
【香るマーガレット】

【フリージア】

「あたしが 想像 したい事は 愉快 な事ばかりなのよ」 とアンはデーヴィーを抱きしめながら、 「世の中にはもう、有り余るほど 不愉快な事があるのですもの、 それ以上、想像する必要はないわ」 【「アンの青春」 第10章】 |

昨日の重い空とは打って変わって雲一つない快晴となりました。
目の覚めるような青空。又々、1日で180度変わった今日という日。
こんな空を見たのは何日振りでしょう。
それにしても空の見える幸せ。
当然の事のように思っていたその事が、
どれだけ有り難い事か思い知らされました。
「普通の事が出来る幸せ・・」、
つい昨年、身に沁みた筈ですのに、もう忘れる所でした。
しかもこれで終わりではなく、近い将来、必ず起こるであろう地震などの災害。
暗澹(あんたん)とした気持ちになりますが、
どうせなら今日の アン のように、愉快な事だけを想像し、
1日を感謝し、生きて行く方がいいですものね。

【青空に映える 「野村紅葉(ノムラモミジ)」】

【苺(イチゴ)」 の花】
さて今、庭を席巻しようとしている最大のものはドクダミですが、
今年は 「藜(アカザ)」 も盛んにツンツンと芽を伸ばしています。
この調子ですと、今年は何度か
「藜のお浸し」 を頂く事になるかも知れません。
去年は1度だけですが、ほうれん草のような食感で、難なく頂けましたから。
ドクダミは勿論、「ドクダミ茶」 として活用しています。
昨日は瑠璃色の花に拘(こだわ)ってみましたが、
春は、赤ありピンクあり・・色とりどりの色彩に溢れていますね。
そして香りのマーガレット、フリージアと甘い香りも健在です。
そうそう早春のイメージの強いフリージアは、お花屋さんでの事でしたね。
遅いと思っていた開花は、去年より10日遅いだけ。
もう少ししますと・・いよいよ待ちに待った、薔薇の季節の到来ですね。