季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花(花菖蒲)

2010-06-20 05:38:34 | インポート

一日一言

奥行きがない

表から奥までの深さがないと言う意味から、

知識や考えが浅いことをたとえて言う場合

に用いる。

★あの教師の指導では、少し奥行くがない

ので、物足りない。


6月に咲いている花「花菖蒲(はなしょうぶ)」

開花時期は、  6/  1頃~  6/25頃。   
  梅雨の頃の代表的な花の一つ。               
・野生の「野花菖蒲(のはなしょうぶ)」を     
  原種として改良された、国産の園芸植物。     
・葉が菖蒲に似ていて                         
  美しい花が咲くことから「花菖蒲」。         


・500年くらいの栽培の歴史がある。         
  花の系統は江戸系、肥後系、伊勢系の3つに   
  大きくわかれる。                           
  (その他に、長井古種とアメリカ系、がある) 
・よく開催される「あやめ祭り」の”あやめ”とは
  この花菖蒲のことを指すことが多い。         
  昔の人が花菖蒲とあやめを間違えて、祭りの   
  名前にしてしまったらしい。                 
  (ただでさえ見分けにくいのに、よけいに     
    ややこしくなります)                     

・5月5日、6月8日の誕生花(花菖蒲)       
・花言葉は「うれしい知らせ、心意気」(花菖蒲)
・三重県の県花(花菖蒲)                     

・「わが恋は  人とる沼の                     
        花菖蒲(はなあやめ)」(泉鏡花) 

(季節の花300より)

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする