![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/d5f01bea5ff3fb70a808a1619d4d913f.jpg)
先日、コンブちゃんから屋久島のすももを頂いたんです。
「普通に食べても美味しいけど、ジャムにすると10倍美味しい!」と言われ、作ってみることにしました。
すももってこちらのすももは、青いうちにボロボロ落ちてしまって、赤くて美味しいものはあまり食べたことが無いし、スーパーで売っているものは、「プラム」だよね。
だから興味津々。
普通に食べて見るとね、少し苦味があるけれど、すごーく甘いって程では無く、酸っぱいって程でも無く、普通に美味しい(上手く説明出来ず)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f6/5ec8092e9ab28513099553d4994c7409.jpg)
中はこんな感じで、真っ赤です。
☆材料
すもも 350g
グラニュー糖 150g
☆作り方
すももを適当な大きさに切り、グラニュー糖と一緒に鍋でグツグツ。
皮もタネもそもまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/94eb8baf54c8144da4f2315c88f7ef38.jpg)
約1時間、かき混ぜながら煮込みます。
サラサラ水っぽい感じから粘りが出て来たら終了(^_^;)
煮沸した容器に移して完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bd/7213f4319f19a9b3a17b4f04ad48d8ea.jpg)
小瓶に2つ分、出来上がりました。
早速、パンに付けて試食!!!
美味い。
今まで食べたことが無い味!!!
こんな美味しいすもも、わざわざ重たい思いをして持って来てくれたんだね、コンブちゃん。
ありがとうね(^-^)/