今日は秋晴れと言ったお天気でとても気持ちの良い一日でしたね☀️

今日はそんなお天気と、盛りを迎えた紅葉🍁に映えるひと揃えを選びました😊

こちらの着物は、綺麗な紫色の着物が欲しいなぁと思って、百貨店の担当者さんにお願いして、千總から紫系の小紋ばかり 10反ほど取り寄せて頂いた中で、地色に一目ぼれした一枚。赤みがかった京紫がとても印象的です💕

着物はさらっとした縮緬地を綺麗な京紫に染め上げ、そこに金彩を施した可愛らしい色使いで、ポンポンと紙風船が描かれている千總の小紋。
帯揚げは菱形形地のある白い綸子地に、ピンクの絞りで葵柄が表現された輪出し。
帯締めは鮮やかな蜜柑色の冠組。
今日のお稽古は濃茶の運び点前をさせて頂きました。
お菓子は「柚子薯蕷」で大石堂製。
お軸は「紅葉舞秋風(こうよう しゅうふうにまう)」と書かれた墨蹟。
午後は子供たちの習い事の時間がいつもよりも早かったので、送迎でバタバタとしていたらもう真っ暗な時間に💦
夜は子供たちの寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽️
【イタリア料理教室:シチリア料理編・11月】 - Maria Callas Diary

前菜はインサラータ・リンフォルツォ。ナポリ発祥で、来客が増えるクリスマスの時期に作られることが多い作り置きサラダです💕

パスタ🍝はパスタ・アル・フォルノ。ミートソースに生クリームが入っているのがアクセントになっていて、温めなおしが効くのが嬉しいですね😊

メインはチーズ入り挽き肉のナス巻き。焼いた米ナスでお肉ダネを包んでオーブン焼きにする、いかにも冬らしいお料理です🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます