一日一言
牛驥(ぎゅうき)同皁(どうそう)
「皁」は、飼い葉おけのこと。歩みの遅い
牛と一日に千里を走る名馬を同じ飼い葉
おけで飼うと言う意味から、賢人と愚人が
同じ扱いを受けることのたとえに用いる。
また、人間を牛馬並みに扱うと言う時の
たとえにも用いる。
★低開発国では、教育の遅れから国民を
牛驥(ぎゅうき)同皁(どうそう)の扱いをし
ている。
8月から咲いておる花「孔雀草(くじゃくそう)」
開花時期は、8/15頃~11/ 5頃。
・北アメリカ原産。
・ピンクと白がある。白い花は
「白孔雀(しろくじゃく)」と呼ぶ。
・長い茎がたくさん枝分かれして多数の花を
咲かせるところから、孔雀の尾っぽの羽根に
見立てた。
・別名 「孔雀アスター」
・9月5日、11月23日の誕生花(孔雀草)
・花言葉は 「いつも愉快、ひとめぼれ」
(孔雀草)
(季節の花300より)