遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

ガンムのつもりで 連れて行ってもらったのですが 秦国 奴隷少年が出てまいりまして ウソでしょ 扉 間違えたかな と 思ったのですが....

よかったです。ことに 冒頭...    山の民はちょっと わらっちゃいましたけど 長澤まさみ女王のぷわぷわの二の腕 鍛えてあったらね 新境地でしたね。

あとは...大沢たかお....アテルイが...あんなデカイ大将軍になるなんて.... ゴクウに出てくるツヨイひとみたいでしたね。

しかし この映画は ヨシザワリョウさんに 尽きます。うつくしい だけはない 山崎賢人は食われっぱなしでした。 役者としての格の違いを感じました。

吉沢さんが演じる 漂も エイも 確かにそこにいる 底辺で過酷な労働に耐え野望を持ち 友を愛し あるいは 逆境にあっても 決してあきらめず王として才知を尽くし君臨している。

漂とエイが生きている その鼓動が 映画を ものがたりをグイグイ引っ張っている。軸がある 楽しみな いい役者になりそうです。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

古い写真でございますが

某国の晩餐でございます。我が国の首相夫妻がご招待をうけた

ようでございます。にこやかにほほ笑んでおります。

テーブル上に靴がならんでおります。

靴にはデザートが盛り付けられてございます。。

ナタニエフさまがお見えになられましたら

ぞうりの上に アイスクリームをおのせいたしましょうか。

いえいえ ご心配なく 日本は品位ある国ですから

貴国のような 野蛮な 卑しい 振る舞いは いたしませんよ

ナタニエフさん。

トランプさんも 同じ穴のむじな ヒラリーとさして変わらぬ品性です。

もうちょっと ましかと 思ったけれど 日本からとことん奪いつくし

日本をとことん利用し尽くすことしか 考えてはいません。

 

そして バカにされ わらわれ 手玉にとられているのが我らが首相

韓国のムンさん以下ですね。

ムンさんにはとりあえず プライドはありそうですし....

小国でも 儀礼をもって迎えられる首相はおりますけれど ナンバー3の経済大国で 拠出金も滅法だしながら 国がバカにされる。それはこの方が誇りもなく 国を想う心もなく 私利私欲のために血道をあげ ウソでごまかし そのうえ愚かなのに 国を牛耳っている と 他国に知り尽くされているからです。強く出ればなんでもいうがままになる 犬のようなものだと。

亡国の首相です。歴史に残るでしょう。そして こんな首相をいただく日本国民もおろかだ可哀そうだと思われていることを わたしたちは忘れないようにしましょう。

天皇陛下ご即位に際して 拝謁なさる トランプさんも じっくり観察させていただきましょう。

 

写真は逝きし世のおもかげ さんの サイトから いただきました。

逝きし世 というのは 昔の日本です。日本人の国だったころの....。

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

平成天皇が象徴天皇としての道を模索されたように 美智子さま ことにお年を召されてからは 皇后として平成天皇に寄り添うだけでなく御国母としてのやくわりを果たされようとしていたように思うのです。慈愛にみちたお顔でした。

それは昭和天皇皇后良子さまにはなかったことでした。美智子さまは平民でということから 皇室のとくに古くからの女性皇族からいじめをうけ お苦しみなされ 謂われないメディアのバッシングをうけ そのうえ お子様のことでも ことばに尽くせぬ想いがあられた。母君の富美子さんは愛娘 美智子さまのお苦しみに耐えるすがたを見て どうすることもできず 血の吐くような思いでおふたりの仲をとりもったといわれる小泉信三氏に お約束が違います とおっしゃられたのだと拝察します。

ご即位された天皇は おかあさまのお苦しみを目の当たりに見てこられたからこそ 雅子さまを守ります と 明確なご意思を示されたのだと思います。にもかかわらず 雅子さまにもバッシングは襲い 美智子さまが口がきけなくなったように 心をとざされたことも あられたことでしょう。

美智子さま 雅子さまの お苦しみは 国母になられるための 鍛えであったのでしょうか。おそらくは......。まったくのあたらしい道をひらこうとなさったのですから 美智子さまのご努力は平成天皇に勝るとも劣らないものであったと思います。おふたりはちからをあわせ あたらしい皇室のありようを示されました。

いまでも 宮内省や皇室内には あたらしい道を阻害するような悪意ある勢力はあるのでしょうか。新天皇も雅子さまも やはり 茨の道をゆかれるのでしょう。微笑みながら ほのかにかがやきながら。

昨日 皇居にむかわれる雅子皇后のお顔は耀いていらっしゃいました。目には強いひかりが宿っていました。

 

男系天皇に固執する友人がおりまして でもどちらにしても 途中でつながらなくなってしまっているでしょう といいましたら カタチだけでいいのだ と強がりを言っていました。天皇は うつわ ひとつの職務なので 男なら (だれでも)いいのだそうです。

わたしは 霊性こそが 天皇たる資格と考えます。日本という国の未来や国のありようと 象徴たる (そして このことも重要ですがご神事において 神と民をつなげるお役目がある) 天皇の内実は深くつながっているのです。万が一 などと申すことさえ はばかられますが .... 万が一が怖いですね。

個人的には 愛子さまが女性天皇になられたら...と願っております。

これを書くと 記事の格がさがるのですが 雅子皇后に祝賀を述べられる紀子さまのお顔が見たかった.... 見えるんですけどね。

あっ これも書かないと誤解されますね。霊性って スピリチュアルという意味ではないですよ。もちろん ご皇室の方でしたら 目に見えない界 があるのはご存じでしょうが。 ここで書いた霊性とは魂のレベルが高い 魂が うつくしい 清明 という意味です。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )