京橋川から 左 米子川へと入ります
屋根を下げて 甲部橋を くぐります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cd/3fb456cdb476439c4e21098a70ba7682.jpg)
この屋根が下がる って 安全面で 👍
頭上注意
頭下げてください
と しつこく言っても しつこく言われても
つい 上げてしまうことも 絶対ある
そういう 不慮の事故も 防げる
くぐり抜けると すぐに 上げてもらう
また 💗ブイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/92537d19fa664ef456d3714deb5006ae.jpg)
新米子橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f7/05516e318ffd2520c9fe679ccadd851c.jpg)
けっこう 低い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/3d6d152fba78dc3a8434685b5275368e.jpg)
城山の 東側になるのですが
住宅地 のようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/2c442e50597b9daff3783a886c7d2da6.jpg)
米子橋
親子が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/e13c17b41fc1d64eb148d087bd44d1d9.jpg)
何度も 手を振ったのですが
警戒 されてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/ba5ce4e296ede00052ff3ea342baed41.jpg)
ピラカンサス でしたっけか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ee/3b6e44e6bbe04ff3daeaac651398a500.jpg)
すごい 実の数
家の裏がすぐ 濠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ab/429a987407ffb48c5d82272b63270aa0.jpg)
こんな所に住んでたら…
カヌー やりたくなりますね
カヌー やりたくなりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/f93b97d7930ff9b89f72e2b74954cd9b.jpg)
米子川は 突き当り
なんですが 細くまっすぐ と 右に
舟は 左へ
正面の木 ちょっと 補正しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ff/f69586b5ca69a0bcf5f86cf619491019.jpg)
👈 こっちへ行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/a45c0bf7757f8c4d92c10ad84bacc059.jpg)
角から 細くなっている 米子川
これも ちょいと 補正しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/9f433b8abd52e2d44c2cc1056359308d.jpg)
👆
あ~~ 水面に 映ってた~~ 切っちゃたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/63daed5d4ebce8fb9f5749c5badda54e.jpg)
露出補正のみ
これから 紅葉だ
おや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b7/6dbed43d0e92676934c3124390b27648.jpg)
左に 曲がった 左手の 土手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/19d87196ab6d3a94723eac7f18147ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/28decb47c8fc87deadb2a204e4be95ae.jpg)
ヘロン
啼くと 雨が降る って ジンクスの
普通は 逃げますが 慣れてしまってますね
じっとして 知らん顔
さっきの 作りもののふりしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/ce5cd2f0aeb707ee7e0608084f480476.jpg)
右手に 普門院 観月庵
そこに 架かる
普門院橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/2f8502808fbea97d9b650a3fd31243c4.jpg)
普門院 は 城の鬼門にあり
邪悪なものを封じる
四百年の歴史ある寺院
天井に 幽霊の足跡が あるらしい…
ふむ けっこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/0d18e8e3c8b0026b52082a261aaf4901.jpg)
最後に 屋根が下がる 橋
最も 下がる 橋
最も 下がる 橋
無事 通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/48/d769ff387c96b286c14b03a97e835248.jpg)
枝が 濠の対岸まで 届こうかというような
大きな 大木
大きいから大木と言うのじゃが
その 垂れさがった 枝の向こうに…
ゆ ゆ ゆ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/abfc83182df02f88a08a846f6454c7fe.jpg)
小泉八雲の 話に 登場する 幽霊
どんな 話かと言うと
これでも こわいわ