おはようございます。
台風の進路が・・・(滝汗)
台風が日本を好きなのか、台風の進路にたまたま日本があるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なるべく被害を出さずに、さっさと通過しちゃってほしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/94bbf70646278ecf1cbb7b42ab78fff9.jpg)
今日もトップバリュの鍋つゆシリーズより、鶏白湯鍋の紹介です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
最近、巷では鶏白湯スープのラーメンがブームのようですが、さすがイオンは波に乗っかるのが早いですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![鍋&シメ料理レシピ](http://www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r140910b)
鍋&シメ料理レシピ
【トップバリュ「鍋つゆ」で楽しむ鍋パーティーレシピモニター参加中】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/dec802400cf770d202043444828f5cd1.jpg)
鶏白湯の時点で〆はもうアレと決まってるので、アレと相性の良い具材でお鍋にしました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
(イチョウ型が見つからずにサクラ型の人参になってしまったのはスルーで
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/76/ecb49ebf6c313ba979b1016b1bdb9489.jpg)
鶏白湯スープde餃子鍋
はい、完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
イヒヒ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まずい訳がない組み合わせですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
餃子の下にはたっぷりの野菜が敷いてあるので、2人では食べきれないボリュームでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
野菜がたっぷり摂れるし、餃子も入ってるので満足度が高いお鍋でした。
鶏白湯スープもバランスがよく、しっかり味だけどしつこさはなく、なかなか良いお味でしたょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
鶏白湯スープde餃子鍋
[材料] 2~3人分
もやし 1袋
キャベツ 1/4玉
しめじ 1袋(1株)
人参 適量
トップバリュ「鶏白湯鍋つゆ」 1袋
餃子 12~14個
粗挽き黒コショウ 少々
[作り方]
1.土鍋にもやしとざく切りにしたキャベツを入れる
石づきを切り落としてほぐしたしめじを野菜の上に散らす
2.鍋つゆを注ぎ入れる
3.餃子を放射状に並べ、薄く型抜きした人参を散らす
4.蓋をして鍋を火にかけ、沸騰したら火を弱めて野菜が柔らかくなるまで煮込む
(アクが出てきたらすくう)
5.粗挽き黒コショウを振ってから召し上がれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/f208fde00bf582bde811b2e5c5677b9c.jpg)
鶏白湯ラーメン
ある程度具材を食べ切ったら〆に突入です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
鍋の〆用ラーメンを入れて煮込むこと3分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
自家製メンマを散らしたら思った以上にダサかったけど、味はもちろんうっまー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
スープを吸ったプリプリの太麺が最高っす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
鶏白湯ラーメン
[材料] 2~3人分
鶏白湯鍋の残り 適量
ラーメン(茹) 2玉程度
白コショウ 少々
あさつきの小口切り 2本分
メンマ 適量
病みつき間違いなし!手作りメンマ by らるむ。
[作り方]
1.鍋の残りを温め、沸騰したらラーメンを入れる
2.麺が煮えたら白コショウを振ってあさつきを散らし、メンマをトッピングする
お鍋って簡単でいいわねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
特にこの鍋は簡単でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
人間たちは鍋に夢中になりながら食べてると、背後からガタンドタンと暴れる音が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/7d7ff4c753d059b9be9f8caef2ca369c.jpg)
誰よりも食い意地の張ったカンカンが、僕にもよこせー!と網戸を登ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
「無敵と書いてカンカンと読む」
昨日の水泥棒はサクラではなくカンカンでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ごちそうさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/98a6a58a9e4d8a4803f939c1fdcf339b.jpg)
寒くなってくると、ホットコーシーと共にチョコレートを欲するのはなぜかすら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
10月11日の報告 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
つくれぽありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
まるで鰻重!?とろける茄子の蒲焼重 by らるむ。
我が家の常備菜③ ぜんまいの煮物 by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
3人 (現在1,694人)
台風の進路が・・・(滝汗)
台風が日本を好きなのか、台風の進路にたまたま日本があるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なるべく被害を出さずに、さっさと通過しちゃってほしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/94bbf70646278ecf1cbb7b42ab78fff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
最近、巷では鶏白湯スープのラーメンがブームのようですが、さすがイオンは波に乗っかるのが早いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
鍋&シメ料理レシピ
【トップバリュ「鍋つゆ」で楽しむ鍋パーティーレシピモニター参加中】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/dec802400cf770d202043444828f5cd1.jpg)
鶏白湯の時点で〆はもうアレと決まってるので、アレと相性の良い具材でお鍋にしました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
(イチョウ型が見つからずにサクラ型の人参になってしまったのはスルーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/76/ecb49ebf6c313ba979b1016b1bdb9489.jpg)
はい、完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
イヒヒ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まずい訳がない組み合わせですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
餃子の下にはたっぷりの野菜が敷いてあるので、2人では食べきれないボリュームでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
野菜がたっぷり摂れるし、餃子も入ってるので満足度が高いお鍋でした。
鶏白湯スープもバランスがよく、しっかり味だけどしつこさはなく、なかなか良いお味でしたょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/cc27804b5363ecfefcc41d38a378a3b7.png)
[材料] 2~3人分
もやし 1袋
キャベツ 1/4玉
しめじ 1袋(1株)
人参 適量
トップバリュ「鶏白湯鍋つゆ」 1袋
餃子 12~14個
粗挽き黒コショウ 少々
[作り方]
1.土鍋にもやしとざく切りにしたキャベツを入れる
石づきを切り落としてほぐしたしめじを野菜の上に散らす
2.鍋つゆを注ぎ入れる
3.餃子を放射状に並べ、薄く型抜きした人参を散らす
4.蓋をして鍋を火にかけ、沸騰したら火を弱めて野菜が柔らかくなるまで煮込む
(アクが出てきたらすくう)
5.粗挽き黒コショウを振ってから召し上がれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/f208fde00bf582bde811b2e5c5677b9c.jpg)
ある程度具材を食べ切ったら〆に突入です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
鍋の〆用ラーメンを入れて煮込むこと3分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
自家製メンマを散らしたら思った以上にダサかったけど、味はもちろんうっまー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
スープを吸ったプリプリの太麺が最高っす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/cc27804b5363ecfefcc41d38a378a3b7.png)
[材料] 2~3人分
鶏白湯鍋の残り 適量
ラーメン(茹) 2玉程度
白コショウ 少々
あさつきの小口切り 2本分
メンマ 適量
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
[作り方]
1.鍋の残りを温め、沸騰したらラーメンを入れる
2.麺が煮えたら白コショウを振ってあさつきを散らし、メンマをトッピングする
お鍋って簡単でいいわねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
特にこの鍋は簡単でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
人間たちは鍋に夢中になりながら食べてると、背後からガタンドタンと暴れる音が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/7d7ff4c753d059b9be9f8caef2ca369c.jpg)
誰よりも食い意地の張ったカンカンが、僕にもよこせー!と網戸を登ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
「無敵と書いてカンカンと読む」
昨日の水泥棒はサクラではなくカンカンでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ごちそうさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/98a6a58a9e4d8a4803f939c1fdcf339b.jpg)
寒くなってくると、ホットコーシーと共にチョコレートを欲するのはなぜかすら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000183552.jpg)
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![Cpicon](http://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)