季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花

2009-05-03 05:37:17 | インポート

一日一言

市が立つ

人が大勢集まって、物を売ったり、交換したり

する市が開かれることを指して言う場合に用い

る。

★休日になると、あの公園ではフリーマ0ケット

が開かれ市が立つ盛況さである。

類語:市を成す。


4月より咲いていた花「白山木(はくさんぼく)」

開花時期は、4/15頃~  4/  末頃。
・葉っぱはでかく、光沢がある。         
・花は白くて小さい。                   
  かなり匂います。                     
・秋に赤い実がなる。

(季節の花300より)

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする