WRC Rd.11 New Zealand Day-1 PM

2022-09-30 22:09:30 | WRC 2022

29. 9.  -  2. 10.       gravel    276.44 km        total     1374.47 km

2010    7th     #6  Henning    FORD  FOCUS  RS  WRC  08  Stbart

 

 

DAY-1 PM

FRIDAY AFTERNOON

 

 

SS5(2)

29.27 ㎞

  19:40.2  オジェ ①  首位奪取!

 

8.4エバ 14.2ガス 15.2オリバ 16.2ヌビ 17.2カレ、タナ 21.7

1:00.1パド 1:08.2 B 1:09.0ビチ

 

 

 ブリーン OFF

26.7 ㎞ 地点

 

タコ 連続…何回だっけか

  っとしてるよね

来季シート危ういんじゃ?

 

オジェ ②エバンス+1.3 ③タナク+7.5 ④ガス+13.5 ⑤カッレ+18.2

⑥ヌービル+47.4 ⑦オリバー+1:07.7 ⑧+1:11.6

⑨パッドン+3:20.1 ⑩ビッチ+4:02.8 ⑪ B +4:05.3

 

 

SS6(3)

31.48 ㎞

  17:35.8  カッレ ④ 

 

5.6タナ 6.5オジ 8.7ヌビ 10.8エバ 24.8オリバ 26.9ガス 30.4

1:09.7 B 1:16.5パド 1:39.6ビチ

 

 

オジェ リヤウイング 木にひっかけ 飛ばす

 

これは ダウンフォース 無いぞー

 

 

オジェ ②エバンス+5.6 ③タナク+6.6 ④カッレ+11.7

⑤ガス+49.6 ⑥ヌービル+49.6 ⑦オリバー+1:26.0 ⑧ +1:35.5

⑨パッドン+4:30.1 ⑩ B+5:08.5 ⑪ビッチ+5:35.9

 

 

SS7(4)

18.53 ㎞

  9:47.5  タナク ① 

 

1.2エバ 2.1カレ 2.6ヌビ 8.9オリバ 13.1 13.3オジ 16.5ガス

39.5 B 39.2ビチ 43.5パド

 

 

 

エバンス +0.2 ③オジェ +6.7 ④カッレ +7.2

⑤ガス43.8 ⑥ヌービル+45.6 ⑦オリバー+1:28.3 ⑧ +1:42.0

⑨パッドン+5:07.0 ⑩ B +5:41.4 ⑪ビッチ+6:08.5

 

 

イタタタ オジェ 調子に乗り切れなかった

カッレ チャンス到来

タナクより 7pt. 多くとれば 決まりだ!

(トータル61pt.差)

 

トップの タナクを 3人で抜いたら

カッレの チャンプ 決まるかも

 

 

 

 


WRC Rd.11 New Zealand Day-1 AM

2022-09-30 12:09:30 | WRC 2022

29. 9.  -  2. 10.       gravel   276.44 km      total    1374.47 km

2010     Retiere     #11   Peter     CITROEN  C4  WRC   private

 

 

DAY-1 AM

FRIDAY MORNING

 

 

SS2

29.27 ㎞

  20:04.4  ガス

0.4オジ 1.6ブリ 5.8タナ 6.7エバ 13.2カレ 13.3オリバ 16.1ヌビ 17.6

47.5パドン 1:06.6ビチ 1:08.0 B

①ブリーン ②ガス+0.4 ③オジェ+2.4 ④タナク+3.3 ⑤エバンス+6.4

カッレ+13.3 ⑦ヌービル+15.2 ⑧オリバー+15.3 ⑨ 17.1

⑩パッドン+51.6 ⑪ ⑫ビッチ+1:17.2 ⑬ B +2:26.9

 

 出走順番、番 好タイム   番、3番 苦しむ中 2番  

 

 

 

SS3

31.48 ㎞

  17:33.0  エバンス

1.3タナ 1.3カレ 1.3ブリ

7.6ガス 9.4オジ 15.4ヌビ 33.0 33.4オリバ 59.0パドン 1:08.3ビチ 1:08.8 B

 

①ブリーン ②タナク+3.3 ③エバンス+5.1 ④ガス+6.7

オジェ+10.5 ⑥カッレ+13.3 ⑦ヌービル+29.3 ⑧オリバ+47.4 ⑨ +48.8

⑩パッドン+1:49.8 ⑪ビッチ+2:24.2 ⑫ B+2:26.7

 

 ヌービル ボン  スピン

 

 

 

SS4

18.53 ㎞

  9:52.0  タナク ① 

0.7カレ 0.8エバ 2.5オジ 

5.6ガス 5.9ブリ 14.1 14.9ヌビ 18.1オリバ 42.6ビチ 43.2パド 43.4 B

 

②ブリーン+2.6 ②エバンス+2.6

④ガス+13.5 ⑤オジェ+9.7 ⑥カッレ+18.2 

⑦ヌービル+47.4 ⑧オリバー+1:07.7 ⑨ +1:11.6

⑩パッドン+3:20.1 ⑪ビッチ+3:03.5 ⑫ B +3:06.8

 

 ヌービル また スピン  セッティングミスか?

 

 エバンス君 予想通り   午後も プッシュ!プッシュ!

 

 

 

ペター  デモラン?

 

 

 


WRC Rd.11 New Zealand Day-0 SSS

2022-09-29 22:09:29 | WRC 2022

29. 9. - 2. 10.        gravel   276.44 km       total   1374.47 km

2010    2nd.   #7  Ogier    CITROEN  C4  WRC

シトロエン ジュニアチームからエントリーしていた オジェ 初優勝まで あとコーナー3つ で スピンし ラトバラに逆転された… 翌2011 NZは WRCから 外れ、翌々の 2012 VW移籍 S2000ファビアで参戦の年で不参加 その後NZ 2020にWRC復帰も コロナで開催中止

今回は 12年ぶりに 忘れ物を取りに戻った

 

 

 

 

 

DAY-0 PM

FRIDAY EVENING

 

SS1

1.40 ㎞

SSS

  1:45.8  タナク

 

0.9ブリ 1.6ヌビ 2.0ボン 2.2エバ 2.6カレ 2.9ガス 

4.5オジェ 4.5オリバ 6.6パドン 13.1ビチ 13.7 B 

 

 ビッチ  フロントドライブシャフト ブロークン

 

 

公園エリアでの スーパーSS

3回の ドーナツターンが あった

一部ドライバーからは 不満があったようだし

カッレは 回数が分からなくなり 2回で行こうとしロスしたとか

ま ギャラリーサービスなんだろうが…

 

 

 


WRC Rd.11 New Zealand Day-0 SD

2022-09-29 12:09:29 | WRC 2022

29. 9. - 2. 10.       gravel   276.44 km      total   1374.47 km

 

2010   winner     #4  Latvala    FORD  FOCUS  RS  WRC 09    

 

 

DAY-0 AM

THURSDAY MORNING

 

Shakedown

4.09 ㎞

 

          RUN 1   RUN 2   RUN 3    RUN 4    BEST

  1.  カッレ   1:34.5   1:29.7   1:27.7           
  2.  タナク   1:33.7   1:29.6   1:27.9          ④ +0.2
  3.  ヌービル  1:34.3   1:30.0   1:28.5   1:27.8    ③ +0.1  
  4.  エバンス  1:33.0   1:29.6   1:28.5          ⑥ +0.8
  5.  ボン    1:37.3   1:31.1   1:29.2          ⑨ +1.5
  6.  ブリーン  1:32.7   1:30.6   1:29.2          ⑧ +1.5
  7.  ガス    1:33.8   1:30.8   1:28.8   1:28.5    ⑦ +0.8
  8.  オジェ   1:35.2   1:31.0   1:28.5   1:28.2    ⑤ +0.5
  9.  オリバー  1:34.2   1:30.5   1:28.9   1:27.8    ② +0.1
  10.  #37    1:42.3   1:37.7   1:35.5   1:37.5    ⑪ +7.8

 

  • #20 パッドン   1:38.5   1:35.3            ⑩  +7.6
  • #21 ビッチ    1:47.1                  ㉑ +19.4

 

 カレ 0.1オリバ 0.1ヌビ 0.2タナ 0.5オジェ 0.8エバ 0.8ガス 

     アベレージ 145.31㎞/h 高速ステージ  上位陣は 僅差 

 

 RUN 1 ブリ 0.3エバ 1.0タナ 1.1ガス 1.5オリバ 1.6ヌビ 1.8カレ 2.5オジェ

 

 重要なのは 1回目のタイム 

 やはり出走順の良い ブリーン エバンスが好タイム

 それを見ると タナク カッレは 好調キープ だが 本番は伸びないだろう

 となると、今季初優勝を エバンスが 狙えるんではないか?

 かまぼこ上の独特の路面 インにつけづ ワイドになると オフもある

 ガス オリバー あたりが 最有力!

 

 

 


いつもの河川敷 紅黄まんじゅ…

2022-09-28 19:09:29 | おさんぽPHOTO ₂₀₂₂

 

 

もうちょっと 河川敷を 歩いてみました

 

 

JR鉄橋下の 落差のある

 

これは 何ていうのでしょ?

落差工だったっけ?

 

魚にとっては 絶望的な高さ

魚道もない

 

魚だけではない

水鳥の 雛 も 落ちたら戻れない

 

 

 

子カモちゃんず 6羽いましたが

カモ母さんより 大きいくらいになってました

ここ何年か カモファミリー 追っかけて

5羽~6羽の 子カモちゃんズの 隊列を 撮ってましたが

今年は 居ないと思ってたら ずいぶん 下流の方でした

 

 

もう 飛べるはずですが 親離れしてません…

 

 

 

 

ピーク 過ぎちゃってます

 

 

こちらは ピーク前?

 

 

満開 直前

 

 

 

これは これから 開花だね

 

 

派手な花だ

 

 

 

これは 白い 清楚な花

 

 

 

見た目 とは ちがって 匂いが きつい

 

な~んの花でしょ?