☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

ぐちゃぐちゃです。

2013-02-02 17:37:26 | 日常・雑感

昨日から帯広に行ってました。
父が入院したので、お見舞いに。
手術すると1ヶ月半の入院になり、親族は手術の前に集まるように、という電話を受けて、そんなに緊急性の高い事態なのかと、ドキドキです。
手術の日程はまだ後になるという電話が、その後掛って来て、どうしようかとも思ったのですがとりあえずお見舞いに行ってみる事にしました(予定もキャンセルしてしまったし)

美瑛からJR富良野線根室線を経由して、快速狩勝で兄の住む西帯広で下車。
駅から近いのに、兄は迎えに来てくれていました。

母を連れて病院に行きます。
インフルエンザが大流行なので、お見舞いはマスク着用でということで、売店で購入。
詰め所で父の名を言うと「現在、インフルエンザ流行のため、お見舞いは禁止」と言われます。
「いつまで続くのですか?」と聞くと、年度末までとの答え。

それって無いよね。
入院患者に家族を会わせない。父が今どんな状況なのかも分からない・・・
「親族が来ているのに、それっておかしくないですか?」
詰め寄って詰所の前で会わせてもらう。
他の病棟は禁止していないのに、何故ここだけ?

父は歩けるのに、車いすに座らされていました。
「車いすじゃないとダメなんだって」・・
でも、元気。
救急車で運ばれた人とは思えない(^_^;)

「いやー暇で暇で~」
(^_^;)

手術の前に色々と検査を受けているのだという。
でも、ご飯もちゃんと食べていて、話す事もしっかりしていて、点滴で痛みも治まって来ていて・・・
もしかしたら手術しないで退院できるかも・・・

でも書類の手続きもろもろ、今の状況では母も兄夫婦も大変なので、今年は色々と考えなくてはいけない年になりそうです。

また何かあったら帰省するということで、今日美瑛に帰って来ました。
JRの車中から今日登るはずだった富良野西岳を見ようと思ったけれど、吹雪いて見えませんでした。
予報より良いお天気だったなぁと思います(^^)

美瑛に帰って来てから、すぐ車でギャラリーまで行ったのですが、道路がグチャグチャ。


この時期にこんなに融けて車が思ったように進みません。



国道や主要道は雪が無くて走りやすいのに、市街地は酷いです。

ギャラリーの屋根の雪は落ちていました。
母屋はまだ残っていました。

車で入ろうと思ったら、入口で埋まる(^_^;)
そこにお隣のN瀬さんが来て「いやー、うちも車、上がらんわ・・」というので、鳥の餌だけ上げてきました。

気温が下がってきているので、明日以降は大丈夫だと思います。
明日からまた平年並みに下がるし、まだまだ雪遊びは大丈夫だと思います(^^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする