


【「マトリカリヤ」 & 「レモンユーカリ」 のポプリ】

「今日は 『身を切る風と暗き空』 だわ」 と、・・・・・ リラが言った。 あまり寒いので居間の暖炉に火を入れた。 陽気な焔は外の寒さに対抗して大活躍だった。 【「アンの娘リラ」 第33章】 |

チラチラ程度ですが、今日はこの冬、初めての雪となりました。
昨日も相当寒かったのですが、それ以上の寒さに。
日々、最低気温を更新している有様です。
そうそう、こんな雪の降り方は、
“風花が舞う” と言うのでしたね。
こんな美しい言葉は使わねば、勿体ないですね。


第二弾。(前回は 【こちら】)
前述のように今年、
一番の寒さとなった今日。
『アンの世界』
のように“暖炉に火”・・
でしたら、申し分ないの
ですが、ストーブで十分、
そのつもりになっています。
そんなこんなで、
室内にこもりっきり。
それでも気分転換に、
庭に出てみるのですが、
それこそ身を切る寒さ。
とは言え、今日は
風は吹かず、又、
暗き空でもありません。
尤も、『身を切る風』 は、
昨日ならピッタリ。
今日は、風こそありませんが、底冷えしています。
そんな今日。家の中でポプリ遊び。
既に登場したものもありますが、
これらは、今年一年の収穫物。
草っぽいあの香り、この香り、
はたまたリラックス香と。それぞれの思い出が蘇ります。
そう言えば、松ぼっくいなど金や銀色に色を塗りましょう。
クリスマス用にいいですものね。
ついつい夢中になって時間を忘れるひと時です。