☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

桜型の漬物

2015-02-07 06:29:23 | ハーブ

先日のハイビスカスで色付けした漬物。
クッキー型で桜の形にしました。

和食のおかずに、ちょっと添えると素敵かも~(^^)

今回は、リンゴ酢と砂糖も入れて、少しだけ甘くしてみました。
個人的には薄味が好きなので、少なめに。

一夜漬けのようなものだから、大根の水分が、サクサクと歯ごたえ良く、ちょっとはまりそうな感じです。

型ではみ出た大根は、もったいないからサラダに入れて食べましょう(^^)


美瑛岳のおまけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜色の漬物

2015-02-04 09:45:51 | ハーブ
先日の美瑛のイベントで、綺麗な桜色の漬物をご馳走になりました。

誰が漬けたのかな? と思ったら、
京都のお土産だったようです。

色付けは紫蘇と梅。
綺麗な色に感動しました。

それで、ネットでちょっと調べたら、ハイビスカスで色が付くと知りました。

☆材料

大根 1/2本
ハイビスカス ドライ 5g
塩 小さじ3


1、大根を扇型に刻む(5mm位)


2、ハイビスカスのハーブティーを淹れる。

3、10分位置いて茶葉を取り除いたお茶に塩を入れて、冷ます。


4、ジップロックに大根と冷えたハイビスカスティーを入れて、混ぜる。


5、冷蔵庫に入れて一晩置く。


ジャジャーン‼︎



こんなに綺麗な色に染まりました。
やった~~(^^)

味は塩だけなので、普通のお漬物(^_^;)

甘酢漬け(ピクルス)も良いなぁ。

クッキー型で桜の形にしたら、もっと可愛いかも。

また作ってみたいです😃
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器で作る りんご&カモミールバターケーキ

2014-10-14 17:38:09 | ハーブ
以前に作ったカモミールバターケーキ。
手前味噌ながら、なかなか良い出来で、今度はりんごを使ったケーキを作ろうと思っていました。

本日は台風の影響で、冷たい雨。
お客様は来ないだろうと、準備開始です。


りんご以外はほぼ前回と一緒。
レシピはコピーして、違う部分だけ付け加えます。

☆材料

バター(食塩不使用) 100g
砂糖 100g (60g+40g)
卵 2個
牛乳 大さじ2
ハーブ ジャーマンカモミール 大さじ1
粉類A 薄力粉 130g
ベーキングパウダー 小さじ1
りんご 1/2(1/4、1/4)
ブランデー 少々




☆準備
バターは室温に置いて柔らかくしておく。
卵は卵黄、卵白に分けておく。
カモミールは指先でこすり合わせて、ほぐしておく。

粉類Aは合わせてふるっておく。



りんご1/4個を薄く8当分に切り、敷いておく。




それ以外のりんごは、細かく切っておく。





☆作り方
1、バターに砂糖60gを加え、クリーム状になるまでゴムベラですり混ぜる。

2、卵黄を1つずつ加えながら更にすり混ぜ、牛乳、カモミール、りんご、ブランデー少量を加え混ぜる。

3、卵白に砂糖をひとつまみ加えてから強く泡立て、ふわふわとしてきたら残りの砂糖を加えて8分立てに泡立てる(メレンゲ)

4、3のメレンゲ・粉類Aを3回に分けて交互に2に加え、その都度ゴムベラでさっくりと混ぜる。

5、炊飯器に入れ、「お急ぎ」で、2回炊く。


6、爪楊枝で中がどろっとしていなければ、完成です。




お花柄(^^)


味の感想は…
少し濃くなっています。
りんごは上だけで良いかも?
スポンジにりんご入れなくても良いと思う。
少し甘過ぎる感じ。
ブランデーが大人の味に仕上げました。

これも結構いけます(^o^)/

午後4時頃、東京からお客様がいらっしゃいました。
今焼いた。と言わずにお出ししたら、普通に全部食べて頂きました。
(普段は、ハーブティー以外は出していないのですが…)


※今日の美瑛は、気温が6度くらい(最高気温です)
なので、作っている最中に、温めたバターが固まり始め、焦って温め直しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器で作る カモミールバターケーキ

2014-09-10 15:44:54 | ハーブ


ハーブの講習で頂いたカモミールケーキ🍰が忘れられず、カモミールの収穫が終わった時に作ってみようと考えていました。

あまり難しく無いレシピを、色々なサイトから拾い、炊飯器を使って作ってみました。

☆材料

バター(食塩不使用) 100g
砂糖 100g (60g+40g)
卵 2個
牛乳 大さじ2
ハーブ ジャーマンカモミール 大さじ1
粉類A 薄力粉 130g
ベーキングパウダー 小さじ1



☆準備
バターは室温に置いて柔らかくしておく。
卵は卵黄、卵白に分けておく。
カモミールは指先でこすり合わせて、ほぐしておく。

粉類Aは合わせてふるっておく。


☆作り方
1、バターに砂糖60gを加え、クリーム状になるまでゴムベラですり混ぜる。

2、卵黄を1つずつ加えながら更にすり混ぜ、牛乳、カモミールを加え混ぜる。

3、卵白に砂糖をひとつまみ加えてから強く泡立て、ふわふわとしてきたら残りの砂糖を加えて8分立てに泡立てる(メレンゲ)

4、3のメレンゲ・粉類Aを3回に分けて交互に2に加え、その都度ゴムベラでさっくりと混ぜる。

5、炊飯器に入れ、「お急ぎ」で、2回炊く。


6、爪楊枝で中がどろっとしていなければ、完成です。




炊けました。中秋の名月のよう(^_^;)



お皿に盛って見ると、バターがちょうど良い感じで、焦げ目が付いています。

お味は…
結構イイカンジ(^^)

カモミールは優しい味になるね~。
今度はリンゴも入れてみようっと。

講習で食べた味に近く、ちょっとハマりそう(^-^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルのスパゲッティ

2014-08-25 06:46:17 | ハーブ


今年はバジルが豊作なので、バジルパスタを作ってみました。

うちに、フードプロセッサーが無いので、刻んでニンニク、くるみと一緒にすり鉢でゴリゴリ。

時間が無いので、バジルは大きいまま(^◇^;)オリーブオイルを混ぜました。

オリーブオイルにニンニクで香りを付け鳥肉を炒め、茹で上がったパスタ投入。

火を止めて、先ほどのバジルソースもどきを絡ませて完成。

フライパンにいっぱいバジルが張り付き、取るのに一苦労でしたが、結構いけるかも(^_^;)

今度はもっとすり鉢ゴリゴリを長くしなければ(^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの化粧水

2014-08-05 05:29:35 | ハーブ
バラが咲いた6月の末、ウォッカを使ってバラのチンキ剤を仕込んでいました。

2週間以上経っているし、もう良い頃かな?と思い、化粧水に挑戦しました。

◎材料

バラチンキ剤 容器100ml に対し 大さじ1杯ほど

グリセリン 5~10ml

精製水 80ml

を混ぜるだけ。

容器が300mlだったので ×3 の量にしました。



左側が黄色系のバラ、右側が赤い系のバラって、チンキ剤にするとほとんど変わらない(^_^;)

早速使って見ました。
お肌すべすべな感じ(^-^)/
しっとりが持続します ← 自画自賛

そして、夜から雨予報☔️

何日か雨が続きそうなので、ハーブの収穫をしました。


左がローマンカモミール、右がジャーマンカモミール


左からパイナップルミント、ディルの種、レモングラス、オーデコロンミント


こちらはドライにしていたハーブと、レモンバーベナ右下)

普段からお客様に出すお茶の茶材として使っているので、一回にドライにする量は少なめ。

でも今年は色々収穫できています。

ガーデンハウスがちょうど良く乾燥できるので、重宝しています。


さて、雨の具合が心配です。
ご近所の丘の農家さん、畑の土が流れない様に祈るばかりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グズベリージャム

2014-07-09 05:04:22 | ハーブ

子供の頃、近所にはどこの家でもグズベリーを植えていて、よく食べていました。

最近では、もっと美味しい実があるせいか、あまり植えてないですよね。

でもうちには、前に住んでいた方が残して行ったグズベリーがあります。

毎年実がなる頃、ちょっとは食べて見るものの、殆ど実が付いたまま食べ頃が過ぎてしまいます。

今年は青いうちに収穫し、ジャムを作って見ました。


◎材料

1、グズベリー 400g
2、水 100g
3、砂糖 150g


◎作り方



1、グズベリーの花殻を綺麗に取ります。これに時間が掛かります。



2、グズベリーと水を鍋に入れ強火で煮ます。沸騰したら弱火にして砂糖を入れます。

3、約20分位掻き混ぜると、弾力が出て来るので、出来上がりです。



鍋の中で冷まして、煮沸消毒済みの容器に移して完成。


味は、グズベリーの酸味が残り、あっさり系のジャムになりました。

生ではまだ熟していない状態なので、酸っぱさが心配でしたが、爽やかで良い感じです。

先日、手作りのライ麦パンを頂いたので、今日の朝食にいただこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブが育って来ました

2014-07-02 05:40:54 | ハーブ


毎年ジャーマンカモミールは、種蒔きする場所がお花の間だったので、風が強い美瑛では、収穫前に倒れて大変なことになります。

今年は鉢に植えて見ました。
お花の鑑賞にもいい感じ。
匂いもいいです(^^)

早くお茶が飲みたいこの頃です。

いろんなハーブがある中で、タイムは香りが強すぎて、イマイチ使い方に迷っています。



タイムのお茶が苦手なので、サラダに入れてみました。

レタス + バジル + ムスクマロウ + タイム

すごく香りの立つサラダになりました。
いい感じ。



冷凍していた切り落としの豚モモ肉があったので、小さじ一杯の砂糖 + お酒 + タイム + 塩コショウ で簡単に炒めて見ました。

タイムは肉の臭みを消すんだね。



因みにファイターズ武田勝投手、久しぶりの一軍戦復帰。
観戦のビール(もどき)おつまみになりました(^_^;)
鶏手羽のセージ焼き、玉ねぎ丸ごとレンジでチンも一緒に。

もっと時間を掛けて色々試したいけれど、夜は眠たくて。
(寝ぼけて、Facebookで見知らぬ人に友達申請をしていました。相手は「誰だ?この人!」と思ったのでしょうが、お友達にしてくれました)



本当はシソの花を添えると良いのでしょうが、無いので、ムスクマロウのシロバナを添えて見ました。
違和感あるね(^_^;)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すももジャム

2014-06-16 05:58:14 | ハーブ


先日、コンブちゃんから屋久島のすももを頂いたんです。
「普通に食べても美味しいけど、ジャムにすると10倍美味しい!」と言われ、作ってみることにしました。

すももってこちらのすももは、青いうちにボロボロ落ちてしまって、赤くて美味しいものはあまり食べたことが無いし、スーパーで売っているものは、「プラム」だよね。

だから興味津々。

普通に食べて見るとね、少し苦味があるけれど、すごーく甘いって程では無く、酸っぱいって程でも無く、普通に美味しい(上手く説明出来ず)



中はこんな感じで、真っ赤です。

☆材料

すもも 350g
グラニュー糖 150g

☆作り方

すももを適当な大きさに切り、グラニュー糖と一緒に鍋でグツグツ。
皮もタネもそもまま。



約1時間、かき混ぜながら煮込みます。

サラサラ水っぽい感じから粘りが出て来たら終了(^_^;)

煮沸した容器に移して完成!



小瓶に2つ分、出来上がりました。

早速、パンに付けて試食!!!
美味い。
今まで食べたことが無い味!!!

こんな美味しいすもも、わざわざ重たい思いをして持って来てくれたんだね、コンブちゃん。

ありがとうね(^-^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスティー & スポーツドリンク

2014-04-26 21:15:37 | ハーブ
ハイビスカスでスポドリを作るという発想は、ハーブセラピストの勉強をして居た時。

ハイビスカスティーは、喉の渇きを癒す働きがあり、スポーツ選手に愛用されていると言うのであれば、スポドリと一緒に飲めば効果抜群ではないかしら?

早速、作ってみました。

まず、10人分の冷たいハイビスカスティーを作ります。

☆作り方(2ℓ)

ハイビスカスの茶葉 ティースプーン 10杯を用意。
ガラスポットに茶葉を入れます。
沸騰してから落ち着かせた後のお湯2ℓを、空気を含ませるように注ぎ、5分待ちます。

そして、すぐに容器を移し替え、冷たい水の入ったボールに容器ごとつけます。



これはティーの酸化を防ぎます。

常温になったら冷蔵庫に入れ、冷やします。

一晩くらい冷やします。


冷えたハイビスカスティーにスポーツドリンクパウダー(1ℓ分)を入れます。

よくかき混ぜて出来上がり。




4月にして夏日の一日。
外仕事は汗だくでした。

良い日に作ったものです。
少し酸味があって美味しいスポドリでした。
赤い色も元気の出る色です。


今年は山にも持って行こうかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする