☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

アマゴイルリトンボ?

2013-07-03 19:33:50 | 花・ガーデン

見たことが無いトンボが、ガーデンにいました。
ネットで調べて見ると、「雨乞瑠璃蜻蛉」ってすごい名前ですが・・・・
その種の「瑠璃糸トンボ」のようです。



でもこの名前の通り、雨が欲しくて雨乞いしたいと思っていたところでした(^_^;)
昨日は大雨警報なのに、雨が降らず、今日も午後から雨予報なのに、ほんの数滴しか降らず・・・

明日は雨のはずなのに、晴れたら嬉しくない!
だって山登りを中止と決めたんだもの!

このトンボ、すごく珍しいらしいのですが、ホントかな?
いや北海道では普通のトンボだそうです。
ガックシ。


さて近況です。
アスパラの横にイチゴが生ってます。
前は一株位しかなかったのに、すごく増えていて、毎日真っ赤に実っています。



午前中にこれくらい。午後から同じくらいの量が収穫できます。
形は良くないけれど、懐かしい酸味があって、疲れた時のおやつになります(^O^)


ツルバラの名前は分からないけれど、何年も花を咲かせなくて、どんな花かも忘れていました。



まるで桜の花のように可愛らしく咲きました。


今日は、朝から強風です。
デルフィニウム、毎年の事だけれど、支柱が必要になります。
恰好悪いけれど、折れるよりいいや。




カンパニュラが咲く時は、いつも強風。
綺麗な花なのに、いつも傾いてます。



紫のカンパニュラ。これからが見頃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする