goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

クサギの実を見た

2023年10月29日 | こども自然公園

こども自然公園でクサギの実を見ました。

紅色の萼は時間がたって乾き切って赤みが

薄くなりました。

萼が鮮やかな一か月前に撮りたかったです。

赤と黒の2色効果で鳥の目を引く作戦です。

近くにガマズミの実を見つけました。

霜が当たるころは甘酸っぱいといわれます。

この公園の魅力はガマズミが自然に生えて

いることです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。