夏が来~れば思い出す・・・

2007-07-31 19:21:56 | くるま




      
         そっちに行くと、オバケがでるよ!





          





         そりゃ~親切に、どうも!




    あるんですよね、夏場の心霊スポット!



    私が一番恐いところは、、、

    滝ですね!

    うじゃうじゃ居ますもん。

    写真なんてとてもじゃないが撮れませんよ。

    昼間でもダメです。

    見えます!


    
    その次ぎが、トンネル!

    新しいトンネルは何てことありませんが、

    戦前の素掘りで照明もないようなのね!

    夜中に走ってると、真中でエンジンが止まったとか、

    血が染み出して人の形になってるとか、

    窓の外に人がついて来るとか、、、

    

    その次は、断崖ですかね!

    やっぱ、居るときには昼間でも見えますわ!

    
    あとは、古戦場や斬首場のあったところ。

    なんとなく雰囲気でわかりませわ!

    

    意外に平気なのが、最近の霊園。

    夜に何度も行ったことありますが、

    きちんと区画され、同じ形の墓石で、きれいで、

    ちっとも恐くはありません。

    が、にぎやかですね!

    でも実家の墓地は近代的にはなりましたが、

    とてもじゃないが、行こうという気になりません。

    かすかに土葬も記憶にありますし。



    神社は意外に恐いですよ。

    杜があるからですね。

    御神木などはやはり何かを感じます。

    お寺?

    あんまり恐いとは感じませんが・・・

    小僧が居るくらいですよ。


    
    

似たもの同士、似て非なるもの

2007-07-30 17:51:55 | くるま





        げつよう  でも  どよう





              




      
     どっちにしても、食べないのですが・・・


     
     でもね、蛇は嫌だけど、鰻は平気?

     私は、鰻もあまり変わらないと思いますけどね・・・

     蛇は鰻みたいにヌルヌルしてないらしいですけど・・・

     栄養はどっちがあるのでしょうね?

     鰻は良いのも食ってないような気がしますけどね?



     子供の頃、近所に名物爺さんが居ましてね、

     蛇も、頭が三角で、シッポがとがっている、

     毒をもった蛇、、、ハブっていうんですか?

     私のところでは、ハメと言っていました。

     ハメを見つけると、その爺さんに言うんです。

     すると、捕まえて、上手に皮を剥いてしまい、

     焼酎に漬けてしまいます。

     まぁ~恐い話です!

     話じゃなくて、、、目の前に起こる現実ですが・・・


     
     たぶん、蛇が食用にされないのは、

     臭みと小骨が多いのじゃないかと思います。

     食べたことが無いので想像ですが!

     自衛隊の訓練では食べるらしいですけどね。

     料理もし難くて、養殖もしにくいのかも?

     なにより、気持ち悪いからでしょうけどね。

     でも鰻とかわらない、味と食感の蛇も居るかもです。


     
     毒鰻も話題になっています。

     お好きな方は、くれぐれもご注意ください。



     私は、足の無いものは嫌いですから・・・

     ヒュ~ドロドロドロ・・・・obake



     

お熱いのがお好き・・・うっ

2007-07-29 19:39:59 | くるま





      かろのうろんやで、けつねうろんをくった。





           




    夏になると、冷麺が食べたくなる。

    だが、おいしいレーメンをたべさてくれる店は、

    なかなかないものだ。

    夏にしか食べられないので、一夏に1度くらいは食べたい。

    道路沿いに、急ごしらえの張り紙などがあると気になる。

    が、麺にコシがなかったり、タレの味が合わなかったりする。


    
    それならと、冷やしうどんを食べようと思い、

    うどん屋に入る。

    うどん屋、これがまたギンギンに冷房の効いている。

    入る前は、歯ごたえのある太麺を噛み、

    喉越しを想像をしていたにもかかわらず、

    とたんに熱いうどんが食べたくなってしまう。


    ごぼ天一丁!


    キツネはね、揚げの味付けが心配なのよね。

    甘すぎず、辛すぎず、絞りすぎず、、、

    月見はね、卵が生でとけて澄んだダシに混ざるのがダメ。

    肉はね、肉の甘いのがダシの味を変えてしまうからダメ。

    わかめはね、においがうどんをダメにする。

    まー、えび天は、見栄えがいいよね。


    と、汗もひいたところで、熱々のうどん!



    でもね、反対もあるのよ。

    冬の寒いときに、熱いうどんを食べようと入ると、

    ガンガンに暖房が入ってて、

    とても熱いうどんを食べる気にならないのよ。


    そんなときは、ざるうどん!

    天ざるなんて、冬、あたたかい部屋で食べると、

    なおいっそうおいしいのである。

    
    

お熱いのがお好き

2007-07-28 18:18:30 | くるま



         

           熱いの?  冷たいの?




           



    
    喫茶店には、随分遠ざかっている。

    昔は、コーヒー飲みながら話ができるといえば、

    サテン と決まっていた。



    夏の暑さから逃げたいときも、サテンに飛び込む!

    冷たい、レーコー・・・(アイスコーヒーの昔の言い方)

    を飲もうと、カランコロンと店内に入る。

    すると、

    クーラー・・・(あえて昔の言い方で)

    利いてる涼しい店内に入ると、

    ホットコーヒーが飲みたくなる。

    そんなことはないだろうか?

    
    そして、サテンでうれしいのは、おしぼりが出る。

    これが・・・

    熱いのが嬉しいか?  

    冷たいのが嬉しいか?

    暑い外から冷房の効いた店内に入ると、

    やはり、熱いのが気持ち良い。

    外の暑い所では、冷たいおしぼりの方が気持ちが良いが、

    冷房の効いた店内で、冷たいおしぼりは、いただけない。

    出す方からすると、尋ねるのが親切だろうと思う。

    汗を掻いた顔に熱いおしぼりで覆うと、

    気持ちがいいだろうが・・・

    みっともないと思われたくないので、

    周囲に気づかれないように当てる。

    
    
    そーいえば、女の子は、、、

    注文は、レスカ と決まっていた。




     
    

さまさかにすると、いけないのだー!

2007-07-27 19:59:19 | くるま




         これらのもの・・・さ、まさか現金!




     




     いえいえ・・・こわれもの!  さかさま厳禁!



     朝、いきなり、ゆうパックです。

     うを~!

     オレ宛てやー!

     朝からラッキー!

     こりゃ~、今夜は楽しみやーでぇー!



     
    ところで、


    
    天地無用

    これ、天地、とは 上下!

    では、無用、と言うことは、関係無いということなのか?

    だということは、サマサカにしても良いのか?


    調べてみましたよ。


    大辞泉では、

    運送する荷物などに表示する語で、
    破損の恐れがあるため上と下を逆にしてはいけない、の意。

     
    おやおや~、

    大辞林では、、、

    荷物などの外側に書き記す言葉。
    破損する恐れがあるため、この荷物の上下を逆さまにするなという意。
     


    間違って解釈しておられた方はいらっしゃいませんでしたか?

    天地無用・・・

    逆さまにして壊れたら、、、問答無用であります。


    今度は、、、議論する必要のないこと。になるのですよ。