昨日ご閲覧者の皆様のおかげで、総アクセス数が
20万件を突破しました。この場を借りてお礼申し挙げます。
1日一言
御意(ぎょい)を得たし
お考えをお聞きしたい、また、お会いした上で
お話を承りたいと相手を尊敬して云う場合に
用い理る。
★是非先生にお会いして新理論の詳細を直接
御意を得たいと存じます。
10月より咲いている花「十月桜」
開花時期は、10/20頃~翌1/10頃。
(二度咲き→ 3/20頃~ 4/10頃)。
・花弁は八重で、白、または、うすピンク色。
・全体のつぼみの3分の1が10月頃から咲き、
残りの3分の2は春に咲く。2回楽しめる。
春の花のほうが少し大きいらしい。
冬に「季節はずれに桜が咲いてるな」というときは
この十月桜であることが多い。
・冬、春ともに、葉があるときに咲くことが多い。
(季節の花300より)
・同様に秋から冬にかけて咲く桜が「冬桜」。
(上記「写真集 2」に掲載しています)
十月桜と冬桜は似ているが、
花弁と花びらの数は、
十月桜 → ”八重”で、花びらは5~18枚
冬桜 → ”一重”で、花びらは5枚
群馬県藤岡市鬼石(おにし)に冬桜の名所がある。
十月桜も含めて、秋から冬にかけて咲く桜のことを
総称して「冬桜」と呼ぶこともあるようだ。
・秋冬に咲く「桜」には 子福桜 もある