福岡西方沖地震からちょうど1カ月目の今日、再び大きな地震が福岡を襲った。
最初の揺れは朝6時11分。マグニチュード5.7、震度5ということだ。
1カ月前の地震がマグニチュード7だったから、地震の規模は前回より小さい。
ただ、前回は震度6弱なのに対して、今回は震度5強だから、体感的な揺れは前回とほとんど変わらないことになる。
私の所は南区で前回は棚の上の不安定な物が多少落ちたくらいで済んだ。
その時以来、高いところの物は下に置いたままにしているが、今回は全部屋でわずかだが荷物が散乱したから、震度はわずかに大きかったような気がする。
南区に近い中央区でも食器棚が倒れたという報告も入っている。
専門家の見解を待たなければ詳しいことは分からないが、今回は前回より揺れている時間が少し長いか、揺れの方向が前回の南北から少し東西向きに変化したのではないだろうか。
我が家の状況からはそんな感じがする。
6時11分の揺れの後にも6時45分に小さな揺れが、さらに9時9分にマグニチュード5.1、震度4と連続的に余震が発生している。
12時半頃にも小さな揺れを感じた。
活断層の地下崩落場所が少し南、つまり陸地側で起こっているということらしい。
余震の震源地が1カ月前から少しずつ陸地に近付いているようで、不気味だ。
さて、対策である。
我が家は前回、棚の上に置いていたスピーカーが落ちたので、直後に地震グッズとして売っていた粘着パッドを買い、貼り付けたので今回はびくともしなかった。
また食器棚の扉をガムテープで固定しておいたら、今回は食器が飛び出さずに助かったという報告も聞いた。
結構簡単にできる対策もあるので、こうした対策情報はできるだけ交換し合いながら共有したいと思う。
最初の揺れは朝6時11分。マグニチュード5.7、震度5ということだ。
1カ月前の地震がマグニチュード7だったから、地震の規模は前回より小さい。
ただ、前回は震度6弱なのに対して、今回は震度5強だから、体感的な揺れは前回とほとんど変わらないことになる。
私の所は南区で前回は棚の上の不安定な物が多少落ちたくらいで済んだ。
その時以来、高いところの物は下に置いたままにしているが、今回は全部屋でわずかだが荷物が散乱したから、震度はわずかに大きかったような気がする。
南区に近い中央区でも食器棚が倒れたという報告も入っている。
専門家の見解を待たなければ詳しいことは分からないが、今回は前回より揺れている時間が少し長いか、揺れの方向が前回の南北から少し東西向きに変化したのではないだろうか。
我が家の状況からはそんな感じがする。
6時11分の揺れの後にも6時45分に小さな揺れが、さらに9時9分にマグニチュード5.1、震度4と連続的に余震が発生している。
12時半頃にも小さな揺れを感じた。
活断層の地下崩落場所が少し南、つまり陸地側で起こっているということらしい。
余震の震源地が1カ月前から少しずつ陸地に近付いているようで、不気味だ。
さて、対策である。
我が家は前回、棚の上に置いていたスピーカーが落ちたので、直後に地震グッズとして売っていた粘着パッドを買い、貼り付けたので今回はびくともしなかった。
また食器棚の扉をガムテープで固定しておいたら、今回は食器が飛び出さずに助かったという報告も聞いた。
結構簡単にできる対策もあるので、こうした対策情報はできるだけ交換し合いながら共有したいと思う。