Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

秋のお勧めメニュー <秋刀魚・ごはん編>

2014-10-20 | 秋の食卓
おはようございます。
セブンイレブンに寄った後に側溝に落ちた為、あの日以来寄り付かなかったセブンイレブンに久々行ったんですが。
真夜中0時という時間がいけなかったのか・・・魔女に出会ってしまいました( ̄▽ ̄;)!!ガーン
魔女さんはとても香水臭く、日本語ではなかったです



今日は早寝をしなきゃなので、お勧めの秋メニューをピックアップします
去年のまんまですがお許しを~
秋メニューも作り直して味を確認し、写真を撮り直さないとですね


秋刀魚料理編


まずは秋刀魚の下処理方法ですが、秋刀魚は切って焼くと旨味が逃げてしまうので、できることなら切らない方が良いそうです。
それと、赤の部分は秋刀魚の黄門様
お腹の方から黄門様めがけて軽く押してやると糞が出てくるので、内臓を食べる人も食べない人もこの処理だけはしておきましょう



焼き秋刀魚の薬味醤油がけ

焼き秋刀魚には大根おろしが定番ですが、たまにはこんな食べ方はいかが

<薬味醤油の材料> 2人分
醤油 小さじ1   酢 小さじ1   ゴマ油 小さじ1/2   砂糖 小さじ1/4
豆板醤 小さじ1/4   おろし生姜 小さじ1/4   長葱のみじん切り 少々
大葉のみじん切り 1~2枚分



サンマのニンニク味噌煮

毎年作ってます

Cpicon サンマのニンニク味噌煮 by らるむ。



秋刀魚の生姜煮

これは秋刀魚の定番煮物ですかね?

Cpicon 秋味☆秋刀魚の生姜煮 by らるむ。



サンマの中華風煮

夕べはゴボウを茄子に替えて作りました。
味の浸みたとろっとろ茄子が最強の飯泥棒に

Cpicon サンマの中華風煮 by らるむ。



秋刀魚のゴマダレ丼

鯛茶漬けの出汁をかける前・秋刀魚Ver.です。
ゴマダレがおいしいの
レシピ記事はこちら



サンマのビビンバ丼~비빔밥~

ビビンバは魚も合うよっ
レシピ記事はこちら



サンマの韓国風照り焼き

これも好き~

Cpicon サンマの韓国風照り焼き by らるむ。



こってりピリ辛味なのでご飯にのせても



韓国風サンマのキムチ煮

秋刀魚と言っても缶詰なので、季節関係なしに作れますけどね
なんか韓国風レシピが多いね
レシピはこちら


ごはん編


舞茸の混ぜ込みご飯

天然きのこ産直便で紹介していただいてるレシピです
レシピはこちら



しめじの炊き込みご飯

これは未だにカホリを覚えてるほど、すっごく美味しく炊けたんです
レシピはこちら
実は春レシピかもしれない・・・



栗ごはん

今年は何度も食べました

Cpicon 栗がごろごろ栗ご飯 by らるむ。



栗ごはん

大きい栗のまま味わいたい時は、栗を3分茹でてから作る方法もお勧めです。
レシピはこちら



さつま芋ご飯

さつま芋の甘さも栗に負けてませんよ

Cpicon シンプルがおいしい♪ さつま芋ご飯 by らるむ。



サツマイモそぼろご飯

上のさつま芋ご飯はシンプルに炊いていますが、こちらは肉そぼろをかけていただきます。
手前味噌ですが、この肉そぼろがおいしいんだわぁ~

Cpicon サツマイモそぼろご飯 by らるむ。


まだまだ秋レシピはたくさんありますが、残りはまた今度
と去年書いて、どうやら続きはやってない模様です




寒くなり猫の膝抱っこが始まってますが、ミーはとにかく重たいので、寄ってきてくれて嬉しい反面嬉しくないという複雑な気持ちになります
が、このモフモフなお手手がかわいくってつい触ってしまう猫バカでーす
ミーは半ノラのような生活をしてる割に、手を握って(繋いで)寝るのが嫌いじゃないんですよね
意外とかわいいとこあるでしょ?


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ         


いつもありがとうございます



10月19日の報告 
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在1,732人)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする