久しぶりに、何も予定が入っていなかった火曜日。



。

画家さんから、絵の描く場所まで歩きたいから、一緒に行かない?と誘われました。
木曜日に緑岳に行ったばかりなんだけど〜〜。
山頂までは行かないと言うことで、短い距離なら良いやと思い、行きました。

8月末に登っているので、景色的には変化なし。
ナナカマドの実は更に赤く、葉も少し紅葉し始めて来ました。
富良野岳との分岐迄も順調に歩きました。
暑い🥵とにかく暑い。
9月になってまで30°超えると、身体が持ちませんね。

昨年、思いがけず綺麗な紅葉が見られた場所です。
他の場所よりは、少し色付いているかな?
ああ、階段がキツい〜。
ここ、下りは良いけど、上りは大変。
そしてやっと登りきり、がれ場を行く。
絵を描く目的地に到着。
絵を描く目的地に到着。
2時間弱。

三峰山が、どどーんと見えます。
良い山だ。
ランチタイム。今回は急に決まったので、セブンイレブンのおにぎり。
20分ほど寛いだ後、下山開始。
歩く距離が短いので、楽。

紅葉の季節は、この場所が綺麗なんだよなぁ。

迫力満点の岩肌。
凄〜く汗はかきました。
お散歩程度の山歩きだったけれど、お天気もまずまず。
暑かったけれど結構楽しめました。
登り 2時間
下り 1時間35分
タイム 3時間55分
距離 5、6km
高低差 455m