先日、Eテレで放送された
「クラシックギター入門」で
朴 葵姫(パク・キュヒ) という
凄いギタリストがいることを知って驚いた。
27歳にしてコンクール8冠
という華々しいキャリアである。
ユーチューブにもいくつか
アップされていて、
小柄で童顔ながらも
堂々とした風格で
切れのあるテクニックと
たおやかな歌いぶりには
聴く者の琴線に触れる
音楽性がある。
現在も、ウィーン音大で
研鑽を続けているというから
大したものである。
久しぶりに刺激を受け、
ギター練習の
モティベーションが高まった。
先日、ユーチューブで
ロス・ブリジャンテスが弾く
「フーガとミステリオ」を聴いて
急にピアソラのタンゴが弾きたくなり、
10月のコスキン用に
『リベルタンゴ』と『ブエノスアイレスの春』を
練習している。
6月の発表会で弾く
10分の大曲『悪魔の奇想曲』も
ほぼ暗譜できて、
今度の日曜の研究会で
初公開する予定である。
先週はK高の音楽の先生に
聴いてもらい
アナリーゼ・ディスカッションをした。
研究会の後で
先生のところにレッスンに
持って行くつもりでいる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます