー が付いてますが

   雨アカ が 垂れている ところを見ると

   乗ってないみたい


   コンデション 良さそうで

   現場復帰は 簡単そうです



   やっぱ カッコいいな~ と 

   思うのですが



   隣の クルマ が  すごく 気になる