


【昨日の化粧箱と一緒に】

「雨になるかも知れないが ―― だが、リウマチの事なんか 考えてはいけないよ、スーザン ―― すみれ の事を考えてごらん」 ウォルターははしゃいで言った ―― はしゃぎ過ぎているとリラは思った。 (中略) 「全く、ウォルター、すみれ の事を考えろとは、 何の事か分かりませんね」 【「アンの娘リラ」 第38章】 |

起床時は桜色の白く霞んだ空。
桜色で白・・と言えば、つい桜餅を連想する私。
しかしながら、こんな空も素直に喜べない最近の私がいます。
お天気はその後、お湿り程度のごく弱い雨が降ったりやんだり。
今では重い空ですが、やんでいる方が多いような気がします。


今日は、もう一つ、
リモコンホルダーを。
こちらは修正したものです。
以前の状態をアップすれば
良かったのですが、何せ、
お見せ出来るような代物では
ありませんでしたから。
棚の隅っこに、ひっそり
身を潜め、ペン立てとして
かろうじて存在していた有様。
やっと本来の役目を
担(にな)う事が出来そうです。
尤も、リモコンホルダーなんて
必需品ではありませんものね。
こうして余計な物ばかり
増えて行ってしまいます。
自戒も込めて。
何だか散々な言われ方の
リモコンホルダーですが、
折角ですから昨日の化粧箱と一緒に記念撮影という事で。
そうそう、これら二つの作品の地色は同じに見えますが、
リモコン・・の方が若干、濃い目です。
そうそう、今日の 『アンの世界』 の言葉は又々、すみれ。
それにしても、 ウォルター と スーザン の会話には、
思わず笑みがこぼれてしまいますね。
現実主義で散文家? のスーザンには、
ウォルターの言葉は、理解不能かも知れませんね。
ところで、すみれで思い出したのですが、
すみれを描いたグッズは、巷にはあまり出回っていませんね。
ちょっとした、すみれの絵が描いてある、
缶に入った英国製のお菓子などは馬鹿にならないお値段。
それなら・・自分で描きましょう。
薔薇と葡萄しか描かないと申しましたが、
すみれの事をすっかり忘れていました。
これからは、すみれも仲間に加える事に致します。