一日一名言(274)
運ではない。おれは左様なものは信ぜぬ。
義をのみ、信じている
石田三成は勝ち馬に乗らなかった。司馬遼太郎はそんな彼を
「関ケ原」の主人公に据えいつの世にも「利」に駆逐される
「義」をたくした。冒頭の言葉は終幕近く、落ち武者となった
光成とある老僧との会話の中にある。
===============================
6月にしている花「アマゾンユリ(アマゾンリリー」)
花の特徴 花径6~8センチの白い花を数輪つける。 花被片は6枚である。 花筒部が長くて曲がり、垂れ下がるように咲く。
葉の特徴 根際から生える葉は卵形で大きい。
その他 英名はアマゾンリリー(Amazon lily)という。 純白の花は香りもよく、結婚式のブーケやコサージュに使われるという。 別名をギボウシズイセンともいう。 ユーチャリス、エウカリスなどの流通名もある。
(花図鑑より)
