ポルトガルラリー DAY-3・PM

2010-05-31 10:46:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



          Vodafone  Rally de Portugal


   



         Sebastien  vs  Sebastien 



   DAY-3  アフタヌーン・ループ


  SS16  21.28km (SS14)

   ローブ、ベスト!も、、、オジェ、食らいつく!

  +0.6オジェ、+2.6ヒルボ、+3.9ソルド、+7.1ペター、+1:30.0雷子年

  ① オジェ   ② ローブ  +9.5



  SS17  22.51km (SS15)
   ローブ、ベストタイムを出すも、、、逆転できず!
  
  +1.7ペター、+1.8オジェ、+2.5ソルド、+8.1ヒルボ、+57.0雷子年

  ① オジェ   ② ローブ  +7.7




  SS18 2.03km SSS

  +1.1雷子年、+1.2ソルド、+2.0オジェ、+2.2ローブ、+2.6ヒルボ

  

  最終結果           


  ①オジェ     ②ローブ +7.9   ③ソルド +1:17.6

  ④ヒルボネン +1:32.0▲   ⑤ペター +1:35.7▼ 

  ⑩ライコネン +11:34.3




          やったぜ! オジェ、初優勝!








ポルトガルラリー DAY-3・AM

2010-05-30 19:44:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



        Vodafone  Rally de Portugal



     



     DAY-3  モーニング・ループ


  SS14  21.28km

    ローブ、追撃開始のベスト!

  +6.2オジェ、+11.4ヒルボ、+13.9ソルド、+25.2ペター

  +59.6雷子年(11番手タイム)

  ①オジェ   ②ローブ  +14.9  ③ペター +1:11.2

  ペター、ステアリングラック、ダメージでロス!  


  SS15  22.51km

    キター、キター、ローブ、連続ベスト!

  +4.8オジェ、+5.8ソルド、+8.8ヒルボ、+10.2ペター

  +52.3雷子年(10番手タイム)

  ヘニング、ファンベルトが切れて、ストップ!  


  DAY3 ミッドポイント順位

  ①オジェ   ②ローブ  +10.1  ③ソルド +1:14.4▲

  ④ペター +1:16.6  ⑤ヒルボネン +1:23.1 ⑧ライコネン+9:10.6▲




      Sebastien  vs  Sebastien 



     ダハハ、こんな、おもしろいことになるとは!!






ポルトガルラリー DAY-2・PM

2010-05-30 13:32:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



        Vodafone  Rally de Portugal


     


     DAY-2  アフタヌーン・ループ


  SS11  26.2km (SS8)
 
    2回目ループ、先頭スタートでも、オジェがベスト!

  +2.5ペタ、+4.6ソルド、+6.0ローブ、+12.0ヒルボ、+23.3兄

  +44.7雷子年(10番手タイム)

  ①オジェ ②ソルド▲ ③ローブ▼ ④ペタ ⑤ヒルボ



  SS12  25.23km (SS9)

    ローブ、ダッシュ開始か?ベストタイム!
  
  +5.8オジェ、+16.4ペター、+19.4ヒルボ、+24.0兄ング、+29.6ソルド

  +45.2雷子年(8番手タイム)
  タイヤの痛みが激しくタイムロス、ソルドが後退  

  ①オジェ ②ローブ▲ ③ペタ▲ ④ソルド▼ ⑤ヒルボ



  SS13  16.12km (SS10)

    ローブ、連続ベストタイム!

  +2.0オジェ、+5.8ヒルボ、+7.2ペタ、+11.8兄、+15.9ソルド

  +1:07.9雷子年(15番手タイム)


  DAY2 総合順位

  ①オジェ       ②ローブ +21.1  ③ペター +52.2

  ④ソルド +1:05.7  ⑤ヒルボネン +1:13.9 


  オジェ、、、不利な先頭走車だが、首位を守った!

  ローブ、、、ポジションは狙い通り、逆転できるタイム差か?

  ペター、、、荒れた路面でタイヤ磨耗し、タイムが伸びなかった。

  ソルド、、、タイヤの磨耗が激しく、大きく後退してしまった。

  ヒルボ、、、まったく良いところがない。




  オジェ、こんどこそ、初優勝か?


  最終日、セバスチャン、セバスチャン、対決だ!!





ポルトガルラリー DAY-2・AM

2010-05-30 10:35:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



        Vodafone Rally de Portugal


     



     DAY-2  モーニング・ループ


  SS8  26.2km

    3番手スタート、ローブがベストタイム!

  +2.8ラトバラ、+3.2ヒルボ、+4.0ペター、+8.4オジェ、+11.5ソルド

  +29.3兄ング、 +45.0雷子年(10番手タイム)

  ①オジェ ②ソルド ③ローブ ④ヒルボ ⑤ペタ ⑥ラトバラ



  SS9 25.23km

    勝負に出ると強いローブ、連続ベスト!

  +3.1ペタ、+8.1ソルド、+11.1オジェ、+12.3ヒルボ、+33.3兄ング

  +46.5雷子年(10番手タイム)

     ラトバラ、、、クラッシュ!   

  ①オジェ ②ローブ▲ ③ソルド▼ ④ペタ▲ ⑤ヒルボ▼



  SS10  16.12km

    5番手スタートのペターが、やっと?ベスト!

  +0.3ソルド、+1.2ローブ、+3.6オジェ、+5.2ヒルボ、+11.3兄ング

  +33.2雷子年(+33.2)



  DAY2 ミッドポイント順位

  ①オジェ      ②ローブ +22.9  ③ソルド +23.4

  ④ペター +33.9  ⑤ヒルボネン +44.5  ⑥ヘニング +2:11.5

  ⑨ライコネン +4:59.7



  ローブ、、、できるだけタイム差を詰めて、2位でOK?

  ソルド、、、最低でもポディウム!

  ペター、、、微妙なタイム差だ・・・

  ヒルボネン、、、困った、伸びない。



  


ポルトガルラリー DAY-1・PM

2010-05-29 11:26:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



        Vodafone Rally de Portugal



     



     DAY-1  アフタヌーン・ループ


  SS5  22.72km  (SS2)

    午後一番も、オジェが一番!

  +5.3ソルド、+6.1ヒルボ、+8.1ラトバラ、+8.4ペター、+13.5ローブ

  +17.6兄ング、 +33.0雷子年(10番手タイム)

  ①オジェ ②ソルド ③ヒルボ ④ペタ ⑤ローブ ⑥ラトバラ ⑦兄



  SS6  20.21  (SS3)

    止まらない、オジェ、連続ベスト!

  +1.4ソルド、+1.8ペター、+5.7ローブ、+5.8ラトバラ、+6.6兄ング

  +10.1ヒルボ、 +25.8雷子年(10番手タイム)

  ①オジェ ②ソルド ③ペタ▲ ④ヒルボ▼ ⑤ローブ ⑥ラトバラ

  ヒルボネン、ポジションダウン・・・作戦開始か?



  SS7  21.36km  (SS4)

    いいのかどうか?オジェ、ベスト!

  +2.6ローブ、+10.4兄ング、+10.8ヒルボ、+13.8ラトバラ、+18.1ソルド

  +19.0ペタ、 +30.8雷子年(9番手タイム)

  ソルドは、スロットルがスティックしたそうだ。

  あとは、、、みえみえの戦略だ。



  DAY-1 総合順位

  ①オジェ        ②ソルド +26.6   ③ローブ +44.8

  ④ヒルボネン +46.8  ⑤ペター +49.9▼  ⑥ラトバラ +1:02.8

  ⑦ヘニング +1:20.7  ⑩ライコネン +3:18.1


  
  ソルドは、、、微妙なタイム差だ。


  ローブ、ヒルボネン、ペターは、このタイムを挽回できると見たのか?


  ラトバラは、、、伸びなかったのか? 遅れたのか?
 

  まさこ、2個目の、ぼたもち、狙ってるんじゃいだろうな?




  「まちぼうけ」って知ってるのだろうか?