一昨日いらしたお客様に聞いて知ったのですが、旭川でエゾヤチネズミがチューリップの球根を食い荒らす と言う被害があったそうです。
うちのガーデンの被害もキツネのコンタリーニョでは無く、エゾヤチネズミのヤッチーのせいだと分かりました。
コンタリーニョの冤罪が晴れました!
昨年秋ガーデナーが手に入れた球根はフリフリの可愛いもので、花壇のラインに沿って長くシンメトリーに植えたのです。
一区画全滅。
ヤッチー君やってくれましたなあヽ(*`Д´)ノ
今日はヤッチーの巣穴も見つけました。
いろんな野生動物は学ばせてくれる事も多いけれど、うまく関わって行くのは難しいです。
うちのガーデンの被害もキツネのコンタリーニョでは無く、エゾヤチネズミのヤッチーのせいだと分かりました。
コンタリーニョの冤罪が晴れました!
昨年秋ガーデナーが手に入れた球根はフリフリの可愛いもので、花壇のラインに沿って長くシンメトリーに植えたのです。
一区画全滅。
ヤッチー君やってくれましたなあヽ(*`Д´)ノ
今日はヤッチーの巣穴も見つけました。
いろんな野生動物は学ばせてくれる事も多いけれど、うまく関わって行くのは難しいです。