いやいやいや、大雨の後は猛暑ですか(T . T)
雨続きで大変だった7月。
憂鬱な日が続き、それが治ってやっと天候回復と思ったけれど…
先週の水木は実家に帰っていて、涼しい日を過ごしましたが、帰って来てから5日間、美瑛は30℃超え。もう、死にそうな暑さです。
少し作業をしては日陰に逃げ込み、お客様いらしては外に出る。
こんな暑い日は、庭に案内するのも躊躇します。
外仕事って大変だよねって思う。
春とか秋とか、気候の良い日は外仕事良いよね、って感じるんだけど。
そしてこういう時期、色んな人が来るから気は抜けないのです。
昨日、入口の前の道路に逆方向に(右車線)停車した車がいて、車道に停車?と思って見てたんです。
しばらくして方向転換し、第二ゲートのうちの駐車場に雑に停車。
うちのお客様なんだと思って待っていてもいらっしゃらないので、作業をするふりして側に行きました。
車のドア開けたまま、だけど、遮光のジャバラ取り付けて何かしてます。
うちの駐車場に車を無断で止めて写真を撮りに行こうとしていたのか、昼寝でもしようとしていたのか、怪しい行動です。
「ウチのお客様ですか?」と声を掛けたら、「今見ようと思っていたんです」と返事。
「そうですか、ではどうぞ!」と誘導したら「入場料掛かるんですね」と言う。
「1人300円です。」「じゃあ良いです」…
と言って戻り、車を出しました。
本当は、見る気無かったんだな。
少し車内も見えて、汚くて(すいません)無表情で、出会った事のないような雰囲気の人だった。
湘南ナンバーの。
なんか…色んな人、来るんだな。
ちょっと怖いな。
でも、お客様だったら失礼があってはいけないし、対応も慎重にしています。
もう9年目なので、お客様としていらっしゃる方の雰囲気が分かります。
何年か前のコスプレの若者もびっくりしたけどね(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/17e8a333e00813ee0bb111b649af9396.jpg)
あ、そうそう、暑くて昼間にビール!
ノンアルコール!堂々と飲めるから良いね!
イケメン青年が、水水!(英語でね)と言いながら駆け込んできたの。
自転車の青年。あまりの暑さに熱中症になりかけたんだなぁ…
外水道を使ってもらって、水飲んで貰って、その後ギャラリーを見ようとしていたので、「1人300円です」と伝えました。
持っている地図からして、中国の方だなと分かったので、(きっと、有料なら見ない)と言うだろうなぁと思っていました(そういうお客様が多いから)
でも、彼はポケットから300円出して払い、ゆっくり絵を見てくれました。
冷たいハーブティーも喜んでくれたし、感想も言ってくれたし、とても素敵なお客様でした。
水を持っていない様だったので、自宅のペットボトルに水を入れてプレゼント。
中国語で簡単な会話も出来ました。上海からのお客様でした。
すごく喜んでもらって、嬉しかったです。
本当に色んな人がいるなぁ。
暑い中でも、色々あります。
花は少し疲れ気味。
暑過ぎて、汗で顔がピリピリ痛い。
それでも体調は良く、順調。
なんとか乗り切りたい、猛暑の夏です。
おまけ。
カメムシ嫌いだけど、面白い模様だからパチリ。
(スマホのマクロって、コンデジより優秀かも?)