二つ星の空

(旧「風からの返信」-11.21.09/「モーニングコール」/「夢見る灯台」/「海岸線物語」)

「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」~コブクロがMusic Stationで新曲披露!

2011-04-23 21:14:25 | コブクロ
どうも。久しぶりの休みに、完全にたがが外れた一日を過ごした三月の風です。(そんなかっこわるいこと公開してどーする・・・)

寸暇を惜しんで仕事せなあかん状態なのですが、完全に放置しました。
自分の刹那的な生き方に、改めて戦慄に近い感情を覚えた次第。(でも、今日は寝る。)


昨日Music Stationにコブクロが出演しましたね。今日録画を見て、久しぶりに気晴らしできた気分でした。
ユニコーンもaikoも黒木メイサも関ジャニ8も楽しかったなぁ。

「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」
生歌の迫力に、相当なエネルギーをもらった気分♪

今日は改めてTeam Kobukuroで(会員限定だけど)公開されているPVを何度か視聴した。

数日前に見た時は疲れてたせいか、ちゃんと見れていなかった気がする。
今日見たら、音楽はもちろんだが、PVの映像もすごくよかった。いろんな暗喩がビンビン伝わってくるようで(勝手読みなのは承知の上だが)、ぞくぞくするくらい魅力的だった。

やはり疲れすぎはいかんね。



以下、PVのネタバレあり。




「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」

コードが最高。黒田氏の声が最高。小渕氏の声が最高。アレンジが最高。ハモりが最高。全ての楽器が、ものすごい迫力だ。
ビートとうねりと、音階の独特の上昇と転調が、ストレートに心の中心を揺さぶる。
同時に、この歌の全ての構成要素が、暗号のように何層にも絡み合って、断固たるメッセージを、決して解読されない言葉で叫んでいる気もする。(意味不明だなぁ、ごめん)

煮えたぎる太陽。
真っ黒な雲の向こうで燃える太陽。
日食の向こうの、ダイアモンドリング。
どこまでも貫く、朝日。
強すぎる風と、飛翔する鳥たち。
偉大な山々の連なりと、力強く咲く花。内側から輝く、花弁の美しさ。


PVすごいっす。

そして、おいらの脳内では、なぜか今も、この歌を聴くたび、滝のように降り注ぐ黄金色の雨の向こう、走っていく人影が見えます。



なんか妄想っぽくてごめん。



映画「岳」見に行きたい。

「はやぶさ」も見たいし、ブッダも見たいし、他にも色々あるなぁ。最近邦画がおもしろそうだね。


桜が咲いたのに、見に行けない、なんだかなーな週末ですが、それでも幸せはいっぱい感じられるから、大丈夫。

明日は、ちゃんとしよう(今日の懺悔(苦笑))。

では、また。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目を瞑れば ほら 燃える太陽が 見える

2011-04-20 23:00:21 | コブクロ
ども。
性懲りもなく、また崖っぷちの三月の風です。

現在もロスタイムで執行猶予中。まずすぎる事態ですが、朝まで頑張れますように。


メールチェックしてたら、こんな嬉しいニュース発見^-^


「コブクロ・黒田俊介に次男誕生「子供は希望の光」」(yahooニュース:オリコン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000302-oric-ent

赤の他人が何かを言うのは変かもしれませんが、黒田氏も御家族もおめでとう!

他人のことで幸せになれるのは、この国が豊かな証拠^-^
野次馬で恥ずかしいですが、心からお祝い申し上げます。


さて。

「あの太陽が この世界を 照らし続けるように」発売まであと一週間ですね。
記念イベントで、太陽の写真コンテスト?があるみたいです。

イベントに参加する人は、太陽を撮影するのって結構目に危険なこともあるので、事前に安全対策をちゃんと調べてから「太陽と対峙する」ようにしてください^-^;(自分のこともそうだけど、例えば、何も注意しないまま子どもにカメラ持たせたりしたら危ないよー、なんて中年のいらん心配御免)


ああ、またいらんこと言ってしまった・・・


Team Kobukuroにログインすると、「あの太陽がこの世界を照らし続けるように」がPVで視聴できます。
とにかく歌の迫力がすごい。まだ予約していない人はお急ぎあれ。
絶対損しないから。しかもカップリングが「シルエット」だぜ♪

ところで「あの太陽が~」ですが、歌に聴き惚れたくて、目を瞑って聴いてみました。
ものすごく(勝手な)映像が浮かびます。


以下、PVのネタバレちょっとあり。




PVのサトウ監督のテイストは「野生の王国」で、それはそれでおいらの大好きな世界(好みのピンポイント過ぎて、涙でそうになった)なのですが、目を瞑ると、違う映像が浮かんでくる。

何とも表現が難しいのだが、、、おいらのイメージは、大きな煮えたぎるような太陽の揺らぎ(これはPVにもあった)、まばゆい光の中の土砂降りの雨(天気雨)、跳ね返る水のしぶきの輝き、、、等々だ。PVも大好きだが、他にも自由にイメージを思い浮かべられる、この曲の懐の広さに感動。

ああ、そろそろ戻らんと・・・頑張ります。

寒いけど、みんな暖かくして、まずは寝ましょう。(おいらも眠りてー・・・T_T)


んじゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデル教授は、「解決の技法」を放った!

2011-04-17 07:49:29 | ALWAYS三丁目の夕日'64
ドラクエチックな題名ですが、今日はそんな気分でいきましょう♪

どうも。生きてます。
まだ寒いんですが、町では桜が咲いているみたいです。来週ぐらいだろうと思っていたので、軽くショックを受けています。
花見に行きたいなぁ(遠い目)・・・

昨日の夜は飲んだくれでした(久しぶり(汗))。

テレビつけたら、サンデル教授の議論の番組(Eテレ)をやっていました。数カ国のスタジオを中継しながら、各国代表の学生達が、教授の提示する話題について議論する、という内容でした。この番組のことは知ってたけど、見たのは初めてだ。


サンデル教授の「解決的語彙」に感銘を受けた(笑)。
以下、おいらの印象に残った、サンデル教授の「鮮やかな言葉」。(括弧の中は、おいらが感じた、議論の中での言葉の機能(勝手読みだが))

サンデル教授曰く。
「議論が深まってきた。」(←脱線気味な時にリセットする時)

「いずれも、とても大きな問題だ。」(←参加者がバラバラな意見を言って収拾つかない時、それらにいちいちコメントせず、話題を終わらせる時)

「誰か、他の意見はないかな。もっと、ほっとできる意見は。」(←前向きな方向に議論の流れを変えたい時に、論理性ではなく、あえて情緒に訴えかける)

「今日の議論が、日本の人達の役に立てば嬉しいです(だったかな?)」(←「日本人の素晴らしさが、この議論によって国際的に確認された」という議論の意義を表明することで、議論そのものの解決ができない参加者の不満足を解消し、代用のカタルシスを図る)


改めて、「議論」について考える機会になりました(^-^;)。
高畑淳子さんが、「議論の参加者」兼「視聴者代表」として、サンデル教授に遇されていたのが興味深かった。普通の感覚をもって素直な人柄を素直に表明できる人だもんな、彼女。ものすごく緊張して台本持ってたけど(^-^;)それも愛嬌。

視聴者は、誰目線でものを見るか。
テレビはそこまで明確に意識するんだな。そんなことも考えさせられた。

それにしても、参加者の一人が言っていたけどNIMBY(Not In My Backyardの略語。「うちの裏庭はお断り」(利益は享受したいが、リスクを負担するのは勘弁)という感覚)については、議論の中にも見え隠れしているようで、なんか、複雑でした。
即応しながら対話を重ねていく「議論」というコミュニケーション形態の宿命だろうけど、熟考の時間がないせいか、オールラウンドな意見は出にくいように思った。突っ込みたくなる意見も多かった・・・(もちろん、出演している彼ら彼女らは頑張ってしっかり考えた上で意見を言っていたと思うし、率直なのが何よりいいし、素晴らしい意見もたくさんあったと思うけど。おいらはあんな場所に出ても、意見まとまらなくて発言なんかできないだろうけど・・・まぁ、視聴者のわがままです^-^;)


さて。
議論の中でとりあげられていた、ルソーの意見。

「人間の責任や義務、共感は限定的なものだ」「国を超えたグローバルな共感はない」

これに対しては、これも参加者の意見にもあったけど、

「個人としての実感を持って認識できる範囲で、人は共感できる」

のだろうと思っている。

想像力と、体験。

Youtubeの映像を見て、そこに映っている人の痛みや汗や熱を、皮膚感覚をともなうくらいに感じる人もいれば、毎日顔をつきあわせている相手の苦しみに共感できず、電柱か何かの物のようにしか認識できない人もいる。(だから、人間関係のトラブルはどんなに近い関係でも起こりうるわけで・・・)
遠くに離れていても、そこに行ったことがあったり、直接の友人がいれば、感じ方も異なる。利害関係があるかどうか(意識しているかどうか)によっても変わるだろう。

これは、個人の認識と経験、そして、個人が他との関係性をどう考えるかの問題かもしれない。

いやはや。


話題を変えて。

コブクロの「コブクロSTADIUM LIVE 2010」を買った。とりあえず、邪道な聴き方ですが「副音声」バージョンで半分とちょっと視聴。

幸せだなぁ。


映像もわくわくだし、感動的な本篇の裏で、副音声として、コブクロの二人だけでなく、バンドメンバーや監督やストリングスの人達も参加して楽しく会話しているのを聴いて、相当癒されました。

ハモネプ挑戦したかのような、ヴォイスパーカッション+ヴォイスベース+ヴォイスギター+ヴォイスストリングス・セッション?が特におもしろい(笑)。なにげに「カノン」しているのが快感(笑)。

というわけで、説明になっていませんが、コブクロの新DVDおもしろいです。

今日もがんばんべぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジの挫折・・・なんちゃって(笑)

2011-04-10 21:41:37 | Weblog
数日前に「ネジになろう」と誓ったおいらですが、先週志半ばにして挫折しました(早っ!)

理由は色々(苦笑)。まぁ、でも、仕方ない、と言うか、勘違いだった、というか。
ネジにはなれない、とわかってしまいました。


・・・とゆーわけで、一から出直しです。
居場所は変わりませんが、ネジ以外の存在意義を探して、何とかやってます(苦笑)。
それも、けっこう幸せなのかもしれません。


明日は優しい一日でありますように。
おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグコミック・オリジナル連載漫画家、「玄人のひとりごと」作者の中島徹氏、死去

2011-04-02 23:49:44 | その他アニメ/マンガ
中島徹氏(漫画家)が死去(読売新聞) - goo ニュース

ショック・・・
「玄人のひとりごと」好きでした。

麻雀はしないけど、それでも何だか気がつくと読みたくなる作品で、ビッグコミック・オリジナルを手にすることがあれば、必ず探して読んでた気がする。

最近は、漫画自体買う余裕がなかったので、病気で休載していたとは知らなかった。

若すぎる訃報に衝撃を感じつつ、心からお悔やみ申し上げます。


あのユーモラスな作風、また読みたくなっちゃったじゃないか。。。(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春への追伸

2011-04-02 22:57:27 | コブクロ
久しぶりに音楽聞きたいという気分で、いろいろ聞きながら、充電できました。

STAY聞いて涙しました。


うん。ただ、それが言いたかったんだ。

時は春。
新たな出発を告げるメールが、友人から届いた。
おいらは、どこに出発するんだろう。

まだ見ぬ岸を夢見て、羅針盤が示す方へ、勇気を持って漕ぎだそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽を胸に 青空を心に ~幸せなネジをめざす、春の決意~

2011-04-02 22:54:09 | Weblog
フライシュレンの詩なんか、口ずさんで。

それでも、何だか、自分の無力さが身にしみる今日この頃。


コブクロが聴けるようになりました。
毎日、Blue Bird、君への主題歌、Love Letterに励まされています。

今日は、久々にレコチョクを訪れて、「あの太陽がこの世界を照らし続けるように」をダウンロードしました。
ものすごい迫力。気合いが入ったぜ。小渕氏に感謝。黒田氏に感謝。コブクロを好きで、よかった。

ワーモも覗いたら、馬場俊英氏が新曲出してました。これもダウンロード。
懐かしくて、何だかほっとする感じだ。


今も、空の下、悲しみが、苦しみが続いている。

全ての犠牲となった皆さんの御冥福を祈ります。
大切な人を亡くされた皆さんの心の痛みに、心からお悔やみを申し上げます。
今なお、苦しく不安で不自由な生活を送っている全ての皆さんに、心からお見舞いを申し上げます。
そして、日本を、そして、人々の命を守るために、人々の暮らしを立て直すために、日夜戦い続けてくださっている、数多くの、行動している皆さんに、心からの敬意と感謝と祈りを捧げます。

ニュースで、やりきれない毎日が伝えられる。
それを聞いて悲しむなんて、贅沢なきれいごとだと思い知る。
現実に、今、彼らは苦しんでいるのだ。同じ国内なのに。数百キロしか離れていないのに。
なぜ。

人々の善意と勇気が、滞りなく、必要としている人達に届けられますように。
祈ることしかできない自分が、全くもって情けないが。
行動は、自分にもできるだろうか。迷惑ではなく、役に立つことは何だろうか。


まず、自分が精一杯生きることなのかも、しれない。
そして、何が最善かを考えながら、必要とされる時に行動できるだけの力を、蓄えておくことかもしれない。


今の自分は、ちっぽけな日常の中で、怖じ気づいたり舞い上がったり、相変わらずの、でも、環境が変わって、何だか現実感のない春を過ごしています。ダメな自分にがっかりしつつ、逃げずに向き合う勇気を、毎日奮い起こそうとしています。

わけわからへん内容で、ごめんね。
基本、幸せもんなんだな、と思います。

毎日に、感謝。邪念は捨てて歩いて行こう、って決めたから、もう、迷うことはしません。
おいらは、ネジになる(もとからそうだけどね。リーマンだし)。
組織を破壊するためにではなく、支えるために、人を生かすために、勤勉に働く、ちっちゃくて、でも誠実で愛にあふれた、平凡で孤独な、幸せなネジを目指します。(昔見た、銀河鉄道999のトラウマ、乗り越えたぜ!^-^;)

誰かがおいらを憎んでも。誰かがおいらを阻んでも。
憎み返す必要は無い、とわかったから。

おいらは、愛することでしか、人とつながれない。それを、喜ぼう。


これは、何度目かの決意。
春を、幸せな季節にするための。おいらなりの、ささやかな、行動計画。


運命のままに。

あなたと、いつか出会えたらいいね。

まだ寒い空の下、桜の開花を待っています。

みんな、ちゃんと眠るんだよ。Sleep well. Be happy.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする