マカロンケース、ちょっと違う感じのものを作ってみました。
生地をフェルトにして見ました。
でもフェルトは合わないようです。
それは、伸びるからです。
縦横に繊維があるわけではないからですね。
ニャンコ作って見たかったのですが、これを見るとセンスの無さを感じます(T ^ T)
次はどんなのを作ろうかな?
楽しいのがいいな。
ユーモアのセンス、天から降りてこないかなf^_^;)
2年前に作った消しゴムはんこの出来が、非常に下手くそだったので(画像下側) 大きい物に挑戦。
下書きに時間をかけ、彫るのも2倍掛けたけど、出来はあまり変わらないようです(^^;;
あまり上手には出来ないけれど、細かい作業が好きなので、とっても楽しかったです。
販売する雑貨の袋に、ペタペタ貼って行きたいと思います(^^)
そしてもうひとつ。
ガーデンハウスの棚の下に、目隠しカーテンを付けました。
カーテンレールはプラスチック製の、ちょっと長めの物を用意し、寸法に合わせて切って取り付け、それに合わせてサイズを決め、生地を裁断しタックをつけて縫い上げました。
最初は、初めて縫うカーテンに、寸法取りなどの計算をしたりして時間を食いましたが、
無事4枚、縫えました。
手前味噌ですが、オーダーメイドで特注したようなぴったり具合に大満足です。
ちょっと肩が凝ったけれど、楽しかった。
これでミシンを使うものは一旦終了です。
次は……。
出来てからのお楽しみです(^-^)/
昨年作ったリースを作り直して見ました。
これなんですが、お花と松ぼっくりが合わないような気がして、いつか直したいと思っていました。
リース枠は、籠などを作る籐を使って作ってあったもの。
そして、分解した材料等。
ワイヤーは茶色などを使っていました。
旭川に行っても思い通りのワイヤーが無く、無垢の針金に手芸用の紙テープを巻いて付け直し。
これに相当の時間を費やしてしまいました(T ^ T)
そして昨日はここまで作りました。
毛糸玉が余っていて、柔らかい雰囲気になりそうなので、最後の仕上げに使うことにしました。
適当に巻いてワイヤーを通します。
この時注意するのは、毛糸玉が解けてしまう危険があるので、グルーガンで接着しながら巻きます。
ワイヤーとお花の高さが合わないので、ちょっと捻じりを入れて揃えます。
そして出来上がり。
暖かそうでしょ?
もうちょっと直したい気もするのですが、ひとまず終わり!
あ、そういえばちょっと前に作っていたリースが有ったんだっけ。
つるバラ風リースなんだけど、葉っぱの色が明かる過ぎて納得が行っていないのですが、
新緑色かな?