Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

煮込み時間10分で絶品キーマカレー

2014-06-04 | レシピブログモニター料理
おはようございます。
今クールは面白いドラマが少ない気がしますが、最近は「ビター・ブラッド」が好きです
なんたって、佐藤健くんがかっこよすぎるのだ~
橋田ドラマも好きなので「なるようになるさ。」も好きなんですが、浅野温子の喋り方が嫌だと言う方が実に多し
確かにちょっとクドイよね




今日は伊藤園「1日分の野菜」を使ったレシピを紹介します。
1日分の野菜はトマトが入ってて野菜の味が濃いぃので、毎日飲む野菜ジュースとしては充実野菜の方が飲みやすいんですが、トマト入りな分だけ料理にもアレンジしやすい野菜ジュースなんです



野菜ジュースde時短キーマカレー

野菜ジュースを使ってカレーを作ると美味しいので、今回はキーマカレーを作ってみました
キーマカレーはほとんど煮込まずに作れるので、キッチンに長時間居たくない暑い夏場にピッタリな料理ですよね



煮込み時間はわずか10分足らずなのに、これが思いがけず絶品に仕上がり驚きっ
美味しすぎて、ほとんど一人で食べてしまったほどです



それと言うのも、30種類の野菜を使った野菜ジュースのおかげですよね
隠し味程度のトマト味がなんともいい感じ
まさに夏向き!
野菜をたくさん使ったカレーは野菜の甘みが出て美味しくなるので、様々な野菜入りの野菜ジュースは簡単に美味しく作れる素晴らしい調味料ですね



トッピングには茹で卵とサラダと揚げ野菜を添えましたが、ヘルシーがテーマなので蒸し野菜でも美味しいですね


 野菜ジュースde時短キーマカレー
[材料] 3人分
合びき肉 150g
玉葱 1/2個
茹で筍 130g  筍の代わりにしめじ一袋でも
ミックスベジタブル 100g
おろしニンニク 小さじ1
おろし生姜 小さじ1/2
クミンシード(ホール) 小さじ1/2
塩・コショウ 少々
サラダ油 小さじ2
1日分の野菜 250~300cc
ローリエ 1枚
コンソメ 小さじ1弱
カレー粉 小さじ1
カレールー(中辛) 3片
ウスターソース 小さじ1
焼肉のタレ 小さじ2
ガラムマサラ 適量
塩 適宜


ご飯
トッピングはお好みで

[作り方]
1.玉葱と筍はみじん切りにし、筍は下茹でしておく
  (しめじを使う場合は、石づきを切り落とし長さを2等分にする)

2.フライパンにサラダ油とクミンシードを入れて弱火で加熱し、
  香りが立ってきたらひき肉とおろしニンニク・おろし生姜を加えてしっかり炒める
  
  脂がたくさん出てきたらペーパーで少し吸い取る

3.玉葱を加えて炒め、玉葱が透き通ってきたら筍(しめじ)を加えて炒める
  塩・コショウを軽く振る
  

4.1日分の野菜を加え、沸騰したらミックスベジタブルとを加える
  (沸騰した時点でアクが浮いてたらすくう)
  

5.火を止め、刻んだカレールーを加えて馴染ませる
  再び火をつけ弱火にし、を加えトロミがつくまでかき混ぜる
  味を調えて完成
  



ぶなしめじを入れても美味しいですよ
また、充実野菜でも作ってみたんですが、充実野菜を使うとかなり甘い仕上がりになります。
小さなお子さん用なら、充実野菜の方が甘みがあって食べやすいかもしれませんね。


ミックスベジタブルの甘みがあるので、大人は辛いスパイスを振りかけて激辛にしても
特にこれからはジメジメ蒸し蒸しな陽気なので、辛~いカレーが美味しいよね



残ったキーマカレーで焼きカレーコロッケを作ったんですが、せっかくなのでレシピを別記載にして投稿しとこうかな?
手順写真も何もないんだけどね


野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ
【レシピブログの「伊藤園の野菜飲料でつくる簡単ヘルシーレシピ」】
ごちそうさまでした。



普段は寄りつきもしないくせに、おやつをもらう時とワタスがいない時だけはとーちゃんにゴマするミーさん
ワタシがいなきゃいないで、2人で仲良くやってるらしい


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



6月3日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 春味♪筍とわらびの五目煮 by らるむ。
Cpicon 春の味覚♪ フキの信田巻き by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
2人 (現在1,260人)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする