Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

キーマカレーをリメイク☆焼きカレーコロッケ

2014-06-06 | レシピブログモニター料理
おはようございます。
昨日、夕方のニュースを見てたらこんな顔になっちゃいました
高知で記録的大雨が降ったんですね
関東も梅雨入りしたようですが、昨日はさほど雨が降らず。
今日は大雨に雷の予報が出てるので、ニュースになるほど降らないことを願います




キーマカレーをリメイク焼きカレーコロッケ

一昨日の野菜ジュースde時短キーマカレーを潰したじゃが芋に混ぜて、コロッケにリメイクしました
必ず散らかるし、小麦粉と溶き卵をまぶしてパン粉をつける作業が嫌で、あまりフライを家で作らないんですが
キーマカレーを混ぜることでしっとりしたコロッケ種になるので、小麦粉と溶き卵をまぶす作業を省略し、さらにヘルシーに仕上げるために揚げずに焼きコロッケにしました。
揚げる方が楽チンなんですが、省けるカロリーはカットしないとね


じゃが芋に混ぜるキーマカレーの量はお好みでどうぞ
多く入れればカレー味が増すし、カレー粉を足しても良いですね

コロッケには中濃ソースをかける派ですが、この焼きコロッケはケチャップも合うかな?


 キーマカレーをリメイク焼きカレーコロッケ
[材料] 4個分
じゃが芋 2個
塩・コショウ 少々
野菜ジュースde時短キーマカレー 1/6量程度
カレー粉(お好みで) 少々
パン粉 適量
オリーブオイル 適量
パン粉大さじ3に対してオリーブオイル小さじ1の割合で

[作り方]
1.じゃが芋はよく洗い、皮つきのまま水から茹でる(竹串がスーッと通る軟らかさになるまで)
  熱いうちに皮を剥いて潰し、塩コショウを軽く振る

2.キーマカレーを適量加え、全体をよく混ぜ合わせる

3.フライパンにパン粉を入れ、キツネ色になるまで弱火で空入りする
  オリーブ油を全体に回しかけ、オイルがパン粉全体に馴染むまでさらに空炒りする
  

4.コロッケ種を好きな形に成形し3のパン粉をまぶしつけ、トレイに並べる

5.予熱したトースターに入れ、パン粉にほんのり焼き色がつくまで両面を焼く
  (オーブンでも可)


野菜ジュースde時短キーマカレー  詳しい作り方はこちら
[材料] 3人分
合びき肉 150g
玉葱 1/2個
茹で筍 130g  筍の代わりにしめじ一袋でも可
ミックスベジタブル 100g
おろしニンニク 小さじ1
おろし生姜 小さじ1/2
クミンシード(ホール) 小さじ1/2
塩・コショウ 少々
サラダ油 小さじ2
1日分の野菜 250~300cc
ローリエ 1枚
コンソメ 小さじ1弱
カレー粉 小さじ1
カレールー(中辛) 3片
ウスターソース 小さじ1
焼肉のタレ 小さじ2
ガラムマサラ 適量
塩 適宜

[作り方]
1.玉葱と筍はみじん切りにし、筍は下茹でしておく
  (しめじを使う場合は、石づきを切り落とし長さを2等分にする)
2.フライパンにサラダ油とクミンシードを入れて弱火で加熱し、
  香りが立ってきたらひき肉とおろしニンニク・おろし生姜を加えてしっかり炒める
  脂がたくさん出てきたらペーパーで少し吸い取る
3.玉葱を加えて炒め、玉葱が透き通ってきたら筍(しめじ)を加えて炒める
  塩・コショウを軽く振る
4.1日分の野菜を加え、沸騰したらミックスベジタブルとを加える
  (沸騰した時点でアクが浮いてたらすくう)
5.火を止め、刻んだカレールーを加えて馴染ませる
  再び火をつけ弱火にし、を加えトロミがつくまでかき混ぜる
  味を調えて完成



野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ
【レシピブログの「伊藤園の野菜飲料でつくる簡単ヘルシーレシピ」】







ふぅ~。
よっこらせ

とでも聞こえてきそうですね

シャワーが大嫌いなミーさん
なのに、大雨の中をびしょ濡れで徘徊するのは平気なミーさん。
ほんと、不思議な子ですね

朝の3時に濡れねずみで帰ってこられる悲しさったら・・・


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



6月5日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 春味♪空豆とベーコンの塩スパゲッティ by らるむ。
Cpicon 万能☆蒲焼のタレ by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在1,265人)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする