F1 参戦しましたが・・・
12戦 予備予選落ち
W型
と、いうことで、12気筒でした。
なんで、こんなことするかというと、
V12よりも、
クランクシャフトが短くできるからです。
ただし、
3バンクになると、
吸排気が、うまくいかないですね。
確かにコンパクトな多気筒化にはなりますが、
効率、信頼性には、問題が残りそうです。
V12は、長くなる、、、
んじゃ~、V8との中間で、
ちゅうことで、V10が生まれたんでした。
何気筒でしょうか?
ヒント
8気筒じゃ・・・ござんせん!
んだども・・・8気筒だっぺ?
ん~にゃ・・・ちがうんだな・・・こりがぁ~!
しかし、発想はどこからきたのだろう?
結構、以前からあったようなのだが、
復活させたんだったと思う。
かなり、複雑な計算をしないといけないのかな?
それとも、飛行機の星型から、
比較的、わかっていたのだろうか?
メンテナンスや、セッティング、
メカニックは大変だっただろう。
いやいや、腕の見せ所だ!
わかる人~?
だれがこんなもん考えたの?
すごいよねぇ~!
んでも、、、
ちょっと考え直したら、、、
あんべえよくねえの、、、
わかるような気がするけど・・・
造っちゃったんだね?
しかも、
F1に出ちゃったんだね。
ディストリビューター
ロータリーエンジンの特徴
ディスビが2本
なんで、2本必要なんでしょうか?
と、疑問に思いませんか?
でも、とっても、当たり前のことなんですが、
開発者の方は、
よくぞ2本にしたなぁ~
と、関心いたします。
さて、その理由とは、、、
プラグが2本づつあるからなんですが・・・
答えになってない?
ははは、ヒントは、同時点火だからです。
むこうに
コロコロ
ころがります
おむすびの
具は
からっぽです。