季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花(葉鶏頭)

2010-11-18 04:44:51 | インポート

 

一日一言

外聞(がいぶん)を欠く

世間の評判を損ねると言う意味で、人に対して

名誉や面目を失う事を言うのに用いる。

★今回の仙石官房長官の尖閣諸島問題の発言は

外聞を欠くと問題視された。

類語:外聞を失う


秋の花「葉鶏頭(はげいとう)」

ひゆ科。                               
・学名  Amaranthus tricolor              
          Amaranthus : ヒユ属            
          tricolor   : 三色の            
  Amaranthus(アマランサス)は、ギリシャ語の
  「amaramthos(しぼまない)」が語源。    

・インド、熱帯アジア原産。               
・花は葉の付け根に咲き、全く目立たないが、
  頂上部の葉は秋の低温で色を増し、鮮やか。
  葉の色が赤い「鶏頭」に似ているところから
  この名になった(鶏頭とは別種)。       
  葉っぱの色は黄色のものもある。         
・あまり背は高くならない(せいぜい1m)。
・別名  「雁来紅(がんらいこう)」、     
            雁が渡来してくる頃に         
            葉が赤く色づくことから。 

(季節の花300より)

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする