二つ星の空

(旧「風からの返信」-11.21.09/「モーニングコール」/「夢見る灯台」/「海岸線物語」)

「流星ワゴン」~オブリガートの優しい旋律に耳を澄まそう~

2015-02-17 05:23:33 | 吉岡秀隆
崖っぷちの夜。星はきれいだ。

見上げれば、雲の向こうに、底なしの深淵。

「流星ワゴン」第5話を観た。
何て優しいんだろう。最近では観たことのないくらい、穏やかで落ち着いていて、、、何というか、とてもしっくり来る展開だった。

今回の演出は田中健太さん。劇中の橋本さんの息子である「健太君」と同名(苦笑)。
田中さんの演出ってどんなだろう、と興味深かったんだが、本当に「ありがとう!」と言いたくなるような繊細さだった。
ホームページスタッフのブログも読んで、撮影風景の和やかな様子に温かい気持ちになった。


今回は橋本親子の気持ちが丁寧に描かれていた。
死んだ人の気持ち、なんて、ファンタジーでしかないんだが、それを、そっと「手当」するタッチで描いてくれたのが嬉しかった。

メインである永田親子の主旋律は、助奏である橋本親子の旋律に呼応していて、今回は助奏が際立つことで、お互いの輪郭を浮かび上がらせているようで、とてもいいなぁと思った。

橋本さんと健太君のために、必死になって行動している永田さんを観ていたら、「いいやつなんだよなぁ」と思い、今回の展開の中での彼の気づきが、今後の彼の運命にも影響していくんではないかと思った。


死んでしまった橋本さんも健太君も、後に残された奥さんも。

最後の瞬間に深く関わってしまった運転手さんも。その奥さんも。お子さんも。

奥さんに寄り添ってきた、親友も。

皆が、優しくて、一生懸命で、それなのに、断ち切れてしまった命は二度と帰らない、取り返しがつかないという苦しみが、じんわりと胸を締め付けていた。

ありがとう。

崖っぷちでろくな感想書けないけど、せめてここから感謝とエールを。

二度と戻らない人のことを考えました。
悲しみにうちひしがれている人のことを考えました。

生きてほしい。還らない人に殉じるのではなく、切り捨てて忘れるのでもなく。
どんなに難しくても。一緒に、しっかり生きてほしい。生きていきたい。

「流星ワゴン」ありがとう。来週までがんばるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「流星落ちる果て」・・・じゃなかった、「流星の飛ぶ先」を追う

2015-02-09 23:33:25 | 猫弁
「流星ワゴン」毎週観てます。
おもしろい。というか、目が離せない。

先週も今週もへろへろで、感想もろくに書けんかったけど、どの話もとても味わい深くて、安心して観ることができます。

永田(同い年)親子が、頭から湯気出しながら怒鳴り合ってるの観ると、「仲良きことは美しき哉」なんて武者小路実篤の茄子の絵を思い出したりする。(武者小路先生でわかるのは、この語だけなんだけど(汗))
いや、皮肉じゃなく、二人ともガチで本心をぶつけ合ってるのが、なんかええなぁ、と思うんだ。実際は、長年お互いにすれちがってばかりいたんだろうと思うと、よけいに。

ああ、一雄も忠さんもよかったな、この思い、成仏するなぁ、なんて思うのだ。
そう。思いは成仏する。そんな風に思う。生き霊でも、幽霊でも。
だから、死んでいる人もそうだけど、生きている人の、陽炎立ち上るような悲しみや恨みや怒りは、ちゃんと成仏させたいんだ。幸せになるために。


ああ、なんか意味不明。ごめんなさい。

若い方の永田親子は、まだまだ色々ありそうで、正直しんどい。だが、これこそが、この物語のメインコース。
目をそらさず、見守っていきたい。

橋本親子も、ちゃんと成仏できるといいな。なんだか、悲しみが形になったような親子だから。(喜劇の様相を呈しているから、よけいにもの悲しい。)


登場人物が、それぞれ、人魂ならぬ、魂の輝きに見える。
そんな輝きを乗せた流星ワゴンの軌跡は、とてもきれいだ。暗い闇の中を、キラキラと駆けていく、光の筋だ。
来週も、楽しみだ。

最後に、少々ひんしゅくかもしれないけど、他の感想を一言。

美代子(井川遥)さんの、髪を下ろした「眼鏡っ娘」ぶりが、猛烈ツボったのでした。

アニメ「ワールドトリガー」の栞ちゃんに匹敵する、長髪・眼鏡・黒目がち、と最強レベルの眼鏡っ娘。
(いや、ラブリーな栞ちゃんと、アダルトな美代子さんを比べること自体、まずいとは思うんだが、外見上の話ね(汗))

美代子さんは(ダメな意味でだが(爆))かなりマニアックな嗜好をお持ちのご様子。
彼女の容姿端麗なお姿と、パチンコや競馬で、あるいは夜の公園?でビールを飲みながら見せる笑顔というのは、ものすごい違和感を呼びながらも、猛烈癖になる魅力があって、言うなれば「堕天使」とも呼びたくなるような、危うい美しさと、アンバランスなおかしさが絶妙なのだ。

現実だったら最悪の状況だが、第4話の美代子さんは、背徳的な美しさを日常に包んで、妙にはまる構図を見せてくれたと思う。グッジョブ演出さん、カメラさん。そしてもちろん井川さん。

そういや、もう一つ思い出した。

第3話の真夜中?の学校の校庭で、4人が話していた場面。
何かの拍子に、すっと、橋本が忠さんに近づき、忠さんが、不意にぎょっとして後ずさりした場面。

忠さんが、橋本さんを「こいつ、幽霊だった(死んでるんだ)」と感覚的に認知して、ぞっと肌が粟立った、ように感じた。
あの場面の吉岡秀隆の表情(無表情なんだが、何とも言えない「無」という雰囲気を表出させる)がすごい。

まじ、びびりました。忠さんに完全にシンクロして飛び上がりそうになった。

いやぁ、本当にこの作品、おもしろい。

そろそろ頭がうになので、この辺で撤収。乱文失礼つかまつる。
寒いけど、みんな元気で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の上の月と星へ

2015-02-04 00:26:15 | 猫弁
眠すぎる崖っぷちで、角笛が遠く呼んでる。
身も心も眠すぎるんだけど。それでもおいらはまだ生きている。

じたばたしよう。明日も周回差のスタートだけど、あきらめんな、自分。

流星ワゴンのスタッフブログに日々癒されて、頑張るのだ。

では、おやすみなさい…o(__*)Zzz

(無性に猫弁が見たくなって、前半見てしまった(苦笑)何やってんだか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする